
寄付総額
目標金額 10,000,000円
- 寄付者
- 230人
- 募集終了日
- 2017年9月16日
みんな元気になるトイレの近況と北海道沼田町への支援のお願い
富士市長の小長井義正です。皆様からご支援いただき購入しました当市のトイレトレーラーが納車されてから1年と5ヶ月が経ちました。これまでの活動について報告させていただきます。
○トイレトレーラーの災害派遣
昨年7月の西日本豪雨時には、岡山県倉敷市立第二福田小学校に開設された避難所で50日間使用していただきました。長期化する避難所において、夜も明るくて、清潔なトイレトレーラーは、これまでの仮設トイレには無い快適さを提供できたと思います。
また、令和元年9月12日から千葉県君津市にトイレトレーラーを派遣し、君津市民文化ホールに設置し、自衛隊風呂とセットで運用しています。
〇平常時の活用
平成30年度は、地域の夏まつりのなどのイベントで16回トイレトレーラーを使用する機会がありました。清潔なトイレに使用者の方々も喜んでいただき、「こんなきれいなトイレがあるイベントならまた来るよ。」という声もいただきました。
○広がるネットワーク
これまでに愛知県刈谷市、静岡県西伊豆町にトイレトレーラーが導入され、それぞれの自治体の担当者同士、顔の見える関係が構築されています。
そして、今回は、北海道胆振東部地震でブラックアウトを経験された、北海道沼田町が名乗りを上げていただきました。被災された経験から、災害派遣トイレネットワークの必要性を感じられたとのことです。
当市といたしましては、このネットワークに新たに加入する仲間である、北海道沼田町を精一杯応援するとともに、今後、協力関係を築いていきたいと思います。
当市をご支援いただいた皆様には、ふるさと納税の新たな使い道である「みんな元気になるトイレ 北海道沼田町」にご支援を賜りますようお願い申し上げます。
北海道沼田町クラウドファンディングのページ
ギフト
3,000円

‖「みんな元気になるトイレ」プロジェクトに参加をしよう!
◆サンクスレター&領収書
◆「みんな元気になるトイレ ふじ」オリジナルステッカー
※富士市にお住いの方は返礼品を受け取ることはできません。
※控除限度額以内であれば実質負担は年間2,000円のみとなります。
- 申込数
- 81
- 在庫数
- 18
- 発送完了予定月
- 2018年2月
10,000円

‖ 一口座主のみなさまへ!「みんな元気になるトイレ ふじ」オリジナルトイレットペーパー詰め合わせ
◆サンクスレター&領収書
◆「みんな元気になるトイレ ふじ」オリジナルステッカー
◆「いただきへのはじまり富士市」オリジナルトイレットペーパー
◆一口座主のみなさまのお名前を「みんな元気になるトイレトレーラー」へ掲載(S)
※富士市にお住いの方は返礼品を受け取ることはできません。
※控除限度額以内であれば実質負担は年間2,000円のみとなります。
- 申込数
- 155
- 在庫数
- 4
- 発送完了予定月
- 2018年2月
3,000円

‖「みんな元気になるトイレ」プロジェクトに参加をしよう!
◆サンクスレター&領収書
◆「みんな元気になるトイレ ふじ」オリジナルステッカー
※富士市にお住いの方は返礼品を受け取ることはできません。
※控除限度額以内であれば実質負担は年間2,000円のみとなります。
- 申込数
- 81
- 在庫数
- 18
- 発送完了予定月
- 2018年2月
10,000円

‖ 一口座主のみなさまへ!「みんな元気になるトイレ ふじ」オリジナルトイレットペーパー詰め合わせ
◆サンクスレター&領収書
◆「みんな元気になるトイレ ふじ」オリジナルステッカー
◆「いただきへのはじまり富士市」オリジナルトイレットペーパー
◆一口座主のみなさまのお名前を「みんな元気になるトイレトレーラー」へ掲載(S)
※富士市にお住いの方は返礼品を受け取ることはできません。
※控除限度額以内であれば実質負担は年間2,000円のみとなります。
- 申込数
- 155
- 在庫数
- 4
- 発送完了予定月
- 2018年2月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,626,000円
- 支援者
- 12,277人
- 残り
- 30日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 910,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 11日

【継続寄付】かにた婦人の村で自立を目指す女性たちへの伴走者募集!
- 総計
- 51人

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 42日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 990,000円
- 寄付者
- 37人
- 残り
- 42日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 42日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,262,000円
- 寄付者
- 2,837人
- 残り
- 30日

就活生のはじめの一歩に!学生と社会人でつくるフットサル大会!
- 支援総額
- 61,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 3/30

日米の有識者と考える、日本の核武装議論を始めることの是非!
- 支援総額
- 2,017,000円
- 支援者
- 102人
- 終了日
- 12/14

がんかるたを全国の生徒たちに届けたい!がん教育の学びを応援
- 支援総額
- 125,500円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 11/22

コロナ禍で入院中の子ども達へオンラインでのアクティビティを
- 寄付総額
- 5,416,000円
- 寄付者
- 446人
- 終了日
- 8/7

鳥取・三朝温泉「ゆのか」を高齢者が過ごしやすい湯治宿にしたい
- 支援総額
- 2,047,000円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 5/30
ライフステージの変化に応じた子育て支援の拠点をつくりたい!
- 支援総額
- 2,358,000円
- 支援者
- 185人
- 終了日
- 12/26

神奈川から世界へ!巨大サクソフォンコンサートを存続させたい!
- 支援総額
- 881,000円
- 支援者
- 108人
- 終了日
- 4/2










