
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 91人
- 募集終了日
- 2018年1月22日
情報発信~サクサクできてる!?~
おはようございます!
ママンココン運営委員会のナリタです!
前回の新着情報投稿で、『私は自分のこととか、自分の考えとか、自分の弱さとか、自分の頑張りとかを見せるのが苦手です。』と書きました。
だけど、そのことについても書いて発信して、知ってもらって、それがママンココンへの挑戦を応援してもらえるひとつのきっかけになるなら・・・と思い、今日は少し、自分のことを書きますね。
前回の新着情報投稿の中で、私たちのことを応援してくれている猪股由美さんの文章を載せさせていただきました。(詳しくは前回の投稿をご覧ください。)
その中で
私は、SNSを使いこなしてPRするのは、他の人が軽やかにサクサクできているように見えつつも誰でも簡単にできているのではなくて、相当の労力をはらっている大変なことと思うので、有希子さんが無理にやらなくてもいいと思うと言った。
と由美さんが書いています。
私はこの文に救われました。
ネットでの情報発信が当たり前。
むしろ、私たちのことを知らない誰かからも共感を得て支援をしていただくためには、ネットでの発信が重要になってくると思っています。
そのため、当Ready forママンココン新着情報ページはもちろん、ママンココンのブログ、ママンココンのFacebook、ママンココンのLINE@に至るまで、どれも疎かにならないように投稿しています。一言でネットと言えども、どれにアクセスするかは、閲覧する方によって様々だからです。
そして、投稿後も自分のページでシェアをします。
応援してくださる方がメッセージやコメントをupしてくだされば、それもシェアをしたり、紹介させていただいたり・・・。
そしてそのすべてを、わたくしナリタがほぼ一人で行っています。
ひとつ記事を書けばコピーすればいいでしょう?と思われるかもしれませんが、まず、ひとつの記事を書くのにどれだけの時間がかかるか・・・。
コピーしてそのまま貼り付けてupするだけでなく、必ず文章を付け加えたり、投稿先によっては文章を短くしたり・・・ということも行っています。
はじめにも書きましたが、『私は自分のこととか、自分の考えとか、自分の弱さとか、自分の頑張りとかを見せるのが苦手です。』
それゆえ、「ナリタさんならちょちょっとできるよね♪」と思われているかもしれません。実際、要領はいいほうだと思いますし、やるべきことが終わっていかないとモヤモヤするので、どんどんこなしていきたいタイプです。
ですが・・・家にいる間中、ほぼずっとPCに向かう毎日です。
その合間に食事づくり・洗濯・お風呂・寝かしつけ・・・。
家事やこどもの世話の合間にPCに向かっているのではなく、PC作業の合間に家事やこどもの世話をしているのです。
要領がいいだけでは終わらない量と向き合っています。
こどもたちからのアクションにも、片手間に、心ここにあらずで答えている状況が続いています。
一緒になんて、しばらく遊んでいないし・・・。(このあたり、フォローすべきときにはしていますし、土日はこどもとの時間に充てたりと工夫はしていますが、「ちょっと待ってて!」「いま仕事中!」と断る割合が、自分的なOK範囲を超えまくっています。)
隙あらばPCの前に座っています。
食べないと生きられないので、食事は用意します。でも、すぐにできるものばかりです。先日は、どうしても夕食を作る時間を捻出できず、2日連続でマーボー丼でした(笑)(半分は1日目に食べて、半分は取り置きおかずとしてとっておいたのですが、それを翌日食べることになりました(笑)好物なので、こどもたちは喜んでましたが。)
いま、部屋は荒れています。
いま、使い終わった食器が洗われずに溜まっています。
いま、濡れた洗濯物が干してもらえるのを待ってます。
いま、実は22日の20:00前です。23日と24日はまともにPC作業ができないことが分かっているので、この文章を一時保存して23日朝にupする予定で書いています。(現在24日朝8:00前。昨日は結局upできずに見直し&手直ししています。)
我が家の消灯時間は20:00が目標なのに、まだお風呂にも入っていなくて、もう20:00になる!!!!とめっちゃ焦っています。
何が言いたいかというと
ひとりでも多くの人にこのチャレンジに目を留めてもらいたくて
ひとりでも多くの人にこの取り組みを知ってもらいたくて
ひとりでも多くの方に、1円でも多くの支援をしていただきたくて
毎日頑張っています!!!
「ナリタさん頑張ってるね!!」「ママンココン頑張ってるね!!」「これからも頑張ってね!!」そう思っていただけたら、ぜひ、リターン購入でママンココンの運営資金への支援を!!
情報のシェアを!!情報の拡散を!!!
お友だちやお知り合いに、ぜひこの取り組みを紹介してください!!!!
ついにクラウドファンディング終了まで1ヶ月を切りました。
みなさまのご支援・応援を心よりお待ちしております!!!!!
そして、★Merry Christmas eve★
リターン
3,000円
【NEW!】感謝の気持ちを込めてお礼のハガキをお届けします!
・お礼のハガキ
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
3,000円
【NEW!】サロン利用チケット(3回分)
・お礼のメール
・サロン利用チケット(3回分)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
3,000円
【NEW!】感謝の気持ちを込めてお礼のハガキをお届けします!
・お礼のハガキ
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
3,000円
【NEW!】サロン利用チケット(3回分)
・お礼のメール
・サロン利用チケット(3回分)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,485,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 10日

フリースクールで不登校の子どもたちの居場所・学びの場を広げたい
- 総計
- 12人

ひとり親家庭へ食の支援をする「国内子どもスポンサー」募集中!
- 総計
- 24人

保護猫応援ファームのサポーター募集中!保護猫活動の継続支援を!
- 総計
- 13人

駅チカ託児所を多くの人へ!子育てを地域全体で応援する新しいカタチ
- 現在
- 175,000円
- 支援者
- 24人
- 残り
- 41日

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 24日

子供を亡くしたすべてのお母さん、お父さんへ寄り添った継続的な支援を
- 総計
- 2人

平和を願う!宮角孝雄写真集GROUND ZERO Ⅱを刊行したい!
- 支援総額
- 1,136,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 10/15

生誕777年の博多織デザインを世界最高の舞台で発信したい!
- 支援総額
- 110,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 7/27

東北被災地のこども達に広島お好み焼で元気を届けたい!
- 支援総額
- 1,035,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 6/19

第67回関西実業団駅伝|伝統のタスキを未来に繋いでいくために
- 支援総額
- 2,187,000円
- 支援者
- 236人
- 終了日
- 11/13










