モルディブの小学校と病院に浄水器を設置しキレイな水を届けたい
モルディブの小学校と病院に浄水器を設置しキレイな水を届けたい

支援総額

427,000

目標金額 390,000円

支援者
58人
募集終了日
2015年8月8日

    https://readyfor.jp/projects/maldives-japan-network?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年07月13日 20:53

モルディブの飲み物って・・・?フルーツ&その他編

ご支援をありがとうございます。

 

続いてはフルーツ。

南国ならではで想像が付くと思いますが、

マンゴウ、スイカ、パパイヤは王道ですね。

 

マンゴウもパパイヤも庭になっている家庭が多いので、

贅沢なまでにフレッシュなジュースが飲めます。

 

 

そしてスイカ!!

これはラマダン(断食月)には毎日飲まれる欠かせない飲み物。

日中断食をしているので、断食明けに先ず最初に飲みます。

しかもお砂糖がたっぷり入った甘いジュースなんです。

乾いた身体に浸透しやすく、糖分が簡単に取れるんです。

これもまた、日本で我が家は夏の定番飲み物なんです。

 

 

その他、としてローズシロップジュースもよく飲まれています。

インドからの流れか、甘いジュースとして飲まれます。

 

 

今だからこそ多くなりましたが、その昔は炭酸飲料やパケットジュースは

高く、中々買ってまで飲む事はなかったのですが、今では学校の

休み時間に子供達が飲む為に毎日学校に持っていきます。

 

牛乳!! ありますが、私は個人的に飲めないので買った事はないのですが

輸入に頼っているので、日本の様にフレッシュなミルク、とは行かず

しかも暑い国なので余り飲まれていない気がしますが・・・私だけでしょうか?

 

この様に、モルディブでは基本的に甘い飲み物が好まれているので

美味しいお水をグイグイ飲むというより、甘い飲み物の後の口直しに

水を飲む習慣があると言った感じでしょうか。

 

文化とは面白いものですね

 

 

リターン

3,000


alt

■サンクスメール
■贈呈時の記念写真カード
■お名前(匿名)をFBにてご紹介。 FBやHPをお持ちの方は紹介もさせて頂きます。

申込数
39
在庫数
制限なし

10,000


〜モルディビアンセット〜
3,000円の支援に加えて
■モルディブ産ふりかけ
■モルディブ産ツナ缶
■モルディブ伝統パレオ

申込数
16
在庫数
23

3,000


alt

■サンクスメール
■贈呈時の記念写真カード
■お名前(匿名)をFBにてご紹介。 FBやHPをお持ちの方は紹介もさせて頂きます。

申込数
39
在庫数
制限なし

10,000


〜モルディビアンセット〜
3,000円の支援に加えて
■モルディブ産ふりかけ
■モルディブ産ツナ缶
■モルディブ伝統パレオ

申込数
16
在庫数
23
1 ~ 1/ 4

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る