「夢実現!女性のためのマネーカウンセリング」事業スタート
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 0人
- 募集終了日
- 2014年2月24日
ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
#環境保護
- 総計
- 131人
『福山わいん工房』立ち退きから再建へ挑戦!もう一度ワインを造りたい
#地域文化
- 現在
- 9,772,000円
- 支援者
- 341人
- 残り
- 32日
【能登豪雨】2度の大災害に負けずに店舗を再建したい‼
#災害
- 現在
- 728,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 24日
保護猫活動を続けるために継続的な寄付をお願いします
#起業・スタートアップ
- 総計
- 6人
瀬戸内発! 持続可能な豊かな町づくりを目指して
#子ども・教育
- 総計
- 0人
ボードゲームを広めたい!体験会実施&新作づくり&既製品購入費
#子ども・教育
- 現在
- 109,320円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 19日
古民家を改装して保護猫たちのシェルターを作り里親様に繋げたい!!
#まちづくり
- 現在
- 80,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 28日
プロジェクト本文
女性がイキイキと自分の人生を過ごすことを目指す、ママライフプロジェクト。正しいお金との付き合いかたを学ぶセミナー事業を新たに開始します!
はじめまして。山田綾子と申します。私は「ママライフをもっと楽しく!」をコンセプトに2011年から親子カフェ、資格取得スクールの運営などママをサポートする仕事をしています。今回、女性の自立をサポートし、全ての女性がいきいきとした人生を過ごすことを可能にするため、2014年5月に「お金と人生をつなげるライフプランカンセリング」事業を開始することを目指しています。
しかし、事業を開始するための資金がまだ不足しています。女性たちが思い描いた生きかたを実現できるようにするため、皆様ご支援頂けないでしょうか。
(レッスン風景)
女性の人生には、数多くの転機があります。それらの変化に臨機応変に対応し、楽しむためには、自立して行動できることが大切です。
女性は男性に比べ、人生において役割が変化することが多くあります。結婚、妊娠、出産、子育て、介護など、妻として母として時には子どもとして、どうしても男性は仕事中心のため女性が臨機応変に対応することを求められる環境です。この変化は女性ならではであり、それをあえて楽しむ。そのうえで自分のやりたいことも実現していく。そのためには計画をたて準備をし、そのうえで柔軟に対応していくことが重要です。(大きな転機。結婚、出産)
もちろん、子どもを産んでも、仕事を続けるという女性も増えつつあります。まだまだ待機児童、経済、母親の社会復帰など課題は山積みです。そういった課題を解決するための環境を整え、社会全体で子どもを見守る・母親をサポートすることは必要です。しかし、サポートを待っているだけ、世の中に助けてもらうだけでは解決しません。それ以上に母親自身が自立して行動できるようになることが重要です。
「夢実現!女性のためのマネーカウンセリング」事業を通じて、女性たちが自分の人生に主体的に向き合い、自立するできるようになることを目指します。
「出産後も働く」という母親は以前にくらべ増えています。女性自身がやりたいから!というのもありますが、経済的事情があって働く場合もあります。母親は家事・育児という慣れない仕事でいっぱい、いっぱい。さらに働いていると仕事との両立。やることに追われて毎日が過ぎていくという母親も増えています。実家や周囲のサポートがなく孤立している場合も多くあります。「子どもが生まれた」ということは、ライフプランも大きく変わり今後にも影響を及ぼします。厳しい社会状況の中で、いかに先の計画をたて実行に移すか、やりたいことを実現できるかは個人の意識で大きく差が出ます。夢をかなえる、将来も楽しく過ごす。こんなシンプルなことをあきらめている、出来ないのを環境のせいにするのは非常に勿体ないことです。
人口が減り、高齢化社会が進んだことで世の中も子育てをサポートする制度、環境は整備されてきています。それでも、足りないものは沢山あります。終わりがありません。そう、他人が用意するものが個人に完璧な環境をもたらすわけではありません。待っているだけ、文句をいうだけでは変わりません。
(子ども達がくつろげるよう、店内にはたくさんのおもちゃを置いてあります。)
女性スタッフが担当させて頂くことで、相談者の方と同じ目線から、一緒になってライフプランを考えさせて頂きます。
では、どうするか。それは、個々がライフプランを計画して、自分の理想になにがどれだけ必要かを把握する。そして、それを自ら手に入れるために実行していく力が不可欠です。このプロジェクトを通じて、この「ライフプラン実行力」を身に着けてもらい個々が幸せな人生を自らつくる。それが社会全体の幸せにつながると思います。本事業では、女性が相談にのることで、相談者の方と同じ目線から、アドバイスをさせていただきます。また、従来はライフプランを立てるだけで終わっているが、今回のプロジェクトはライフプラン実行力にも重点をおき、クライアントとともに実現のサポートをします。
ママライフプロジェクトをはじめたきっかけ
「私が仕事を始めたきっかけ。いつか死ぬ。それなら・・・・!」
私は小さい頃から母と二人暮らしでした。仲の良い親子でした。その母が癌になり、再発を繰り返し7年後に亡くなりました。私が20代のときです。お金に苦労しつつ、頑張ってきてやっと生活が楽になった!という矢先でした。なぜ?世の中には長生きしている人がこんなに沢山いるのに、なぜ私の母が亡くなるんだろうと思いました。そして、母を一人で看取ったときに、「死」の圧倒的な力に驚きました。全く成す術もなく、最後はあっという間でした。その後、「どんな人でも生きている限り死ぬんだ。でも、今生きている。もっと今を大切に、明日死んでも悔いはないくらい一生懸命生きよう。」と考えるようになりました。その後、第1子を出産。初めての子育ては緊張して、責任重大だ!とかなり気合いが入っていましたが、家族が増えた喜びは本当に大きかったです。子育てライフを謳歌していました。しかし、悩みもありました。息子と離れたいわけではないけど、お茶くらいゆっくり飲みたいな~。一緒にゆっくり出来たらなとぼんやり考えるようになりました。自分の実家もなく、夫の実家も遠方だったため、気軽に預けることが出来ないので、息抜きは本当に難しかったです。
(ママライフプロジェクト・ロゴ)
母親が安心して子ども達と過ごせる環境を!
楽しく過ごしていたある日、友人たちと「運動不足だから運動したいね。でも、子どもがいるしね」という話になり、スポーツインストラクターだった私が「出来るよ」ということになり、子ども同伴でのレッスンがスタートしました。息子が1歳のときです。それが1年ほど経つと、仕事の依頼がくるようになり2歳になった息子を連れてレッスンするようになりました。それを続けていくうちに、ママたちが同じように悩んでいること、息抜きがしたいこと、そして子どもと一緒に過ごせる場所を求めていることを感じました。「子連れでゆっくりできる場所をつくろう」と決めました。
(ベビーマッサージの様子)
思い描いた「夢の10年計画」の実現に向け、家族やスタッフの協力のもと、これまで夢をひとつずつ実現させてきました。
お金も知識も無かったので、時間をかけるしかない。と思い、実現までの10年計画をたてました。二人目を妊娠・出産しても、計画を修正しつつ行動。旦那さんの全面協力のもと、セミナーに参加したり、勉強したり、小さい失敗をたくさんしましたが無駄にせず、積み重ねていきました。 2010年に体操教室開講、2011年に親子カフェをオープン。2012年に資格取得スクール開校。計画6年目に突入しています。やればやるほど、次のやりたいことが見つかるという状態ですが、集まってくれたスタッフのみんなと6歳になった息子、3歳の娘、0歳の息子、旦那さん、家族みんなの理解と協力。そして、たくさんのお客様に支えられて今があります。明日死んでも悔いはないほどの毎日に幸せを感じています。
(「mama' s cafe joy」はJR東海道線 辻堂駅南口徒歩5分の場所にあります)
人生において重要なテーマである、「お金」との付き合いかたを考えたい
さて、私は小さい頃から裕福でもなかったのでお金に対してとても警戒心がありました。そのうえ、どことなく苦手意識があったため にお金とキチンと向き合えずコントロールしきれていませんでした。3人目の妊娠・出産を機会に、自分の中の弱点と向き合うことになりました。そして、お金と向き合えるようになったときに周りでも同じように悩む方が多いことに気づきました。私の介護、看病、子育て、起業の経験すべてを活かして、お金の不安をなくして味方につけてもらえるようにサポートしたい!と強く思うようになり、新しい事業を立ち上げることになりました。皆様、どうかご支援の程、よろしくお願いします。
(営業している「mama' s cafe joy」の店内です。)
事業詳細
①定期開催の少人数制のセミナー(3時間、定員4名、ランチ付き)
料金:おひとり4、500円
②完全予約制の個別カウンセリング(テーマを決めて)
対面、もしくはスカイプにて実施。
1回120分12、000円。
※①②ともに事前予約制。神奈川・都内まで出張対応します。
(担当者)山田綾子
「mama life support joy」代表。2014年3月AFP取得予定。3児の母。
カウンセリングテーマのご紹介
「理想の生活、将来のライフプラン作成」
お金をコントロールできるようになると漠然とした不安がなくなります。そして、自分の思い描く将来、理想の生活、やりたいこと、夢などを実現する可能性が広がります。 自分と家族の年齢、ライフイベント・ステージを把握して、そこに夢も盛り込みます。そして、実現するための具体的な金額も出します。
「お金をコントロールする方法」
まず、家計の完全把握。そして、見直し。本当に必要か、浪費ではないか。ただ何となく、という支出がとても多いのです。そのあとは自分の価値観を明確にした予算を立てます。そして、3か月など期間限定で良いので予算内でいけるか実践。
「実行する習慣を身に着ける」
やってみたい!だけど・・・・・毎日子育てに追われてゆっくり考える暇がない。そんなとき、やらなくても良いことに時間をとられていませんか、スケジュール管理はしていますか。家事の効率化、やるべきことを厳選、時間管理術を一緒に考え実行します。一度、身に付けてしまえば一生ものになります。 これが、今回の新しい事業の内容です。
資金の使用用途について
今回の事業は維持費、固定費(家賃など)はかからない性質のため、スタート後の継続は難しくありません。スタート時の資金のみ必要としています。
(資金内訳)
ホームページ新規製作費120,000円
チラシ作製・印刷費用70,000円
情報誌掲載26,000×4回=104,000円
郵送費用(80円×200~)192,000円
引換券ついて
事業として長く継続し、多くの方にサポートを届けることを目標としております。したがって、引換券は新規事業の先行購入といった形でご提供させていただきたいと考えております。先にご入金いただくことで、事前に必要となるスタート資金に充てることができます。スタートした後は支援していただいたみなさまにお届けし、さらに広めていけるように地道に活動努力してまいります。
(引換券内容)
「1,000円の引換券」
御礼状と毎月発行しているニュースレターを活動報告を兼ねて送付させていただきます。
「3,000円の引換券」
家計バランスのカウンセリングを実施。
内容)現状把握、電話もしくはスカイプにてカウンセリング(1回)
1、オリジナル家計シートと質問シートを送ります。
2、ざっくりした数値で構わないので、現状をご記入いただきます。
4、入力した質問シートを返信していただきます。
5、シートをもとに理想の家計バランスについて電話もしくは
スカイプにてご相談を受けます。あなただけの価値観、
大事にしたいもの譲れないもの、優先順位を大事にいたします。
「5,000円の引換券」
「お金の管理」をテーマに電話もしくはスカイプでの
カウンセリング実施。
1、オリジナルの家計シートと質問シートを郵送します。
2、1か月分のレシートを集めて、集計していただきます。
3、質問シート、レシートを貼った家計シートを送って頂きます。
4、シートを見ながら、支出の項目ひとつずつ見直して
浪費がないか?投資できているか?
と現状を一緒に把握します。
5、固定費の見直しなど改善方法について一緒に考えます。
ただ、一般的な削減でなくあなたの価値観にあった判断で
「浪費」と思うものを見つけていきます。
「10,000円の引換券」
1、お金の使い方を把握
2、お金を貯める
この3つのステップを対面もしくはスカイプにて2回のカウンセリングをおこないながらサポートします。
「50,000円の引換券」
「夢実現!女性のためのマネーカウンセリング」で①お金の使い方を把握する②お金を貯める③夢や目標(旅行やほしいもの)を設定して実現する
以上、3つの実行を3か月間かけてカウンセリングをおこない
プラン実行をお手伝いいたします。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
スポーツクラブでの勤務後に、独立してフリーインストラクターとして活動。第1子出産後に親子でもっと楽しく、ママライフをもっと楽しくしようという
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円
御礼状と活動報告を兼ねたニュースレターの送付
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・御礼状と活動報告を兼ねたニュースレターの送付
・あなたの家計バランスについて電話もしくはスカイプにてカウンセリング(1回)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 20
1,000円
御礼状と活動報告を兼ねたニュースレターの送付
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・御礼状と活動報告を兼ねたニュースレターの送付
・あなたの家計バランスについて電話もしくはスカイプにてカウンセリング(1回)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 20
プロフィール
スポーツクラブでの勤務後に、独立してフリーインストラクターとして活動。第1子出産後に親子でもっと楽しく、ママライフをもっと楽しくしようという