プロジェクト終了報告
【プロジェクト達成、終了のお礼】
このたびはむぎの治療のプロジェクトにご賛同いただき、ご支援くださり本当にありがとうございました。
みなさまのご支援、あたたかいお言葉に励まされながら頑張ってこれました。
むぎ、家族一同より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
【結果報告】
現在のむぎの経過のご報告です。
11月3日に未承認薬の投薬が終了しましたが、食欲増進剤、強肝剤、造血剤はそのまま継続で飲み続けている状況です。
未承認薬終了後は自分の免疫のみでFIPと戦わなくてはいけなくなり、不安定な日が続いておりましたが、現在は落ちつきまして高熱が出てしまうこともなくなり穏やかに過ごせています。
FIPにて悪くしてしまった肝臓と、血液の状態につきましては治療継続しながら経過観察期をすごします。
その後、未承認薬投薬開始から一年後の2024年8月中旬に寛解かの判断がでるようです。

2023.7月 1カ月入院していたむぎ↑

こんなに小さかったむぎですが、体もしっかりしてきました!

【収支報告】
未承認薬治療開始2023.8.12から未承認薬投薬終了までの明細です。






が、
き


上記、未承認薬開始から終了までの収支の明細です。
未承認薬開始位以前の治療費、1ヶ月の入院代、経過観察開始からの投薬などは自費といたしますためFIP治療期間のみの掲載といたしました。
期間中治療費合計 846,381円
◼️支援総額 420,000円
・システム利用料12% 55,440円
・早期入金オプション 33,000円
◼️手数料差引総額 331,560円
期間中医療費は846,381円でしたので、ご支援いただきました331,560円は全て治療費にあてさせていただいております。
残りの治療費は自己資金、ローン等で賄っております。
【リターンの発送状況について】
ご用意でき次第順次発送させていただいております。
メールにて画像データのリターンについてはすでに順次送信を進めております。
メールのほどご確認いただけますようよろしくお願いいたします。
また,商品の発送につきましては一月中旬までには全て発送完了をめざしております。
今しばらくお待ちいただけますようよろしくお願いいたします。
【今後について】
READYFORでのプロジェクトはこれで一区切りがつきますが、まだまだむぎは寛解にむけ頑張ってまいります。経過観察を無事すごし、再発させないよう見守って参ります。
引き続きご声援いただけますようよろしくお願いいたします。
みなさまのお力添え、ご声援、忘れません。
ありがとうございました。



















