支援総額
目標金額 150,000円
- 支援者
- 35人
- 募集終了日
- 2015年1月28日
初訪問!!小学校の教育について
こんにちは!代表の出口です。
今年初めて訪問した小学校!!!Keisel Russeiro Primary School 全校人数232名
とGEJ Prey Preal School 全校人数174名の二校に行きました。
そこで行われた教育を簡単に紹介します。
NACEFにとって、SKO以外の場所で本格的な活動をするのは初めてでした。従って、小学校には、どのようなニーズがあるのかを調査して、来年度の教育に繋げるような内容としました。
→日本を説明している様子です。
必要な情報をクイズ形式で質問しました。また、そのクイズに対して、簡単な説明を、模造紙や画用紙を利用しながら行いました!
具体的には、外で遊んだ後、手を洗う(○か×か)をクイズして、外で遊んだあとは手にばい菌がついているかもしれないから手を洗うことを解説しました。このようなクイズを約20個やりました。
→クイズに答えている様子。
→ばい菌について説明中です。
初めてであり、子どもたちにどのような反応があるのか、不安な部分もありました。
しかし、真剣な眼差しで、一生懸命に聞いてくれました。
私たちの説明が子どものニーズに合っていない部分もあり、途中で飽きてしまう子どももいましたが、良い経験でした!
この反省を踏まえて、来年度はもっと良い教育をしたいです!!
リターン
1,000円
【カラオケを一回我慢して、ゲット!】
・サンクスメール
・報告会ご招待チケット
・サイ←カンボジアの子どもたちの定番の遊び道具♪
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 6
3,000円
【お寿司を我慢して、ゲット!】
・サンクスメール
・報告会ご招待チケット
・NACEFのonedrive(クラウドストレージ)で写真が見れる権利
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
1,000円
【カラオケを一回我慢して、ゲット!】
・サンクスメール
・報告会ご招待チケット
・サイ←カンボジアの子どもたちの定番の遊び道具♪
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 6
3,000円
【お寿司を我慢して、ゲット!】
・サンクスメール
・報告会ご招待チケット
・NACEFのonedrive(クラウドストレージ)で写真が見れる権利
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 40人

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 77人

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,901,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 23日

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 458人

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 15,173,000円
- 寄付者
- 165人
- 残り
- 3日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 160人

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,421,000円
- 寄付者
- 682人
- 残り
- 17日











