
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 180人
- 募集終了日
- 2020年2月21日
【日本語訳】マゴソスクール 校長ダン先生からの応援メッセージ

私は、ドリス・アウィノと2007年に知り合いました。彼女は仕立てをするためにマゴソに連れて来られましたが、教師として私たちは、彼女はまだ若く、卒業証明書さえ持っていなかったので授業を受けさせるべきだと考えました。
私たちがその提案をした際、彼女はそれを受け入れ、喜んで熱心に学びました。ドリスは、自分を子守りとして連れてきた叔母と一緒にいました。叔母との生活は決して良いものではありませんでした。
ドリスが学校を非常に好きで、授業を受けていることを叔母が知ったとき、勉強することをやめさせようとしました。彼女は、ドリスに仕立ての講座を受講させ、その後子守のために、家に帰ってくることだけを望んでいました。
ドリスは授業を受け、学校から遅くに家に帰りました。
その後突然、ドリスは学校に来ませんでした。ドリスを探しに行ったとき、叔母はドリスがどこにいるのか教えてくれませんでした。しかし、後で彼女が田舎に連れて行かれたことを知りました。
そこで、私たちは介入するために児童相談所のオフィスに行きました。その後、ドリスはマゴソに戻る事ができ、教師たちみんなで喜びました。
ママ・チュチュ(マゴソスクール 創設者リリアンの愛称)は、ドリスをマゴソで保護することを決め、ここで生活し勉強するよう説得しました。
ドリスはマゴソが誇りに思う女子生徒の一人です。クラスでは平均的な成績でしたが、彼女の決意強さは、成功に大きな役割を果たしました。
彼女は謙虚で、真面目で、沢山の相談相手にもなります。
これは、向上心の現れです。彼女は障害者に対する情熱を持ち、常に自分の家と他の人々の生活を改善する方法について考えています。
彼女はたとえ失敗しても、成功するまで何度でも挑戦します。
彼女は、悲しく、夢を持てず、ねじれた人生で、マゴソスクールに来た生徒の一人です。
しかし、マゴソはこの人生には夢や希望、そして素晴らしい意味があるということを伝えています。
彼女は一生懸命勉強し、夢を実現させるために努力します。修士課程に進むことを楽しみにしているので、その夢を実現させるためにも、このクラウドファンディングは非常に良い機会だと思います。
これはマゴソの多くの子供たちのインスピレーションの源となるでしょう。他の子供たちにも人生にいろんな可能性ということを伝えることでしょう。
彼女は、マゴソスクール とキベラスラムから来た子どもたちに、人生でどんな困難に直面しても常に成功できるようにやる気を喚起させるでしょう。
課題はたくさんありますが、友人からのサポート、身近な人からの温かさ、そして祈りによって、夢を達成することができます。全ては神のご加護と共に。ドリスの大学院進学に対する夢を支持します。
マゴソスクール 校長
ダニエル・オーチェン・ダン
リターン
3,000円
【応援コース】感謝の気持ちをお届け
ドリスさんからのサンクスメール
- 申込数
- 90
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
10,000円

【応援!!】手作りバナナ葉ボールペンセット
<応援コース>
① サンクスメール
② バナナ葉ボールペン
③ マゴソの子どもたちの絵のポストカードセットと缶バッジ
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
3,000円
【応援コース】感謝の気持ちをお届け
ドリスさんからのサンクスメール
- 申込数
- 90
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
10,000円

【応援!!】手作りバナナ葉ボールペンセット
<応援コース>
① サンクスメール
② バナナ葉ボールペン
③ マゴソの子どもたちの絵のポストカードセットと缶バッジ
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 24日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 274,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 14日

北海道から広島へ!苫小牧選抜、全国大会へ挑戦します!
- 現在
- 725,000円
- 支援者
- 131人
- 残り
- 24日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,729,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 29日
秋田県由利本荘市にペット同伴で楽しめるカフェを開きたい!
- 支援総額
- 351,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 5/10

海藻が作る「海の森」を知ってもらい、豊かな海を守り続けたい!
- 支援総額
- 804,000円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 8/26

福島をフィールドにした地域企業と未来を探究する学びの場をつくりたい
- 支援総額
- 507,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 3/6
世の中が少しでも優しい社会に進めるような「絵本」が作りたいです
- 支援総額
- 290,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 2/10

喜寿を迎える歳となった今、長年書き溜めた童話を出版したい!
- 支援総額
- 248,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 5/31
金光教佐野教会 教会会堂・付属舎大修理
- 支援総額
- 215,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 4/21
暴風被災した田舎家(四百年の歴史ある大山寺寿福院)の屋根修復したい
- 支援総額
- 4,013,000円
- 支援者
- 292人
- 終了日
- 5/31











