熊野古道女子部がゆく! 2つの巡礼道を結ぶ、よみがえりの旅

支援総額

3,105,000

目標金額 2,000,000円

支援者
166人
募集終了日
2018年8月24日

    https://readyfor.jp/projects/kumanogirl2018?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年07月23日 15:12

【リターンのご紹介 Vol.5】八咫烏ポストからお礼のお葉書

 

暑中お見舞い申し上げます。熊野古道女子部の髙森玲子です。

今回、みなさまへのお礼のお葉書は、熊野古道のゴール地点・熊野本宮大社の「八咫烏ポスト」から投函させていただきます。(1万円以上のご支援のリターンです)

 

八咫烏ポストは、社務所の前の、多羅葉(たらよう)のご神木の下に設置されています。多羅葉は、その昔、葉の裏に爪などで文字を書いていたことが葉書の語源となり、「葉書の木」「手紙の木」とも呼ばれています。

 

ポストの上で羽を広げているのは、もちろん3本足の八咫烏(やたがらす)なのですが……いつもは黒い八咫烏が、今年は、熊野本宮大社御創建二千五十年を記念して、なんと「金色」に塗られています!!!

(来年からは、また黒に戻るそうです)

 

殊更に、金運アップのご利益を感じてしまうのは、私だけでしょうか…!?

 

そんな今年限りの、超レアな八咫烏のもとから、みなさまの「よみがえり」を祈念しつつ、感謝の心を込めて葉書をお送りさせていただきます。

 

本プロジェクトにご協力いただいております、熊野本宮大社の九鬼宮司さま、社務所のみなさまに厚く御礼申し上げます。

 

「熊野古道ガチ合宿」で、女子部員たちが熊野本宮大社に辿り着いたシーンはこちら!

 

 

 

リターン

5,000


【お礼の気持ちを込めて】巡礼ピンバッジとサイン入り木札をお届け

【お礼の気持ちを込めて】巡礼ピンバッジとサイン入り木札をお届け

●お礼のメッセージ
●共通巡礼プレス用ピンバッジ
●3人のサイン入り木札(熊野のヒノキ製)

申込数
77
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年10月

10,000


【いち早くご覧ください】限定・先行試写会へのご招待

【いち早くご覧ください】限定・先行試写会へのご招待

●サンティアゴへ届けるお手紙をお預かり
●お礼のお葉書(熊野本宮大社の八咫烏ポストから投函)
●都内での先行試写会イベント(女子部員のトークショー付き)にご招待
*会場までの交通費、宿泊費、飲食代は別途

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年10月

5,000


【お礼の気持ちを込めて】巡礼ピンバッジとサイン入り木札をお届け

【お礼の気持ちを込めて】巡礼ピンバッジとサイン入り木札をお届け

●お礼のメッセージ
●共通巡礼プレス用ピンバッジ
●3人のサイン入り木札(熊野のヒノキ製)

申込数
77
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年10月

10,000


【いち早くご覧ください】限定・先行試写会へのご招待

【いち早くご覧ください】限定・先行試写会へのご招待

●サンティアゴへ届けるお手紙をお預かり
●お礼のお葉書(熊野本宮大社の八咫烏ポストから投函)
●都内での先行試写会イベント(女子部員のトークショー付き)にご招待
*会場までの交通費、宿泊費、飲食代は別途

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年10月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る