
寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 79人
- 募集終了日
- 2021年12月10日
『そこまで言って委員会NP』でAAKが取り上げられました!
●2022年もクラウドファンディングに挑戦中です!
文化芸術に関わるアーティスト・団体に資金と応援の声を届けるため、以下からぜひご寄付をお願いいたします。
https://readyfor.jp/projects/kyotoart2022
実施期間:令和4年11月15日(火曜日)午前10時~令和4年12月20日(火曜日)午後11時
※本プロジェクトに対する個人からの寄附金は、「ふるさと納税」の対象となります。
ふるさと納税制度とは、自治体への寄附額のうち2,000円を除く金額が所得税・個人住民税から控除される制度です(例:30,000円の寄附をした場合、合計28,000円の税金が控除)。
※寄附をした方の給与収入や家族構成などに応じた控除額の上限がありますのでご注意ください。全額(2,000円を除く)控除される寄附金の上限目安は以下URLから確認ができます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
11月14日(日)の読売テレビ『そこまで言って委員会NP』にて、Arts Aid KYOTOを取り上げていただきました。
Arts Aid KYOTOには「通常支援型」と「事業認定型」の2パターンの支援があり、クラウドファンディングでいただいた支援を補助金として交付するのは「通常支援型」の事業になります(事業募集中!)。
ご出演の大野裕之様は「事業認定型」で認定を受けておられます。
「事業認定型」は、随時事業の募集・認定を実施しており、認定事業者自らが個人や企業に対して協力を依頼し、支援の意向を獲得していただくものです。
▼見逃し配信は、TVerからご覧いただけます!
(44:50頃~/11月21日17:59まで配信)
ギフト
10,000円
A|【京都市外在住の方限定】スタンダードコース:選べる入場券付き
●お礼のメール
●寄付金受領証明書(受領日:READYFORへの入金日、2021年12月17日から順次発送)
●活動報告レポート(PDF)
●京都市ホームページへのお名前掲載(希望制)
●支援証明カード:1枚 ※
●選べる入場券 1枚(選択式)
ア:KYOTOSTEAM展覧会(開催期間:2022年1月29日~2月13日)
イ:京都市京セラ美術館コレクションルーム(有効期限:発行から1年間)
ウ:二条城(有効期限:発行から1年間)
エ:京都市動物園(有効期限:発行から1年間)
※ 支援アーティスト等からの特典(ご招待チケット等)を検討中。詳細は2022年1月までにご連絡いたします。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
30,000円
B|【京都市外在住の方限定】入場券付きコース:京都コンサートホール パイプオルガンコンサート
●お礼のメール
●寄付金受領証明書(受領日:READYFORへの入金日、2021年12月17日から順次発送)
●活動報告レポート(PDF)
●京都市ホームページへのお名前掲載(希望制)
●支援証明カード:4枚 ※
●選べる入場券(ペア)(選択式)
ア:KYOTOSTEAM展覧会(開催期間:2022年1月29日~2月13日)
イ:京都市京セラ美術館コレクションルーム(有効期限:発行から1年間)
ウ:二条城(有効期限:発行から1年間)
エ:京都市動物園(有効期限:発行から1年間)
●京都コンサートホールパイプオルガンコンサートチケット(開催日:2022年2月26日)
※ 支援アーティスト等からの特典(ご招待チケット等)を検討中。詳細は2022年1月までにご連絡いたします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 8
- 発送完了予定月
- 2022年1月
10,000円
A|【京都市外在住の方限定】スタンダードコース:選べる入場券付き
●お礼のメール
●寄付金受領証明書(受領日:READYFORへの入金日、2021年12月17日から順次発送)
●活動報告レポート(PDF)
●京都市ホームページへのお名前掲載(希望制)
●支援証明カード:1枚 ※
●選べる入場券 1枚(選択式)
ア:KYOTOSTEAM展覧会(開催期間:2022年1月29日~2月13日)
イ:京都市京セラ美術館コレクションルーム(有効期限:発行から1年間)
ウ:二条城(有効期限:発行から1年間)
エ:京都市動物園(有効期限:発行から1年間)
※ 支援アーティスト等からの特典(ご招待チケット等)を検討中。詳細は2022年1月までにご連絡いたします。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
30,000円
B|【京都市外在住の方限定】入場券付きコース:京都コンサートホール パイプオルガンコンサート
●お礼のメール
●寄付金受領証明書(受領日:READYFORへの入金日、2021年12月17日から順次発送)
●活動報告レポート(PDF)
●京都市ホームページへのお名前掲載(希望制)
●支援証明カード:4枚 ※
●選べる入場券(ペア)(選択式)
ア:KYOTOSTEAM展覧会(開催期間:2022年1月29日~2月13日)
イ:京都市京セラ美術館コレクションルーム(有効期限:発行から1年間)
ウ:二条城(有効期限:発行から1年間)
エ:京都市動物園(有効期限:発行から1年間)
●京都コンサートホールパイプオルガンコンサートチケット(開催日:2022年2月26日)
※ 支援アーティスト等からの特典(ご招待チケット等)を検討中。詳細は2022年1月までにご連絡いたします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 8
- 発送完了予定月
- 2022年1月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,495,000円
- 寄付者
- 2,846人
- 残り
- 30日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,684,000円
- 支援者
- 12,280人
- 残り
- 30日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,092,000円
- 支援者
- 330人
- 残り
- 7日

西成チャイルドサポーター募集|「おかえり」でつながる地域の実家を
- 総計
- 41人

「認知症110番」あなたもぜひ、マンスリーサポーターに!
- 総計
- 55人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 73日

瀬戸内の絶景夕焼けスポット・『屏風ヶ浦夕波ブリッジ』を作ろう!
- 支援総額
- 1,159,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 11/24
佐賀学園高等学校男女バレーボール部春高バレーW出場応援プロジェクト
- 支援総額
- 219,000円
- 支援者
- 41人
- 終了日
- 1/15

キドックス10年目の挑戦|地域に開かれた人と動物の福祉施設を新設!
- 寄付総額
- 5,720,000円
- 寄付者
- 452人
- 終了日
- 9/10
室町時代から600年続く、山口祇園祭を子どもたちに継承したい!
- 支援総額
- 1,020,000円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 7/31
日常の幸せに気づく絵本『あたりまえ?』を今 あなたに届けたい!
- 支援総額
- 1,201,000円
- 支援者
- 261人
- 終了日
- 7/31
目指せ、減農薬!持続可能な農業モデルを、有田のみかん畑から。
- 支援総額
- 609,000円
- 支援者
- 70人
- 終了日
- 7/31

「お店を元に戻したい」家族で守り続けた和菓子店復活へ[肱川町]
- 支援総額
- 1,270,000円
- 支援者
- 98人
- 終了日
- 1/31











