
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 59人
- 募集終了日
- 2012年9月30日
さて、旅の始まりです。
みなさま、こんにちわ。一般財団法人民際センター、実行者の長です。
ITに不慣れなため、新着搭載が遅くなり、申し訳ありませんでした。しかし、基本的な搭載方法がわかりましたので、今日から精力的にアップしていきたいと思っています。よろしくお願いいたします。
さて、掲載させていただいたプロジェクト「日比野克彦ラオスポントゥン村美術部プロジェクト」は今回が2回目、1回目は一昨年の9月に行いました。水彩画に始めた接した子どもたちの好奇の表情、村人たちの質素ではあるが心のこもったもてなし、穏やかな生活が忘れられません。絵を教えに行くどころか、我々が本当の幸せってなんだろうと問いかけられる旅でした。
今回は、日比野さんが主となり、日本の美術を愛するシニアの方々数名を中心に、ワークショップを行う予定です。できれば今後も年に1回、学生や女性や様々な方々に参加いただき、継続的にこのワークショップを実施していればと思っています。
そのためには、皆様の熱きご支援が欠かせません。そしてそのためには、ラオスのこと、ラオスの子どもたちのこと、ワークショップのことなどをもっと知っていただくことが必要だと思っています。
このプロジェクトの寄付が締め切られる9月30日まで、短い間ではありますが、それを感じる旅の
ナビゲートを務めさせていただこうと思っています。しばし、この旅にお付き合いください。
リターン
3,000円+システム利用料
*日比野さんデザイン「ポントゥン村美術部」特製ポストカードをお贈りします。
* 「第2回ポントゥン村美術部プロジェクト」活動報告書をお贈りします。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
3000円の引換券に加え、
*ワークショップ参加子どもの絵のポストカードを3枚お贈りします。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
*日比野さんデザイン「ポントゥン村美術部」特製ポストカードをお贈りします。
* 「第2回ポントゥン村美術部プロジェクト」活動報告書をお贈りします。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
3000円の引換券に加え、
*ワークショップ参加子どもの絵のポストカードを3枚お贈りします。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

梅猫サポーター募集中!京都どうぶつあいごの会の活動にご支援下さい。
- 総計
- 20人

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 395,000円
- 支援者
- 51人
- 残り
- 41日

生理用品寄付サポーター募集|レッドボックスが学生生活を守ります
- 総計
- 2人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

殺処分ゼロ!保護猫救援のための「にゃんこサポーター」様募集!
- 総計
- 88人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人
ロッキンに観客席を作り、「子供達の努力」を観戦できるようにしたい
- 支援総額
- 1,662,500円
- 支援者
- 138人
- 終了日
- 8/7
栃木どろんこカレー produced by 栃木どろんこバレー大会
- 支援総額
- 400,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 3/15

被災地(広島)に滞在してきめ細やかな情報発信をしたい!
- 支援総額
- 83,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 10/30

尾鷲の漁村再生のため、船の購入費用の一部資金を集めています!
- 支援総額
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 4/15

宇都宮市の中心に起業家が集うコミュニティスペースをつくりたい
- 支援総額
- 505,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 7/29











