支援総額
目標金額 2,800,000円
- 支援者
- 246人
- 募集終了日
- 2018年11月19日
メンバー紹介🎈[観光学]山川拓也先生
編集会議のメンバーを紹介します
まちづくり仕掛け人🎈
▶︎山川拓也さん[観光学]
広島文教女子大学 人間科学部グローバルコミュニケーション学科 専任講師。博士(経済学)。専攻分野は観光マーケティング。欧州での海外駐在を含む21年間の旅行業界勤務を経て、2016年から大学における教育・研究活動に携わる。研究においては、「鋭く感じ、柔らかく考える」という恩師のモットーを胸に、これまでの理論枠組みを超えた観光イノベーションの新地平を開拓すべく、現場との往復をおこなっている。
▶︎地域で感じる幸せ
・その地域の「本物」を感じることができたとき。
・家や職場以外の「サードプレイス」が見つかったとき。
・「いらっしゃいませ」でなく、「おかえり」と言われたとき。
▶︎このプロジェクトへの思い
私は、現在の大学に着任したことがきっかけで、広島との「関係」ができ、プロジェクトにも関わる「縁」をいただきました。しかし、広島出身者でなければ、他メンバーみたいに実際の地域案内人・仕掛人でもありませんので、その意味からすると「ヨソ者」なのかもしれません。ただ、このプロジェクトにおいては、良い意味でのヨソ者の立場でもって、観光の本質を追求しようと素晴らしい「想い」を持って活動するメンバーの、その想いに関する裏付けを理論的にサポートする役割が担えればと思います。
リターン
10,000円
春感!シャワークライミング with ジビエ&山菜クッキング@湯来(親子参加OK)
2019年5月中に、春の訪れを感じる新緑の中をシャワークライミング(沢登り)へご招待!自然の中のアドベンチャーで、自然と仲間との仲も深まります。昼食はみんなで山菜を集めて、湯来のジビエと山菜で美味しいランチをみんなでつくりましょう!自然との一体感を、ぜひ感じてみてください。
※リターンには体験料と昼食料を含む。湯来町までの交通費は自己負担。
※実施希望日は、クラウドファンディング終了後、調整させていただきます。
※他の参加者と希望日が重複した場合、合同でツアーを実施することもございます。
※親子での参加も大歓迎!(小学校3年生以上が対象)
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 10
- 発送完了予定月
- 2019年5月
15,000円
オトナの修学旅行~春丸ごと、湯来ゆき体感DAYS~
春は新しい命が生まれる季節。ほんもろこの孵化、ヤマメ釣り、田植え、山菜など、山村で芽吹く春を体感する2日間です。それ以外にも、丸こんにゃくを作ってみたり、源泉かけ流しの温泉も!自然の中で生きる感覚を感じることで、あなたの日常が変化するきっかけを。
※実施日は「①:4/20~21」「②:4/27~28」「③:5/11~12」ご希望日を1つをお選びください。地域の民泊にご宿泊いただき、ツアーへ参加していただきます。
※リターンには体験料とツアーアテンド料を含む。食事は、各体験で手に入れたものを、各自で調理していただきます。湯来町までの交通費は自己負担。
※実施希望日は、クラウドファンディング終了後、調整させていただきます。
※実施時期により体験プログラムが異なることがございます。
※他の参加者と希望日が重複した場合、合同でツアーを実施することもございます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 18
- 発送完了予定月
- 2019年1月
10,000円
春感!シャワークライミング with ジビエ&山菜クッキング@湯来(親子参加OK)
2019年5月中に、春の訪れを感じる新緑の中をシャワークライミング(沢登り)へご招待!自然の中のアドベンチャーで、自然と仲間との仲も深まります。昼食はみんなで山菜を集めて、湯来のジビエと山菜で美味しいランチをみんなでつくりましょう!自然との一体感を、ぜひ感じてみてください。
※リターンには体験料と昼食料を含む。湯来町までの交通費は自己負担。
※実施希望日は、クラウドファンディング終了後、調整させていただきます。
※他の参加者と希望日が重複した場合、合同でツアーを実施することもございます。
※親子での参加も大歓迎!(小学校3年生以上が対象)
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 10
- 発送完了予定月
- 2019年5月
15,000円
オトナの修学旅行~春丸ごと、湯来ゆき体感DAYS~
春は新しい命が生まれる季節。ほんもろこの孵化、ヤマメ釣り、田植え、山菜など、山村で芽吹く春を体感する2日間です。それ以外にも、丸こんにゃくを作ってみたり、源泉かけ流しの温泉も!自然の中で生きる感覚を感じることで、あなたの日常が変化するきっかけを。
※実施日は「①:4/20~21」「②:4/27~28」「③:5/11~12」ご希望日を1つをお選びください。地域の民泊にご宿泊いただき、ツアーへ参加していただきます。
※リターンには体験料とツアーアテンド料を含む。食事は、各体験で手に入れたものを、各自で調理していただきます。湯来町までの交通費は自己負担。
※実施希望日は、クラウドファンディング終了後、調整させていただきます。
※実施時期により体験プログラムが異なることがございます。
※他の参加者と希望日が重複した場合、合同でツアーを実施することもございます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 18
- 発送完了予定月
- 2019年1月
鳥取県に新しいお金の流れとしくみ【コミュニティ財団】を皆で創りたい
- 現在
- 1,135,000円
- 支援者
- 83人
- 残り
- 42日
難病の潰瘍性大腸炎・クローン病患者コミュニティを発展させたい
- 現在
- 2,308,000円
- 支援者
- 134人
- 残り
- 3日
311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 298人
窮地のJR木次線、出雲坂根に漫画で力を!木次線応援コミックス制作へ
- 現在
- 3,292,000円
- 支援者
- 207人
- 残り
- 14日
地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人
日本神話の祭典「古事記獻上祭」|日本の原点を次代に伝えていくために
- 現在
- 72,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 39日
宿場町にある築125年の空き家を1組限定宿として界隈消費の場に
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 26日