800年の時を超えて、明恵上人の心を未来へ。内﨑山遺跡が存続危機。
800年の時を超えて、明恵上人の心を未来へ。内﨑山遺跡が存続危機。
800年の時を超えて、明恵上人の心を未来へ。内﨑山遺跡が存続危機。 2枚目
800年の時を超えて、明恵上人の心を未来へ。内﨑山遺跡が存続危機。 3枚目
800年の時を超えて、明恵上人の心を未来へ。内﨑山遺跡が存続危機。 4枚目
800年の時を超えて、明恵上人の心を未来へ。内﨑山遺跡が存続危機。
800年の時を超えて、明恵上人の心を未来へ。内﨑山遺跡が存続危機。 2枚目
800年の時を超えて、明恵上人の心を未来へ。内﨑山遺跡が存続危機。 3枚目
800年の時を超えて、明恵上人の心を未来へ。内﨑山遺跡が存続危機。 4枚目

支援総額

5,070,000

目標金額 4,000,000円

支援者
176人
募集終了日
2025年4月28日

    https://readyfor.jp/projects/myoeshonin?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年03月07日 07:00

クラウドファンディングがつないてくれた、奇跡のようなご縁

皆様からの温かいご支援、心より感謝申し上げます。おかげさまで、開始から一週間で目標金額の30%を達成することができました。3/23までには50%達成を目標に、引き続き精進してまいります。皆様のさらなるご支援、応援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
 
コロナ禍で寺の将来を案じ、藁にもすがる思いでいた時、私はまるで暗闇の中にいるようでした。光が見えず、ただただ不安だけが募る日々。
そんな折、義父が心配して見せてくれたのが、五條市の栄山寺さんのパンフレットでした。その時はただ写真に撮っただけでしたが、一ヶ月後、夢に仏師の宮本我休さんの名前が現れたのです。導かれるように宮本さんに連絡し、だるま彫刻教室をお願いしました。直接ご挨拶に伺った際、クラウドファンディングについて教えていただいたことが、その後の大きな転機となりました。
200年続く花火大会の開催が危ぶまれた時、コロナ禍で資金が底をつき、寄付も難しい状況でした。そこで藁にもすがる思いでクラウドファンディングに挑戦したのです。全く面識のなかった大泰寺さんに電話をしたところ、お出かけ中にも関わらず、一時間以上も親身にレクチャーしてくださいました。
さらに、花火のクラウドファンディングでは、憧れの加藤巍山さんからご支援をいただき、驚きと感動で胸がいっぱいになりました。(まさかご本人だとは思いませんでした。)また、寺出身の叔母が応援に駆けつけ、写真家の藤浪秀明さんを紹介してくれたことも、大きな喜びでした。
宮本我休さんとお弟子さんたちによるだるま教室の夜、藤浪さんの話をしたところ、宮本さんと藤浪さんの共通の先生が、祐斎亭の染物作家である岡田祐斎先生だと分かりました。先生のご厚意で秘密基地で初めてお会いし、寺の未来について様々なアイデアをいただきました。その中から生まれたのが、焼き芋を授与する活動です。
2023年、加藤巍山さんからご連絡をいただき、東京アートフェアでお会いすることになりました。そこで初めてご本人だと知り、感激しました。緊張で話せなかった私を、旅行作家の石田ゆうすけさんと宮本我休さんが優しくサポートしてくださいました。
長寿寺さんの木を守るクラウドファンディングを支援した際には、偶然にも藤浪秀明さんと知り合い、さらに加藤巍山さんや千宗屋さんともご縁があることを知りました
石田ゆうすけさんの本をAmazonでチェックしていた時、AIのおすすめで表示された「いつも感じのいい人のたった6つの習慣」という本。何気なく購入し、インスタにアップしたところ、著者が千宗屋さんだと知り、驚きました。(住職は感じが悪いから、AIがこの本を教えてくれたんだと思います。)
以前のクラウドファンディングでご支援いただいた方が寺を訪ねてくださり、「一歩踏み出すひとかけらの勇気」という言葉をいただきました。その言葉に支えられ、またご支援もいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
NHK「心の時代」に出演後、京都での予定がキャンセルになったため、急遽高山寺を訪れたところ、寺を支援してくださった方と偶然出会いました。その方のご紹介で高山寺さんと繋がり、「一歩踏み出したら、二歩目、三歩目がでます」という力強い言葉をいただきました。
そして、高山寺さんから貴重なお茶の種をいただき、今回のクラウドファンディングにもご協力いただいています。
クラウドファンディングをきっかけに、本当に多くの方々と出会い、支えられてきました。心から感謝申し上げます。
今後とも、ご支援、応援、そして拡散のご協力をよろしくお願いいたします。

リターン

5,000+システム利用料


キーホルダー

キーホルダー

●キーホルダー
住職・副住職の長女による明恵上人イラストのキーホルダーをお届けします。

●お礼のメール

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

10,000+システム利用料


限定御朱印

限定御朱印

●限定御朱印

●お礼のメール

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

5,000+システム利用料


キーホルダー

キーホルダー

●キーホルダー
住職・副住職の長女による明恵上人イラストのキーホルダーをお届けします。

●お礼のメール

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

10,000+システム利用料


限定御朱印

限定御朱印

●限定御朱印

●お礼のメール

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る