
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 417人
- 募集終了日
- 2022年9月30日
【あと4日!クラファン応援メッセージ】下地ローレンス吉孝さま

---
NPO法人メタノイア「日本で生きていく難民・移民ルーツの子どもに日本語学習の機会を!」に、応援メッセージをいただきました!
---
私は今、「移民」として米国に滞在していますが、言葉がいかに重要であるかということを毎日のように実感しています。
言葉は、社会と自分自身の関わりにおいてなくてはならないもので、そこに不自由があれば社会的孤独に陥りやすくなります。
友として、仕事仲間として、隣人として、パートナーとして共に暮らす移民・難民一人一人の言語の支援は日本社会全体の責任と言えますが、国として十分な支援体制が確立されていない現実があります。
また、見た目や出自に対しても偏見や差別のある日本社会の現実の中で、言葉の壁はこれらの問題をさらに深刻化させます。
クラウドファンディングの期間も残りわずかですが、移民・難民ルーツの人々、子どもたちに支援の手が差し伸べられるよう、ぜひ応援をお願いします!!
― ハワイ大学マノア校 客員研究員 下地 ローレンス吉孝
________________
下地ローレンス吉孝(しもじ・ろーれんす・よしたか)様
一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了。専門は社会学・国際社会学。現在、ハワイ大学マノア校客員研究員。論文に「戦後日本社会の「混血」「ハーフ」をめぐる言説編成と社会的帰結:人種編成論と節合概念の批判的援用」(『社会学評論』、2017年)、「「混血児」をめぐる境界策定」(『歴史評論』第815号、2018年)などがある。
(著書『「混血」と「日本人」-ハーフ・ダブル・ミックスの社会史-』の出版社である青土社のホームページを参照)
http://www.seidosha.co.jp/book/index.php?id=3194
________________
〈クラウドファンディング プロジェクト概要〉
「日本で生きていく難民・移民ルーツの子どもに日本語学習の機会を!」
https://readyfor.jp/projects/metanoia2022
リターン
3,000円+システム利用料
3千円コース(1人分の日本語テキスト代)
■活動報告(メールにて2023年4月までにお送りします。)
■寄付金領収書の発送(寄付金領収書は、2023年1月にメールにてお送りします。)
- 申込数
- 188
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
5,000円+システム利用料
5千円コース(1人分の日本語レッスン4時間分)
■活動報告(メールにて2023年4月までにお送りします。)
■寄付金領収書の発送(寄付金領収書は、2023年1月にメールにてお送りします。)
- 申込数
- 110
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
3,000円+システム利用料
3千円コース(1人分の日本語テキスト代)
■活動報告(メールにて2023年4月までにお送りします。)
■寄付金領収書の発送(寄付金領収書は、2023年1月にメールにてお送りします。)
- 申込数
- 188
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
5,000円+システム利用料
5千円コース(1人分の日本語レッスン4時間分)
■活動報告(メールにて2023年4月までにお送りします。)
■寄付金領収書の発送(寄付金領収書は、2023年1月にメールにてお送りします。)
- 申込数
- 110
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

子どもの貧困をなくしたい!困窮家庭の子どもたちの未来を応援!
- 総計
- 17人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,383,000円
- 寄付者
- 392人
- 残り
- 41日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,435,000円
- 寄付者
- 174人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

牧野富太郎の植物学のエッセンスが満載のおもちゃ美術館をつくりたい!
- 支援総額
- 2,685,000円
- 支援者
- 238人
- 終了日
- 8/31
2022年10月、未来をつくる出版局「ミラツク出版」をはじめます!
- 支援総額
- 6,915,000円
- 支援者
- 671人
- 終了日
- 10/28

農園に、トイレを。
- 支援総額
- 2,625,000円
- 支援者
- 194人
- 終了日
- 12/26

戦争とパンデミックのない世界へ!向けての共生進化ネットワークの構
- 支援総額
- 1,840,000円
- 支援者
- 138人
- 終了日
- 7/5

原発に頼らない社会を。市民から世界へ34年の情報発信を継続したい
- 寄付総額
- 2,080,000円
- 寄付者
- 169人
- 終了日
- 10/31

唯一無二の“音の味”を焼く、煎音機プロジェクト
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 8/11
アルツハイマー病・全身性アミロイドーシスへの新薬開発にご支援を!
- 支援総額
- 1,141,000円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 6/14










