![[第5弾]震災から生まれた"トモダチ"と織りなす音楽劇を南相馬で](https://readyfor.jp/rails/active_storage/representations/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBeDBjQVE9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--283c007aa2a9390b2f1d630445799cb62c9e60c2/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaDdDRG9MWm05eWJXRjBPZ2wzWldKd09oTnlaWE5wZW1WZmRHOWZabWxzYkZzSGFRTGdBbWtDbmdFNkNuTmhkbVZ5ZXdZNkRIRjFZV3hwZEhscGFRPT0iLCJleHAiOm51bGwsInB1ciI6InZhcmlhdGlvbiJ9fQ==--1853a891dd6bcfcfbe4fac5bdcd8ca724ef814f9/p17260-key-visual.png)
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 87人
- 募集終了日
- 2018年9月20日
いただいたご支援の使い道。
今日も、南相馬から杉並にレッスンに向かっています。
あと2週間。
キャスト達も、ダンスや歌を覚えたり、
夢さんの演出を覚えたり頑張っています。
今回の主役、バルーンは、
南組は、中学1年生の「ルチル」
杉組は、小学6年生の「翔太」が演じます。
初の、中学生バルーンと、男子バルーン。
トモプロが新しい挑戦です。
これからもずっと、中学生になっても、男子でも
トモプロを続けていってほしいから、
2人は選ばれました。
たくさんの子達に、挑戦して欲しい。
トモプロに「〜でなければならない」
はないのです。
頑張ってる子には、チャンスを。
それが、トモプロ流。
バルーンが2人ですから、2回公演のそれぞれの主役が違います。
9月23日(日)第1回公演は、杉組バルーン、翔太。
9月24日(月/祝)第2回公演は、南組バルーン、ルチル。
どちらも個性的なバルーンで、それぞれの面白さがあります。
もちろん、2回公演をご覧いただくことをお勧めします。
キャスト達のテンションも、違うでしょうね。
何があるか、わからない!(笑)
どうぞ、是非会場に足を運んでいただき、生で見ていただきたいです。
さて、クラウドファンディングも、残り10数日になりました。
皆様からいただくご支援は、何に使われるのか。
こちらに、記してみました。
トモダチプロジェクト第5回本公演
LITTLE STAR予算(案)
支出(予定) 総額 400万円
<内訳>
250万円
交通費 60万円(杉並〜南相馬間 約60名 移動費)
宿泊費 75万円(約75名2泊分)
舞台、音響、照明 85万円(計4日間 機材レンタル、人件費込み)
舞台大道具 30万円
150万円
印刷・デザイン、会場費用 (サンライフ仕込み日程込み 4日間)
衣装代 、脚本・演出
音源制作・音楽
物販物制作費 、宣伝費
雑費、食費(2泊3日 約100人分)
この舞台を、約100名の人たちで作り上げます。
総額400万円。
そのうちの、100万円を、こちらのクラウドファンディングで
ご支援いただけたら、と考えています。
もちろん、キャスト保護者や、トモプロ自身の資金を他には使います。
100万円の使い道は
交通費 杉並〜南相馬間 大型バスの経費の一部 30万円
宿泊費 (スタッフ、技術者約30人分 2泊分)30万円
会場費(サンライフ 全館借り4日分)20万円
舞台大道具 20万円
たくさんの人にこの舞台を見ていただきたい。
このクラウドファンディングで
これまでずっとずっと書いてきたように、
このプロジェクトは、
もともと舞台をするために始まったものではありませんでした。
震災を機に始まった、子供達のダンスと歌の交流が、
震災後もずっと続き、
お互いが切磋琢磨し合うことで、南相馬に新しい文化を作り出す。
それが目的です。
今まで、民謡や、舞踊などの盛んだった
南相馬という地域に、新しく、
ポップスや、ヒップホップの音楽とダンスを取り入れて、
子供達の新しい「居場所」を作ってあげる。
そして、そのコミュニティーが、ひいては親達の
新しいコミュニティーになり、
震災後に始まった南相馬の新しい文化として根付いて行くまで。。。。
それがトモプロの使命だと思っています。
つまり、皆様からいただくご支援は、
東日本大震災という未曾有の災害を機に誕生した、
福島での新しい文化を、育てて行くための
支援金に変わる、と考えてください。
目には見えない。。。。
けれど、必ずプロジェクトは、
福島から新しいエンターテインメントを誕生させると信じています。
そのためにがんばる私たちを、どうぞ、応援してください。
やっと始まった、子供達の夢を
どうぞ、これからも、育てていけますように。。。。。
皆様からのご支援を、お待ちしております。
カウントダウン
残り20日 南組 まゆこ
カウントダウン
残り19日 杉組 ちーちゃん
カウントダウン
残り18日 杉組 あおい
リターン
3,000円

離れていても繋がっている...キャストも着用しているトモプログッズを贈呈します。
・公演パンフレット
・ステッカー
・オリジナルラバーバンド
・全員集合写真
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
10,000円

新曲を収録したトモプロソングのCDを贈呈します。
・公演パンフレット
・ステッカー
・オリジナルラバーバンド
・全員集合写真
・公演チケット2枚
・パンフレットへのお名前掲載
・2018年版トモプロソングCD
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
3,000円

離れていても繋がっている...キャストも着用しているトモプログッズを贈呈します。
・公演パンフレット
・ステッカー
・オリジナルラバーバンド
・全員集合写真
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
10,000円

新曲を収録したトモプロソングのCDを贈呈します。
・公演パンフレット
・ステッカー
・オリジナルラバーバンド
・全員集合写真
・公演チケット2枚
・パンフレットへのお名前掲載
・2018年版トモプロソングCD
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月

病名すら知らないまま、死にゆく命を救う|新小児病院完成まであと一歩

- 現在
- 17,755,000円
- 寄付者
- 194人
- 残り
- 30日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター

- 総計
- 285人

LYSTAっ子サポーター募集中 殺処分ゼロのスタートラインへ!
- 総計
- 27人

福島の未来を支える力に!次世代を担う若者たちと築く研究・教育拠点

- 現在
- 3,573,000円
- 寄付者
- 141人
- 残り
- 5日

「ちいさな音楽家サポーター」プログラム マンスリー(毎月寄付)会員

- 総計
- 68人

【犬とともに社会に貢献する】活動する犬たちのサポーター募集中!!

- 総計
- 25人

継続的な災害救援・復興支援活動を行うためのサポーターを募集中です!

- 総計
- 1人