宵祭りを飾る花火を未来につなぎたい。第50回鳥取御崎みなと花火大会
宵祭りを飾る花火を未来につなぎたい。第50回鳥取御崎みなと花火大会

支援総額

1,343,000

目標金額 1,300,000円

支援者
73人
募集終了日
2025年7月15日

    https://readyfor.jp/projects/misakihanabi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年08月11日 19:26

プロジェクト終了報告

鳥取県大山町の「御崎みなと花火」実行委員長の西村誠です。
今年の花火大会は第50回を迎える記念の花火大会でした。
多くの皆さまのご支援により、8月6日(水)午後8時30分、村の神社の宵祭りの夜空に大小の色とりどりの花火が御崎港から打ち上げられました。
日々の生活での神様 への感謝と祈り、そして皆さま への感謝とこれからの幸いへの祈りを込めた花火でした。

 

神社の境内からも、御崎港西側の歩道からも、 多くの皆さまが花火を見上げおられました。「よかった。」「これまでの花火よりも大きかった。」「感動した。」などの声が聞こえました。 
 
     
湯立神事・祭典・巫女さんの舞いも、滞りなくなく行われました。大山町の小学生・中学生の2グループによるダンスにも、「こまち万灯隊」による万灯の演技にも、大きな拍手が上がっていました。また多くの夜店も出されて、とても賑わいました。
皆さまからのご支援がなければ、とても実現していくのは困難でした。心より、感謝申し上げます。
 
 
今回ご支援いただきました支援金の使途の報告をいたします。
全体予算は250万円で、その内クラウドフアンデイングの目標金額は130万円でした。残りの120万円は自己資金で対応するよう計画しました。
 
 
ご支援いただきました総額は134万3千円です。150発の花火玉の購入・打ち上げ費用は180万円でしたので、全額をこの費用の支払いに使用させていただきます。クラウドフアンデイング手数料・警備費・パンフレット(ちらし)印刷費などの運営諸経費は、自己資金で対応して行きます。
 
 
この花火大会は小さな村の宵祭りの花火大会ですが、世代を越えて受け継がれて来ました。また近隣の村々の方々も、世代を越えて楽しみにしておられます。ご支援をいただきました皆さまの思いを胸に、次の世代に引き継いで行けるよう努めて行きます。
今後ともどうぞご支援のほど、宜しくお願い申し上げます。
 
(花火写真。「御崎みなと花火」で検索すると、Instagram .daisen-gunashi   とInstagram.ginenitizu  などに良い写真が載っていますのでご覧ください。)

 

リターン

3,000+システム利用料


alt

■お気持ちで応援コース

・お礼のメール
・花火大会パンフレットへのお名前掲載(小サイズ・希望者のみ)
※データをメールでお送りします

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

10,000+システム利用料


alt

全力で応援コース

・お礼のメール
・花火大会パンフレットへのお名前掲載(小サイズ・希望者のみ)
※データをメールでお送りします

申込数
45
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

3,000+システム利用料


alt

■お気持ちで応援コース

・お礼のメール
・花火大会パンフレットへのお名前掲載(小サイズ・希望者のみ)
※データをメールでお送りします

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

10,000+システム利用料


alt

全力で応援コース

・お礼のメール
・花火大会パンフレットへのお名前掲載(小サイズ・希望者のみ)
※データをメールでお送りします

申込数
45
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月
1 ~ 1/ 5

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/misakihanabi/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る