支援総額
目標金額 532,665円
- 支援者
- 54人
- 募集終了日
- 2014年2月8日
自分たちで資材購入
雨期が近づいてきました。薬草を定植するには雨期であることが望ましいのですが、雨期になる前にブロックやセメントを使う苗床や棚、グリーンネットを張る作業を進めておく必要があります。

直接レンガ工場を訪問し購入
クーレン山の村から65km離れた市街地に造園のための材料を仕入れに行きました。レンガ、セメント、水道用のパイプ、セメント製のタンク、鉢植え、などなど。
購入した資材は、自分たちで村に運ばなくてはなりません。3回に分け、バニーさんの自家用バンで村に搬送します。街とクーレン山を結ぶ山道は未舗装で細く、上りの車両は午前中のみ、下り車両は午後のみと規制されています。
ちなみにクーレン山は、未だに警備のために、山の入り口は警備がひかれています。外国人は20ドル、カンボジア観光客も3ドルの入山料を徴収されるのですが、なんと住民たちも無料で通ることができません。街から帰宅する際には、少しリーズナブルな卵やたばこなどの日常品を準備してゲートの門番に手渡します。
業者に頼んでできるものではありません。購入(値段交渉)、運搬、製作、すべて、村の住民が自分の村のために自分たちの手で行います。
これから1ヶ月かけ、薬草園の外枠や棚を作っていきます。

今にもエンストしそうなバニーさんの自家用バン。
カンボジアを駆け巡るプロジェクト影の立役者。

植木鉢を購入

貯水タンクと水生植物を育てるためのカメ

水道をつくるパイプやセメントを購入

街に2件ある専門店を訪ね、水を引くための電動機を購入。少し値は張りますが日本製を購入しました。
リターン
3,000円
お礼のメールと活動報告書(PDF)をお送り致します。
また、皆さまのお名前をCaTHA Facebookファンページにてご紹介させていただきます。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
上記にプラスして日本人石鹸職人によってカンボジアで2ヶ月間もの行程をかけて造られている「高純度天然ハーブ無添加石鹸」1個(2,700円相当)をお送り致します。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 29
3,000円
お礼のメールと活動報告書(PDF)をお送り致します。
また、皆さまのお名前をCaTHA Facebookファンページにてご紹介させていただきます。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
上記にプラスして日本人石鹸職人によってカンボジアで2ヶ月間もの行程をかけて造られている「高純度天然ハーブ無添加石鹸」1個(2,700円相当)をお送り致します。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 29

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,660,000円
- 支援者
- 117人
- 残り
- 27日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
#子ども・教育
- 現在
- 3,026,000円
- 支援者
- 232人
- 残り
- 22時間

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 8日

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
- 総計
- 64人

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

子どもの今と未来を支える!包括的子ども支援のマンスリーサポーター
- 総計
- 10人

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 34日












