
支援総額
目標金額 820,000円
- 支援者
- 71人
- 募集終了日
- 2022年9月7日
【感謝メッセージを頂きました!】

三宅が探究非常勤講師として勤めていた高校でその授業を選択した中藤さんは、大学進学後は日本文化を留学生や海外に紹介したいと活動をしています。その中藤さんに探究活動を振り返ってもらい、未来創成学院の取り組みへの応援メッセージをいただきました。
応援メッセージ 中藤浩文
私は高校2年から探究活動を行うことでしっかり自分軸を決めることができました。私は人前で話すことが怖いと感じる人間でしたが、探究活動の一環としてプレゼンテーションがあるので、日々、練習しました。実際に様々なコンテストに参加してプレゼンテーションを経験することによって、人前で話すことが苦ではなくなりました。
ほとんどの探究はグループでの活動でしたので、メンバーそれぞれの分担を決めた際に、どのようにしたら自分はチームに貢献できるか、他のメンバーを気遣いながら協力する素養を身につけることができました。
大学生になってからも自分でテーマを見つけ探究する姿勢を持ち続けて充実した日々を送りたいと思います。
三宅先生は、いつも親身になって相談に乗ってくださいました。今まで2年間いつも熱心にご指導くださり、ありがとうございました。感謝しています。
未来創成学院の探究講座で高校生が探究活動の面白さを経験し苦手分野を克服して、充実した高校生活を送ることができるよう、このプロジェクトの成功を応援しています。
受賞実績
拓殖大学 全国高校生・留学生作文コンクール 奨励賞
風に立つライオン基金 高校生ボランティア・アワード2020 特別賞
第24回SOCボランティア・スピリット・アワードコミュニティ賞
岐阜女子大学 文化創造デジタル作品コンクール 地域部門 最優秀賞
福山大学 第15回高校生CMコンテスト グランプリ
福知山公立大学2020地域活性化策コンテスト「田舎力甲子園」佳作
観光甲子園2020 日本遺産部門ベスト4
Be live優秀賞
リターン
3,000円+システム利用料

お気持ちコース
●感謝のメールをお送りします
●コンテスト等の発表機会のご紹介メール
探究活動の一環で応募したコンテストなどの最終審査会に進出する際に、一般の方も観覧可能な場合は事前にお知らせします。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
10,000円+システム利用料

高校生の作品応援コース
●感謝のメールをお送りします
●コンテスト等の発表機会のご紹介メール
探究活動の一環で応募したコンテストなどの最終審査会に進出する際に、一般の方も観覧可能な場合は事前にお知らせします。
●絵はがき1枚とバーチャルアイドル「白石舞」缶バッヂ1個
絵葉書は、2つの大学の映像コンテストで1位、観光甲子園決勝進出の生徒が「倉敷ガラス」をモチーフにデザインしました。
缶バッジは、生徒が完全にオリジナルで作成しました。岡山イノベーションコンテスト高校生の部1位、高校生ビジネスプラン・グランプリ審査員特別賞に輝いた作品のキャラクターです。
(印刷の具合で実物と写真の色合いが異なる場合がありますが、ご容赦ください)
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
3,000円+システム利用料

お気持ちコース
●感謝のメールをお送りします
●コンテスト等の発表機会のご紹介メール
探究活動の一環で応募したコンテストなどの最終審査会に進出する際に、一般の方も観覧可能な場合は事前にお知らせします。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
10,000円+システム利用料

高校生の作品応援コース
●感謝のメールをお送りします
●コンテスト等の発表機会のご紹介メール
探究活動の一環で応募したコンテストなどの最終審査会に進出する際に、一般の方も観覧可能な場合は事前にお知らせします。
●絵はがき1枚とバーチャルアイドル「白石舞」缶バッヂ1個
絵葉書は、2つの大学の映像コンテストで1位、観光甲子園決勝進出の生徒が「倉敷ガラス」をモチーフにデザインしました。
缶バッジは、生徒が完全にオリジナルで作成しました。岡山イノベーションコンテスト高校生の部1位、高校生ビジネスプラン・グランプリ審査員特別賞に輝いた作品のキャラクターです。
(印刷の具合で実物と写真の色合いが異なる場合がありますが、ご容赦ください)
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月

猫ファーストな猫カフェの経営維持にご支援を !
- 総計
- 8人

工業高校生の力で総合公園に活力を!ソコの環プロジェクト発信!
- 現在
- 383,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 34日

三浦半島から新しい教育文化を創る!
- 現在
- 5,120,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 40日

不幸な猫ゼロを目指して! "もりねこサポーター" 募集中!
- 総計
- 52人

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
- 総計
- 57人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
- 総計
- 54人

ダチョウが自由に走り回れるように、飼育施設を拡張させたい!
- 寄付総額
- 1,465,000円
- 寄付者
- 112人
- 終了日
- 8/23

福島で親子が多く来場するひろばにキッチンを整備したい!
- 支援総額
- 953,000円
- 支援者
- 67人
- 終了日
- 11/25

もう一度、自分の足で。自立準備×農業で再出発のための拠点を旭川に
- 支援総額
- 3,511,000円
- 支援者
- 100人
- 終了日
- 8/11

安芸高田市の神楽専用施設「神楽門前湯治村」で夏祭り2025を開催!
- 支援総額
- 882,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 8/7

「おだやかな革命サミット」を開催、この動きを全国に広げる!
- 支援総額
- 1,369,000円
- 支援者
- 124人
- 終了日
- 8/30

福岡県豊前市のいちじくを使ったご当地ソーダで地域おこし!
- 支援総額
- 1,034,000円
- 支援者
- 110人
- 終了日
- 3/29

プロスノーボーダー福原美芹の挑戦!世界で戦うための後押しを。
- 支援総額
- 1,227,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 9/13












