
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 314人
- 募集終了日
- 2021年12月24日
私たち人間にできること 猫エイズ陽性・老猫太郎編
NPO法人保護猫カフェlove.lab 理事長渡邊愛子と申します。
日頃より、沢山の皆さまに応援、ご支援頂きまして誠に有難うございます。
あらためて、心より感謝申し上げます。
今回は、「猫エイズ陽性、老猫 太郎」をご紹介したいと思います。
愛称は「タロちゃん」です。
太郎は、今年2021年の冬に当店保護猫カフェlove.labの裏にあるゴミ箱の上に突然現れました。
耳の形は変形し出血をしていて、ガリガリに痩せ細り、顔は逆三角形で、毛はボロボロでうずくまっている状態でした。
裏にある防犯カメラを見ても、やっとで歩いてきたことがわかりました。
助けを求めてここに来たのだと思い、直ぐに保護をし隔離部屋を準備し、湯たんぽで暖かくしてあげました。
ご飯をあげると喜んでご飯をお腹いっぱい食べ、ぐっすり眠ってしまいました。
その姿を見て、ホッとしたのを覚えております。
後日、動物病院へ行くと、高齢で歯もほとんどなく、猫エイズが陽性でした。
飼い主さんを探しましたが、飼い主は見つかりませんでした。
きっと、野良猫として長年、厳しい生活をしていたのだと思います。
高齢と猫エイズ陽性陽性ということを考慮して譲渡は不可と判断をし、保護主としての責任を持ち、love.labで終生飼育をすることに決めました。
ただ、猫エイズ陽性ということで、沢山の猫が生活をするlove.labでは伸び伸びとした生活をさせてあげることができません。
悩みましたが、渡邊の自宅には猫エイズ陽性の猫を飼い猫として飼育しており、太郎も迎え入れられる状態でしたので、太郎も自宅へ連れて行くことに決め現在は、治療をしながら渡邊の自宅で伸び伸びと生活しております。
ただ、love.labも渡邊自身も頭数には限界があります。
このような、境遇の猫を減らし、多くの猫を幸せにできるのは私たち人間です。
完全室内飼い、不妊去勢手術、無責任な野良猫への餌付け(地域猫・TNR活動が必要)の徹底が必要です。
私たち人間の意識が変われば、幸せな猫が増えます。
私たち、NPO法人保護猫カフェlove.labは、多くの猫が幸せに暮らせるように全力で頑張って参ります。
これからも、皆様のご協力、お力が必要です。
どうか、よろしくお願い致します。

(写真右)love.labで生活していた頃の太郎
(写真左)保護したばかりの太郎
(写真下)現在の太郎
リターン
3,000円

【リターンはご不要な方へ】3千円応援コース
・お礼のメール
・活動報告レポート
- 申込数
- 192
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
10,000円

【リターンはご不要な方へ】1万円応援コース
・お礼のメール
・活動報告レポート
- 申込数
- 111
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
3,000円

【リターンはご不要な方へ】3千円応援コース
・お礼のメール
・活動報告レポート
- 申込数
- 192
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
10,000円

【リターンはご不要な方へ】1万円応援コース
・お礼のメール
・活動報告レポート
- 申込数
- 111
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月

多くの猫を幸せにするためのご支援を〜(マンスリーらぶサポ)
- 総計
- 63人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

結んだ絆、ほどけないように。リーフノットサポーター募集中!
- 総計
- 107人

猫の変サポーター 野良猫ゼロプロジェクト
- 総計
- 38人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人











