社会の不合理を司法の力で変える|公共訴訟の専門家集団が本格始動!
社会の不合理を司法の力で変える|公共訴訟の専門家集団が本格始動!
社会の不合理を司法の力で変える|公共訴訟の専門家集団が本格始動! 2枚目
社会の不合理を司法の力で変える|公共訴訟の専門家集団が本格始動! 3枚目
社会の不合理を司法の力で変える|公共訴訟の専門家集団が本格始動! 4枚目
社会の不合理を司法の力で変える|公共訴訟の専門家集団が本格始動! 5枚目
社会の不合理を司法の力で変える|公共訴訟の専門家集団が本格始動! 6枚目
社会の不合理を司法の力で変える|公共訴訟の専門家集団が本格始動! 7枚目
社会の不合理を司法の力で変える|公共訴訟の専門家集団が本格始動! 8枚目
社会の不合理を司法の力で変える|公共訴訟の専門家集団が本格始動! 9枚目
社会の不合理を司法の力で変える|公共訴訟の専門家集団が本格始動! 10枚目
社会の不合理を司法の力で変える|公共訴訟の専門家集団が本格始動!
社会の不合理を司法の力で変える|公共訴訟の専門家集団が本格始動! 2枚目
社会の不合理を司法の力で変える|公共訴訟の専門家集団が本格始動! 3枚目
社会の不合理を司法の力で変える|公共訴訟の専門家集団が本格始動! 4枚目
社会の不合理を司法の力で変える|公共訴訟の専門家集団が本格始動! 5枚目
社会の不合理を司法の力で変える|公共訴訟の専門家集団が本格始動! 6枚目
社会の不合理を司法の力で変える|公共訴訟の専門家集団が本格始動! 7枚目
社会の不合理を司法の力で変える|公共訴訟の専門家集団が本格始動! 8枚目
社会の不合理を司法の力で変える|公共訴訟の専門家集団が本格始動! 9枚目
社会の不合理を司法の力で変える|公共訴訟の専門家集団が本格始動! 10枚目

支援総額

3,670,000

目標金額 5,000,000円

支援者
289人
募集終了日
2024年12月20日

    https://readyfor.jp/projects/ledge2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年12月14日 16:56

【残り6日】ポリタスTV LEDGE出演回をご紹介します

皆さま、こんにちは。クラウドファンディング終了まで残り6日となりました。本日の達成率は47%となり、昨日比+4%となりました。皆さまの温かいご支援に心から感謝申し上げます。

 

本日は、先月11月16日(土)にLEDGEが出演させていただいたポリタスTVをご紹介いたします。

 

この回では、LEDGEが手がける5件目かつ最新の「オープンコート訴訟」について特に詳しく取り上げていただきました。この放送をきっかけに今回のクラウドファンディングに参加してくださった方も多くいらっしゃると思います。

 
法廷内の服装は裁判長が決める!? LEDGEが問う法廷の“秩序”|公共訴訟の専門家集団LEDGEが本格始動。LEDGEが支援する裁判所の服装をめぐる国賠訴訟と目指す社会像について聞く(11/16)
 
オープンコート訴訟 では、近年、裁判所が裁判の傍聴人に対して、身につけている服やソックス、バッジを外すよう命じる事態が多数起きていることを受けて、裁判所の行き過ぎた法廷警察権の行使に異議を唱え、憲法で保障された「裁判の公開」の原則が守られるよう、法廷警察権の過剰な行使を是正することを求める訴訟です。
 
動画では特に [34:35]〜 から取り上げられておりますが、その一部を抜粋してお届けします。
 
亀石
裁判長には、法廷警察権といって、法廷の秩序を維持するための権限があるんですね。その権限を使って、傍聴人に対して、同性婚訴訟の裁判で傍聴人が身につけているレインボーのグッズを全部隠しなさい、カバンの中に隠しなさい、という(命令が出されている)。
津田さん
たとえば傍聴席からヤジを飛ばしたら退廷を命じられる、であればわかる。そうであるべきとも思う。けれどもそんなわけではないですよね? ただ(レインボー柄などのグッズを)身につけているだけですよね。
亀石
レインボー柄だけでなく、もうひとつ、この訴訟では「袴田事件」の再審公判での裁判長の法廷警察権の行使として、「袴田」と書いてある文字を徹底的に排除するということが行われたんですね。
 
「FREE HAKAMADA」と背中に書いてあるパーカーを着ていた傍聴人に対して、「HAKAMADA」の部分に養生テープを貼り付けて、その文字を見えないようにしたんです。
背中だから、法廷からは、見えないんです。レインボー柄のソックスだって、見えない。それを排除することで守ろうとしている秩序とは何なのでしょうか?
津田さん
全ての裁判官でそんな感じなんですか?
亀石
そこがまた問題で、どういうときに法廷警察権が行使できるのかという基準が全くないんです。
 
オープンコート訴訟は、先月11月13日に提訴がなされ、来年2月13日(木)に東京地裁にて第1回口頭弁論期日が予定されております。
 
今回のクラウドファンディングにかける想いについてもお話ししておりますので、ぜひYouTube から本編をご覧いただければ幸いです。
 
どうか最終日まで、よろしくお願いいたします。

リターン

1,000+システム利用料


LEDGE応援コース/千円

LEDGE応援コース/千円

<返礼内容>
・御礼のメールの送付
・マンスリーニュースレター(メールマガジン)送付

<留意事項>
・ニュースレターは日本語と英語で配信しています。ご希望の言語を選択してください。

申込数
51
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

3,000+システム利用料


LEDGE応援コース/3千円

LEDGE応援コース/3千円

<返礼内容>
・御礼のメールの送付
・マンスリーニュースレター(メールマガジン)送付

<留意事項>
・ニュースレターは日本語と英語で配信しています。ご希望の言語を選択してください。

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

1,000+システム利用料


LEDGE応援コース/千円

LEDGE応援コース/千円

<返礼内容>
・御礼のメールの送付
・マンスリーニュースレター(メールマガジン)送付

<留意事項>
・ニュースレターは日本語と英語で配信しています。ご希望の言語を選択してください。

申込数
51
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

3,000+システム利用料


LEDGE応援コース/3千円

LEDGE応援コース/3千円

<返礼内容>
・御礼のメールの送付
・マンスリーニュースレター(メールマガジン)送付

<留意事項>
・ニュースレターは日本語と英語で配信しています。ご希望の言語を選択してください。

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月
1 ~ 1/ 19


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る