このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
障がい者が、モータースポーツに参加するきっかけづくりをしたい
障がい者が、モータースポーツに参加するきっかけづくりをしたい
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

256,000

目標金額 1,250,000円

支援者
27人
募集終了日
2020年4月30日

    https://readyfor.jp/projects/mak0tona9ata-001?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年04月29日 22:40

残り1日となりました。

皆さまこんばんは。マコです。

 

 

3月4日に始まったこのクラウドファンディングも残すところあと1日となりました。

 

現時点の達成額は25万3千円、26件のご支援を頂戴することができました。ご支援くださいました皆さま、本当にありがとうございました。

 

しかし、残り1日で達成率20%というのは、奇跡でも起こらない限りプロジェクト達成となることはない見込みです。

 

開始当初からも色々と躊躇いや悩みを抱えながらスタートを切ったのですが、新型コロナを取り巻く状況は、日々悪化の一途を辿り、ご支援を求めることが憚られるほどの事態となりました。

 

途中でプロジェクトを中止する事も検討したのですが、それには違約金の支払いも必要となるため、そのような費用を捻出する事もできませんでしたし、既にご支援の意思を示して頂いた方々に対しても、その意思をただ無駄にしてしまう事になるのでは、という判断から継続を決めました。

 

継続を決めたその後は、ご支援をお願いするというよりは、私たちが何を成そうとしているのか、それだけを知ってもらうことを目的とし、SNSでの呼びかけではなく、個々にご連絡を取らせて頂く事に徹しておりました。

 

その様な状況においても、何人かの方々からはご支援の意思を示していただく事もあり、それは予想だにできない嬉しい出来事となりました。

 

本プロジェクトの目標金額は125万円となっておりますが、これは概要にも記載の通り「TOYOTA GAZOO Racing Rally Challenge 2020 シリーズ」全12戦のうち、2020年6月20~21日の第5戦、同8月22~23日の第8戦、同11月14~15日第12戦の3戦に参戦することが主たる目的でありました。

 

125万円の予算内訳は、READYFORへの手数料として約20万円、リターン品の手配費用として約35万円を見込み、残りの約70万円を手元に残し、その中からエントリー費用として各戦ごとに12万円の合計36万円、これは交通費や宿泊費、タイヤ代、家族同伴の為のレンタカー代なども鑑みたものとなっております。残りの34万円はタイヤを除いた消耗品、地区戦への参戦費用や練習費用、車両やウェアなどの購入費用などとして算出したものでした。

 

しかしながら、予算の約半数を占めるエントリー費用については、新型コロナの影響から大会の開催自体も危ぶまれる状況ですし、今年の参戦を見送る事も視野に入れ、当面は不要であるという判断を致しました。

 

そのような事情から今回のプロジェクトを達成する事よりも、予算見直しの上仕切り直しての再チャレンジに方針を転換する事とさせて頂きました。

 

非常事態宣言下にある事も考慮し、少なくとも1ヶ月程度の空転期間、準備期間を設けた後にまた皆さまの元にご連絡を差し上げたいと存じますので、どうかその際には変わらぬご支援を賜りますよう切にお願い申し上げる次第です。

 

不本意ながらもこのような事態になってしまった事は、私自身にも少なからず反省すべき点や、改善すべき点があると捉え、より良い形で皆様のもとに戻って参りたいと思います。

 

最後になりましたが、ご支援の意思表示をしてくださった皆さまには、ご希望の場合は車両に企業や店舗、ブランド名などの掲載をさせて頂く事でささやかではございますが、そのお礼とさせて頂きたい所存です。

 

既に事前にご連絡くださりロゴデータをご提供くださった方やリターン品でご協力頂いた方につきましては、画像の通り掲載を完了させて頂いております。

 

 

まだまだスペースはございますので、ご希望の方はご遠慮なくお申し付けくださいませ。ただ、予算削減の都合上、私の手作りステッカーとなりますので出来栄えについては何卒寛容な目でお願い致します。

 

予算ができ次第、随時業者への発注物に差し替えていく所存です。

 

最後にもう一度、沢山の方からのご支援を賜れました事、心より御礼申し上げます。

 

この2ヶ月足らずの間に色々な気づきや勇気を与えてくださった皆様には返しきれないほどのご恩を感じております。

 

ありがとうございました。

 

令和2年4月30日
RallyTeam LightmostMotorSports
チーム代表・ドライバー
MACÖ

リターン

3,000


【応援コース】お礼のメールのみ

【応援コース】お礼のメールのみ

私のことを、ただただ応援したいと仰る天使のような貴方のためのコースです。
※もっと応援したい、オレの全力はそんなもんじゃないってぜ!って方は何口でも受け付けております。

・感謝の気持を込めたお礼のメール

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年5月

3,000


オリジナル iPhone ケース

オリジナル iPhone ケース

阿南市地域おこし協力隊のシンボルでもあり、私のプロジェクトテーマでもある「vs自分」ロゴと「ラリーチームライトモストモータースポーツ」のコラボロゴを採用したオリジナル iPhone  ケースです。

阿南市の西部木工さんご協力の下、UVプリンターでひとつひとつ私自身が心を込めてプリントさせて頂きます!

上記に加えて、以下のリターンも含ませて頂きます。
・お礼のメール
・ラリー車両へのお名前掲載(希望者のみ)

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月

3,000


【応援コース】お礼のメールのみ

【応援コース】お礼のメールのみ

私のことを、ただただ応援したいと仰る天使のような貴方のためのコースです。
※もっと応援したい、オレの全力はそんなもんじゃないってぜ!って方は何口でも受け付けております。

・感謝の気持を込めたお礼のメール

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年5月

3,000


オリジナル iPhone ケース

オリジナル iPhone ケース

阿南市地域おこし協力隊のシンボルでもあり、私のプロジェクトテーマでもある「vs自分」ロゴと「ラリーチームライトモストモータースポーツ」のコラボロゴを採用したオリジナル iPhone  ケースです。

阿南市の西部木工さんご協力の下、UVプリンターでひとつひとつ私自身が心を込めてプリントさせて頂きます!

上記に加えて、以下のリターンも含ませて頂きます。
・お礼のメール
・ラリー車両へのお名前掲載(希望者のみ)

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る