
支援総額
404,000円
目標金額 200,000円
- 支援者
- 39人
- 募集終了日
- 2017年10月6日
https://readyfor.jp/projects/minamiboso?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2017年09月15日 05:58
稲刈り最盛期を迎えています。
今年はこの時期比較的天候に恵まれて、稲刈りは中盤に差し掛かりました。
周囲の田はコンバインですでに刈りとりがほとんど終わっているので、わが家のはざ掛けの田が取り残されています。南房総では、このように竹を利用して刈り取った稲を天日乾燥します。

研修生の脱穀作業初挑戦です。脱穀された籾が入る袋の重さは30㎏あります。それを次々と運ばなければならないので大変な作業ですが、農業には体力も必要です。彼女には、ウェイトトレーニングだと思って、腰を痛めないような持ち上げ方をしながら重さに慣れるように言っています。
リターン
3,000円

やぎ農園応援ライトコース
◆やぎ農園の無農薬はざ掛け米:3合×3品種詰め合わせ
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
5,000円

「はざ掛け」米でやぎ農園を全力で応援します
◆サンクスレター
◆やぎ農園の無農薬はざ掛け米5キロ
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
3,000円

やぎ農園応援ライトコース
◆やぎ農園の無農薬はざ掛け米:3合×3品種詰め合わせ
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
5,000円

「はざ掛け」米でやぎ農園を全力で応援します
◆サンクスレター
◆やぎ農園の無農薬はざ掛け米5キロ
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
311甲状腺がん子ども支援ネットワーク
前川 哲弥 (NPO法人 ユメソダテ、株式会社夢育て)
とざわ
福島哲也
鹿島アントラーズ

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
223%
- 現在
- 223,485,500円
- 支援者
- 13,087人
- 残り
- 28日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
80%
- 現在
- 7,224,000円
- 支援者
- 340人
- 残り
- 5日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
継続寄付
- 総計
- 275人

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
継続寄付
- 総計
- 57人

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
40%
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 9日

滋賀県東近江市を拠点とした農業、人々へのサービス提供
0%
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 43日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
82%
- 現在
- 41,413,000円
- 寄付者
- 823人
- 残り
- 25日
最近見たプロジェクト
NPO法人BeautifulWorld
みるく
ナカダ
米村貴裕(工学博士、ドラゴン「ライター・著...
濱田一江(認定NPO法人しあわせの種たち 理事長)
NPOオアシス北海道
貧困に苦しむCIS諸国の障がい者に食料や医療行為を支援したい。
- 支援総額
- 37,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 8/20
成立
愛犬みるくの脳腫瘍摘出手術の御支援をお願いいたします。
127%
- 支援総額
- 1,535,000円
- 支援者
- 126人
- 終了日
- 10/31
成立
オンラインで来店できる動画配信サービス「オンラインやきもち」
314%
- 支援総額
- 628,000円
- 支援者
- 83人
- 終了日
- 7/13
成立

竜獣と人の共存を描くマンガ「ビースト・コード」を発刊したい!
144%
- 支援総額
- 722,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 10/28
成立

聞こえる犬猫達のSOS。一刻を争う保護ハウス開設にご支援を
468%
- 寄付総額
- 23,411,000円
- 寄付者
- 950人
- 終了日
- 12/15
成立
精神障害者が働きやすい世の中に!札幌観光就労プロジェクト!
112%
- 支援総額
- 428,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 6/21









