
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 42人
- 募集終了日
- 2014年7月4日
御礼>Nonaka様
こんにちは、LPixelの栗原です。
今回は支援者の方へのお礼メッセージを投稿させていただきます。たくさんの応援のメッセージを頂いておりますが、特定のコメントに対してお礼を伝えさせていただきたいと思います。
■Shigenori Nonaka様からのメッセージ======================================
大変興味深い試みと思います。東大も捏造問題ではいささか肩身の狭い立場ですが、その自浄作用を世界に発信するという意味もあるはずです。OBとして微力ながら応援させていただきます。
>ご支援有り難う御座いました。OBであるShigenori Nonaka様に賛同していただくことができ、大変心強く感じております。「LP-exam」がよりたくさんの方々に用いられるようになれば、不正に加工された研究産物が公の場に出ることが少なくなると考えております。Shigenori Nonaka様が仰る通り、東大や日本の研究機関が自ら不正の問題に取り組むことによって、日本から世界へ良い働きかけができると考えております。様々な困難はありますが、我々にできることから少しずつ取り組んで参りますので引き続きご支援よろしくお願い致します。
=====================================================================
本プロジェクトの成立に向けて今後も精一杯取り組んでいきます。
残り期間も少なくなってきました!是非、ご支援・ご拡散の程どうぞよろしくお願い致します。

リターン
3,000円
1)サンクスレター
2)オンライン版の謝辞欄にご芳名を記載
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1)、2)に加えて、
3)LPixelロゴ入りボールペン
4)LPixelロゴ入りポロシャツ
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
1)サンクスレター
2)オンライン版の謝辞欄にご芳名を記載
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1)、2)に加えて、
3)LPixelロゴ入りボールペン
4)LPixelロゴ入りポロシャツ
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし

グリーフケア&まちの保健室「なみきのヨリドコ」をつくりたい!
- 現在
- 3,048,000円
- 支援者
- 136人
- 残り
- 9日

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 34日

ペンギン大学サポーター募集!ペンギンの情報発信を続けていくために
- 総計
- 15人

あの頃から資金は1/100!それでも心を癒す小さなアジトを守りたい
#まちづくり
- 現在
- 40,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 39日

沖縄県の石垣島で、『子供を育てる子ども食堂』を運営したい
- 総計
- 1人

子供を守りたい!過去の記憶をAIアニメ(AI動画)で伝えて再発防止
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 41日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,355,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 35日

人為的に怪我をした「希ちゃん」を人間の手で幸せにしたい!
- 支援総額
- 250,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 1/13

和歌山アドベンチャーワールド 動物たちの未来をトモにつくろう
- 支援総額
- 70,701,000円
- 支援者
- 3,271人
- 終了日
- 7/20

「直虎の見た風景再生プロジェクト」美しい棚田を守るために。
- 支援総額
- 345,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 11/11
須恵町新原で守り続けてきた地蔵堂拝殿を今後も守り抜いて行くために
- 支援総額
- 1,035,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 11/12

盛岡白百合の生徒たちが作る短編映画にお志をお願いいたします!
- 支援総額
- 878,000円
- 支援者
- 117人
- 終了日
- 2/17
散逸している明治・大正期の彩色木版口絵を後世に残したい!
- 支援総額
- 610,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 2/15












