日本にいる外国人ママの産前産後、子育てのスタートに寄り添い続けたい
日本にいる外国人ママの産前産後、子育てのスタートに寄り添い続けたい

支援総額

1,530,000

目標金額 1,200,000円

支援者
113人
募集終了日
2022年8月12日

    https://readyfor.jp/projects/motherstreejapan2022?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年07月30日 08:43

2023年クラウドファンディング終了まであと11日☆応援よろしくお願いします!

みなさま

 

いつも応援ありがとうございます。

 

 

暑い暑い夏ですがお元気でしょうか。体調など崩さずお過ごしですか?

 

ご存知の通りこの暑い夏の中、同じくらい熱く今年もクラウドファンディングに挑戦しております。

 

 

3年前に始めた、日本に暮らす外国人ママの産前産後のサポートです。

 

https://mothers-tree-japan.org

 

自分の母親が海外で病気がちの私を苦労して育ててくれたこと、外国人妊婦さんたちが苦労しているのを目の当たりにしてこと

 

そして、いまも世界中のどこかで、私たちの親戚や友人が優しい隣人に助けられていること

 

そこからスタートした小さな団体です。

 

 

おかげさまで、想いに共感して集まってくれた30名の外国人スタッフのおかげでのべ1700人の外国人ママの相談に乗り、サポートすることができました。

 

昨年は産後健診や妊婦健診に使える「指差しボード」の開発のためにクラウドファンディングをたちあげましたが

 

今年はそれらをもっと色々な病院や行政などに広めて、外国人だから、日本語がたどたどしいから、という理由での妊婦健診の受診拒否がないような社会にしていけたらと思っています。

 

これからますます増えていくことが予想され、日本を家族で様々な形で支えてくれる外国人家族との共生は、産前産後子育て期が鍵を握ると私たちは考えています。

 

新しい命を真ん中に、「違う風習をもった見知らぬ隣人」ではなく「一緒に新しい命を見守るご近所さん」「知らない知恵を知っているお隣さん」として、共にいきることができると感じています。

 

クラウドファンディング終了まであと10日あまりとなりました!

 

もしも私たちの思いに共鳴するところがあれば、ご支援いただけると本当に嬉しいです。

 

また、シェア、拡散も力になります!

 

それぞれに大変な中、重ねてのお願いで恐縮ですが、温かいご支援を賜りますよう心よりお願い申し上げます

 

今年のクラウドファンディングの応援はこちらから

↓↓↓↓↓↓

810日まで

 

https://readyfor.jp/projects/motherstreejapan

 

NPO法人Mother’s Tree Japan

事務局長

坪野谷 知美

 

 

リターン

5,000+システム利用料


感謝のメールと報告書

感謝のメールと報告書

●スタッフからの心込めた感謝のメール
●四半期ごとの報告書
をお送りします

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

10,000+システム利用料


多文化おもしろメモ帳または付箋

多文化おもしろメモ帳または付箋

●スタッフからの心込めた感謝のメール
●四半期ごとの報告書
●多文化おもしろメモ帳または付箋
をお送りします♪メモ帳と付箋は、どちらかお好きな方を選択いただけます。

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

5,000+システム利用料


感謝のメールと報告書

感謝のメールと報告書

●スタッフからの心込めた感謝のメール
●四半期ごとの報告書
をお送りします

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

10,000+システム利用料


多文化おもしろメモ帳または付箋

多文化おもしろメモ帳または付箋

●スタッフからの心込めた感謝のメール
●四半期ごとの報告書
●多文化おもしろメモ帳または付箋
をお送りします♪メモ帳と付箋は、どちらかお好きな方を選択いただけます。

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月
1 ~ 1/ 13

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る