支援総額
目標金額 532,665円
- 支援者
- 54人
- 募集終了日
- 2014年2月8日
薬草の展示方法を工夫中

収集した各薬草に名札をつけていきます。名札には、植物の名前(カンボジア名とラテン名)と供に、使用する部位と効用も表記します。英語とカンボジア語両方を表記するため児童たちは英語の勉強になると言います。
また、村人への聞き込みの中で、特に伝統薬へのニーズが高かった症状を5つあげ、症状別に薬草を展示する棚を設けました。胃腸炎、下痢、生理不順、帯下(婦人科疾患)、ヘビ毒、の5つです。ヘビ毒については我々の常識からは考えられませんが、医療施設のない他の地方での使用例は今までにも耳にしたことがあります。
このパネルでは胃炎に効果のある薬草を集めて展示
展示棚は、山道に面した校門の脇に設置しました。山道はすべての村人が通るため、おのずと毎日目にする事になります。また、村の大寺院に全国から訪れる多くの参拝客にも見てもらう事ができます。
より多くのカンボジアの人々に活用してもらえる薬草園になることを祈っています。

症状別薬草展示棚(半分完成)
リターン
3,000円
お礼のメールと活動報告書(PDF)をお送り致します。
また、皆さまのお名前をCaTHA Facebookファンページにてご紹介させていただきます。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
上記にプラスして日本人石鹸職人によってカンボジアで2ヶ月間もの行程をかけて造られている「高純度天然ハーブ無添加石鹸」1個(2,700円相当)をお送り致します。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 29
3,000円
お礼のメールと活動報告書(PDF)をお送り致します。
また、皆さまのお名前をCaTHA Facebookファンページにてご紹介させていただきます。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
上記にプラスして日本人石鹸職人によってカンボジアで2ヶ月間もの行程をかけて造られている「高純度天然ハーブ無添加石鹸」1個(2,700円相当)をお送り致します。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 29

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,660,000円
- 支援者
- 117人
- 残り
- 27日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
#子ども・教育
- 現在
- 3,026,000円
- 支援者
- 232人
- 残り
- 22時間

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 8日

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
- 総計
- 64人

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

子どもの今と未来を支える!包括的子ども支援のマンスリーサポーター
- 総計
- 10人

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 34日












