
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 112人
- 募集終了日
- 2019年11月29日
【続】「一音木琴 あるも」の音を聴いてください!

以前の投稿に引き続き、「一音木琴 あるも」の音を聴いてください。
なお、以前の動画も含め、Youtubeチャンネル「アジェンダやまがた」を作成しアップロードしております。
よければそちらもご覧いただければ幸いです。
木の柔らかい音色をお聴きください。
--------------------------------------------
今回は、「きらきら星」を使って長調以外の調子、Dドリアン(旋法)で演奏してみたいと思います。
長調と比べると、ほの暗いような音の構成です。
左の机には「レ」「ミ」「ファ」「ソ」「ラ」「シ」の木琴があります。
メロディラインを演奏します。(長調と比べると、「ファ#」⇒「ファ」となります。)
右のお友達は、「レ」のみです。この「レ」だけで伴奏します。
長調と比較しながら、この不思議な調子を味わいます。
次に、前回に続き、Dドリアン(旋法)で演奏パターンです。
左の机には、「レ」「ミ」「ファ」「ソ」「ラ」「シ」の木琴があります。
メロディラインを演奏します。(長調と比べると、「ファ#」⇒「ファ」となります。)
右のお友達は、「レ」と「ラ」のみで伴奏します。
伴奏が2音に増えたことで、彩りがありますね。
次に、前回に続き、Dドリアン(旋法)で演奏パターンです。
左の机には、「レ」「ミ」「ファ」「ソ」「ラ」「シ」の木琴があります。
メロディラインを演奏します。(長調と比べると、「ファ#」⇒「ファ」となります。)
右のお友達は、「レ」「ファ」「ラ」「シ」を繰り返し伴奏します。
伴奏が4音になり、合奏らしくなってきました。
次に、前回に続き、Dドリアン(旋法)で演奏パターンです。
左の机には、「レ」「ファ」「ソ」「ラ」の木琴があります。
メロディを創作します。
右のお友達は、「レ」「ファ」「ラ」「シ」を繰り返し伴奏します。
いかがでしょうか?
音が少ないことで、簡単にメロディを作ることが出来ます。
決まったメロディを演奏する事、自分で音を紡ぐこと、二つが自在にできると楽しいですね。
最後に、前回に続き、Dドリアン(旋法)で演奏パターンです。
左の机には、「レ」「ミ」「ファ」「ソ」「ラ」「シ」の木琴があります。
メロディを創作します。
右のお友達は、「レ」「ファ」「ラ」「シ」を繰り返し伴奏します。
音が増えると、音楽的に充実しますね。
お子さまの状況に合わせて、木琴の音数を変えて指導できる事が、この「一音木琴あるも」の最大の特徴です。
動画と説明につきましては以上になります。
--------------------------------------------
皆さま、どうでしたでしょうか。
私共は、これらの「柔らかな音」「音の組み合わせの自由度」「色による配列のわかりやすいさ」の良さを一人でも多くの児童に届けたい、という思いでございます。
皆さまが「一音木琴 あるも」の良さを少しでも知っていただければ幸いでございます。
どうぞ、ご支援のほどをお願い申し上げます。
ギフト
5,000円
5,000円コース
■お礼のメッセージ
■寄付金受領証明書
※寄附証明書発行日は、Readyforより寄附金が入金される2020年1月10日となります。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
10,000円
10,000円コース
■お礼のメッセージ
■寄付金受領証明書
※寄附証明書発行日は、Readyforより寄附金が入金される2020年1月10日となります。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
5,000円
5,000円コース
■お礼のメッセージ
■寄付金受領証明書
※寄附証明書発行日は、Readyforより寄附金が入金される2020年1月10日となります。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
10,000円
10,000円コース
■お礼のメッセージ
■寄付金受領証明書
※寄附証明書発行日は、Readyforより寄附金が入金される2020年1月10日となります。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月

おしんの心のふるさと山形県酒田に橋田壽賀子記念碑をつくろう
- 現在
- 185,000円
- 支援者
- 10人
- 残り
- 41日

聴覚障がいの方へ伝えたい「目で聴く身体で感じるコンサート」
- 現在
- 387,500円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 5日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,229,000円
- 寄付者
- 668人
- 残り
- 22日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

ろう・難聴中高生の学習塾、継続にご支援を。マンスリーサポーター募集
- 総計
- 61人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
- 総計
- 92人
40%問題 ライフセーバーがもっと足りなくなる?
- 支援総額
- 3,890,000円
- 支援者
- 365人
- 終了日
- 12/28
【緊急支援】小規模介護施設応援プロジェクト
- 支援総額
- 18,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 6/30

ポストカードを販売し、ネパールの震災支援を応援したい!
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 7/13

認知症でも障がいでも自分らしく生きる。新しい成年後見の形を全国へ!
- 支援総額
- 696,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 4/24
地域と共に支える認知症ケア
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 1/20
フルーツ大国岡山ならではの酒造りを。果物の野生酵母でつくる日本酒
- 支援総額
- 1,112,500円
- 支援者
- 104人
- 終了日
- 10/21

絶滅寸前の野生ウーパールーパーを視察し、保護・繁殖したい!
- 支援総額
- 79,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 5/1













