こどもたちの未来のために!音楽を通じ感動を届ける団体を立ち上げたい
こどもたちの未来のために!音楽を通じ感動を届ける団体を立ち上げたい

支援総額

2,052,000

目標金額 1,000,000円

支援者
144人
募集終了日
2024年4月9日

    https://readyfor.jp/projects/mannaka?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年03月15日 08:30

【UDCK✖️アステラス製薬株式会社協力!作詞作曲ワークショップを行いました!】

先日

アステラス製薬様

UCDK様と共に、SDGsをテーマにした作詞作曲ワークショップを開催しました!

 

1741985036290@2x.jpg


今回のテーマは「医療のエコ活動」

 

 

「自分の健康が、誰かの明日を救うかもしれない」
そんな視点から、子どもたちと一緒に楽曲制作を行いました。

 

 

「とりあえず薬を飲む」

「治ったから途中でやめる」
そんな身近な行動が、医療資源のムダにつながること。


一人ひとりが健康を意識することで、本当に必要な人に医療を届けることができるかもしれない。

 

 

この大切なテーマについて、アステラス製薬白ケ澤さんからのお話しとクイズがあり

その後、子どもたちが自由にアイデアを出し合い、どんどんと曲のモチーフが出来上がっていきました。

 

1741985083488@2x.jpg

 

子どもたちの発想力

「何歳まで生きたい?」 → 「150歳!」
「じゃあ、150歳生きるために何が必要?」 → 「早寝早起き!」

そんなやりとりを通して、未来の自分たちにできることを真剣に考える姿が印象的でした。
ワークショップの最後には、みんなで言葉を紡ぎ、最短記録ともいえる速さで曲が完成!

 

1741985020703@2x.jpg

音楽の力

最初は「難しそう」という表情だった子どもたちも、曲ができるにつれて、
「こんな友達がいたらいいな」
「できることがあるかも!」
「やってみよう!」
と、キラキラした目で未来を語るように。

 

最後は、柏の葉KOILのストリートピアノで大合唱!
音楽の持つ力を改めて感じる、素晴らしい時間となりました。

 

1741984997325@2x.jpg

 

この曲を持って、2025年度は保育園や学校を巡ります!
子どもたちが自分の未来を考え、行動するきっかけとなるよう、
より多くの子どもたちにこの楽曲を届けていきます!

 

 

 

#はれる
#
こどもたちに晴れ舞台を
#SDGs×
音楽
#
作詞作曲ワークショップ
#
音楽の力
#
アステラス製薬
#UCDK
#2025
年度ツアー開始

 

 

リターン

3,000+システム利用料


応援コース(感謝のメール)

応援コース(感謝のメール)

心のこもった感謝のメールをお送りします。
何口でも構いません。

申込数
64
在庫数
36
発送完了予定月
2024年5月

10,000+システム利用料


声援コース(活動報告+感謝のメール)

声援コース(活動報告+感謝のメール)

心のこもった感謝のメールと、初年度活動報告をお送りいたします。
リターン品がない代わりに手数料を除いたすべての金額をプロジェクトに充てさせていただきます。

申込数
49
在庫数
完売
発送完了予定月
2024年5月

3,000+システム利用料


応援コース(感謝のメール)

応援コース(感謝のメール)

心のこもった感謝のメールをお送りします。
何口でも構いません。

申込数
64
在庫数
36
発送完了予定月
2024年5月

10,000+システム利用料


声援コース(活動報告+感謝のメール)

声援コース(活動報告+感謝のメール)

心のこもった感謝のメールと、初年度活動報告をお送りいたします。
リターン品がない代わりに手数料を除いたすべての金額をプロジェクトに充てさせていただきます。

申込数
49
在庫数
完売
発送完了予定月
2024年5月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る