このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
【岩出山感覚ミュージアム伊達な音楽祭】を開催しました!
10月29日(日)大崎市岩出山感覚ミュージアム中庭にて、【岩出山感覚ミュージアム伊達な音楽祭】を開催しました。
このイベントは、
①フリースクールの子どもたちの多様な学びの創造
②イベント開催を通した大崎市岩出山の魅力発信と地域発展の貢献
を掲げて開催しました。
朝の会場準備までは小雨が降り続く天気でしたが、その後まさかの晴天に!
鳴子の紅葉もピーク時と重なったことがもあり、ご家族連れや子どもたちがたくさんご来場いただきました。
フリースペース道の子どもたちも、会場設営や準備・片付け、出店のPRや接客、司会・進行など、大活躍でした。
他にも、地元高校である岩出山高校の1年生・2年生の生徒さんたちもボランティアに参加していただき、みなさん主体的に活動していました。
みなさんのご支援のおかげで、初めて開催した音楽祭でしたが、大成功で終了しました。
本当にありがとうございます。
フリースペース道の子どもたちも、イベントでの経験を通して一段と成長した様子です。
音楽を通して、大人も子どもも明るくなり、地域が元気になるイベント。
未来に向けて、大きな可能性を感じました。
来年以降も、ぜひ音楽祭を開催して参ります。
今後も、みなさんの応援よろしくお願いします!
コース
1,000円 / 月

ちょこっと応援プラン
●感謝のメールをお送りします。
●活動報告をお送りします。
3,000円 / 月

ちょこっと応援ありがとうプラン
●感謝のメールをお送りします。
●活動報告をお送りします。
5,000円 / 月

ちょこっと応援~感謝~プラン
●感謝メールを送ります。
●活動報告を送ります。
10,000円 / 月

しっかり応援プラン
●感謝のメールをお送りします。
●活動報告をお送りします。
●ホームページの支援者一覧にお名前を掲載させていただきます(任意)。
30,000円 / 月

もっとしっかり応援プラン
●感謝メールをお送りします。
●活動報告をお送りします。
●ホームページ支援者一覧にお名前を掲載させていただきます(任意)。

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

子どもの居場所づくり in輪島! ~未来へつなぐ~
- 現在
- 264,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 10日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 8日

【月500円〜】尼崎朝鮮初中級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 42人

児童養護施設(旧称・孤児院)の子供達に希望のヒカリを届けたい。
- 総計
- 13人

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

「認知症110番」あなたもぜひ、マンスリーサポーターに!
- 総計
- 55人
ベトナムの少数民族が暮らす無電化村に、あかりを届けたい!
- 寄付総額
- 625,000円
- 寄付者
- 54人
- 終了日
- 6/26
郷土芸能劇「唐桑ものがたり」東京公演で東北復興の証を伝えたい
- 支援総額
- 178,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 11/17

やっかいモノの海藻がお宝に!?海藻農法で育ったお野菜を全国へ
- 支援総額
- 1,009,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 8/9

境内の祈りを、100年先へ|桑名宗社 戦後初の大改修
- 支援総額
- 4,160,000円
- 支援者
- 187人
- 終了日
- 4/21
山形県寒河江市・本山慈恩寺に伝わる440年前の仏像、持国天を修復!
- 支援総額
- 1,863,000円
- 支援者
- 155人
- 終了日
- 10/1
下関市初!ふるさと吉見に温泉併設のキャンプ場を!
- 支援総額
- 2,234,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 12/15
ソマリア2022大干ばつ 緊急支援プロジェクト
- 支援総額
- 100,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 10/24











