開発から取り残されたインドネシア・スンバ島の農村の人々を支援したい
開発から取り残されたインドネシア・スンバ島の農村の人々を支援したい
開発から取り残されたインドネシア・スンバ島の農村の人々を支援したい 2枚目
開発から取り残されたインドネシア・スンバ島の農村の人々を支援したい 3枚目
開発から取り残されたインドネシア・スンバ島の農村の人々を支援したい 4枚目
開発から取り残されたインドネシア・スンバ島の農村の人々を支援したい 5枚目
開発から取り残されたインドネシア・スンバ島の農村の人々を支援したい
開発から取り残されたインドネシア・スンバ島の農村の人々を支援したい 2枚目
開発から取り残されたインドネシア・スンバ島の農村の人々を支援したい 3枚目
開発から取り残されたインドネシア・スンバ島の農村の人々を支援したい 4枚目
開発から取り残されたインドネシア・スンバ島の農村の人々を支援したい 5枚目

寄付総額

1,302,000

目標金額 1,000,000円

寄付者
73人
募集終了日
2024年7月7日

    https://readyfor.jp/projects/life_crowdfunding2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年06月05日 16:29

「活動報告会へご招待」ギフトに関するイベントが終了しました。

ご支援者の皆さまへ

 

いつもLIFEへのご支援誠にありがとうございます。

昨年はたくさんの皆さまにクラウドファンディングにご協力いただきました。

集まったご寄付で2025年3月31日までに活動を終了しています。

詳しくは、終了報告をご覧ください。

終了報告

 

本日は、ギフトの一つ「活動報告会へご招待」に関してご報告です。

先日5月31日(土)、該当者の皆さまにクラウドファンディング報告会を開催させていただきました。

会場、またはオンラインでご参加くださいました皆さま、誠にありがとうございました。

 

「感謝メール」ギフトにつきましては、これからお送りいたします。

6月中には送信予定ですので、もうしばらくお待ちください。

 

2024年のクラウドファンディングで集まったご寄付で、スンバ島で水車ポンプを作って実験をし、水を汲み上げることに成功しました。

2025年度はポンプを複数作って、様々な条件の川(違う深さや流れの速さなど)に置いてみて、このポンプがうまく動くかどうか見てみたいと考えています。

私たちの水へのアクセスのチャレンジはまだ続きます。

今後とも引き続きご支援をよろしくお願い申し上げます。

 

認定NPO法人地球の友と歩む会

事務局長 古賀麻美

ギフト

3,000+システム利用料


alt

【寄付金控除対象】感謝のメール(現地の写真付き)

●感謝のメールを活動状況および写真とともにお送りします。
●寄付金領収書をご郵送します。(2024年10月予定)

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

10,000+システム利用料


alt

【寄付金控除対象】感謝のメール(現地からの動画付き)

●感謝のメールを活動状況、写真、現地からの動画とともにお送りします。
●寄付金領収書をご郵送します。(2024年10月予定)

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

3,000+システム利用料


alt

【寄付金控除対象】感謝のメール(現地の写真付き)

●感謝のメールを活動状況および写真とともにお送りします。
●寄付金領収書をご郵送します。(2024年10月予定)

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

10,000+システム利用料


alt

【寄付金控除対象】感謝のメール(現地からの動画付き)

●感謝のメールを活動状況、写真、現地からの動画とともにお送りします。
●寄付金領収書をご郵送します。(2024年10月予定)

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月
1 ~ 1/ 12

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る