
支援総額
1,014,000円
目標金額 920,000円
- 支援者
- 78人
- 募集終了日
- 2019年4月1日
https://readyfor.jp/projects/moringa-africa?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年04月05日 22:35
モリンガ・スクールガーデンの最新情報
3月にシエラレオネに行く予定でしたが、新型コロナウイルス感染症で渡航を断念しました。しかし現地では、着々とプロジェクト担当者のサンティギさんが、小学校の先生、生徒そして地域住民たちと話し合いながら進めてくれています。


プロジェクト担当者のサンティギさんと現在のモリンガ・スクールガーデン(左)
収穫できたモリンガ葉からモリンガ粉末の製造を開始。学校給食に入れ始めています。なかなか上出来です!(中央)
モリンガの種を使って水を浄化し、その水で手洗いも始めています。(右)
そして今年4月からの1年間の活動費用は、昨年助成金を申請し2ヶ所から合計220万円を頂くことができ、無事に「モリンガ・スクールガーデンプロジェクト」を継続できることになりました。
また2013年から立ち上げましたブルキナファソのモリンガ事業・農園も、モハメッドさんが頑張ってらっしゃいます。本日届いた写真を添付しますね。

現在現地には行くことができない状況ですが、現地とメールベースで連絡を密にとりながら、私も国内でやれることを日々懸命に取り組みたいと思います。
リターン
3,000円

「モリンガ・スクールガーデン応援します」
*サンクスメール
*プロジェクトの活動報告書(PDF)
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
10,000円

「モリンガ・スクールガーデン応援します」
*サンクスメール
*プロジェクトの活動報告書(PDF)
*ポーチまたはバッグ1つ(アフリカの布で現地の職業訓練校で縫製。柄や色はお任せ下さい)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
3,000円

「モリンガ・スクールガーデン応援します」
*サンクスメール
*プロジェクトの活動報告書(PDF)
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
10,000円

「モリンガ・スクールガーデン応援します」
*サンクスメール
*プロジェクトの活動報告書(PDF)
*ポーチまたはバッグ1つ(アフリカの布で現地の職業訓練校で縫製。柄や色はお任せ下さい)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
特定非営利活動法人HANDS
wappo
ごかつら池どうぶつパーク
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
下里夢美(NPO法人アラジ)
ピースウィンズ・ジャパン
Yuto Kobashi / 小橋 勇仁

小さく生まれた赤ちゃんのご家族を応援!マンスリーサポーター募集
継続寄付
- 総計
- 12人

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
106%
- 現在
- 1,602,000円
- 支援者
- 239人
- 残り
- 17日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
58%
- 現在
- 5,874,000円
- 支援者
- 370人
- 残り
- 35日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
223%
- 現在
- 223,639,000円
- 支援者
- 13,104人
- 残り
- 28日

月1,500円からできる国際協力 10代ママたちに復学機会を!
継続寄付
- 総計
- 22人

世界の女の子が「生理」でも笑顔で暮らせる環境をつくりたい
継続寄付
- 総計
- 30人

ウガンダの子どもたちに“学びの土台”を。新校舎に窓とドアを届けたい
60%
- 現在
- 229,000円
- 支援者
- 41人
- 残り
- 9日









