支援総額
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 314人
- 募集終了日
- 2024年7月31日
100万円突破させていただきました!
こんにちは。3日からスタートして今日で10日目です!
このタイミングで100万円を突破する事ができました✨

このプロジェクトが始まる直前の週末は、鹿児島にいました。
プロジェクト準備も兼ねてのイベントとして『天文館の神様の六月灯準備室』という個展させていただき、その撤収で鹿児島にいて、その次の日からプロジェクトスタート🔥という流れでした。
次回は7月20日の長田神社『六月灯』に合わせての鹿児島行きなのですが、それまでは兵庫県の西宮から、広報担当の菊田が活動報告をお伝えさせていただきます!

個展中盤の折り返し頃の鹿児島は、雨でした。
その時の長田神社の境内の様子です。

長田神社の御神木は、左右両側のイチョウなのですが、枝が下の方にも垂れているので近くの葉っぱにピントを合わせて撮影すると、奥行きや水滴で瑞々しい1枚になりました。

イチョウの扇型の波形が重なって、まるで『青海波』という縁起の良い和柄のようです。
長田神社の御祭神は『えびす様』でもありますので、小高い丘の上でも『青海波』を纏われているんだなあと感じて嬉しくなります。

個性的で立派な彫刻の水盆。雨に濡れて、龍たちが喜んでいるようです。
この手水舎にも、数年前までは屋根がありました。
倒壊の危険があって撤去されましたので、本殿、拝殿と整った折には、ここにも屋根を復活させる予定です。

本殿の跡はこんな風景です。奥には宮司が写っています。
この本殿エリアが一番変化しますが、今の長田神社様の風景は、本殿も手水舎も、今しか見ることのできない風景でございます。
107年ぶりに新しい表情となる御本殿。
御本殿再建のためのご支援金を集めるこのプロジェクトに、ぜひご支援・応援をよろしくお願いいたします!
リターン
3,000円+システム利用料

壱|幻空堂 木ーホルダーコース
・お礼メール
・芳名帳に宮司直筆でご芳名記帳(希望制)
・幻空堂 木ーホルダー
※「幻空堂 木ーホルダー」については2024年10月末を目処にお届けいたします
※デザインは変更となる場合がございます
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
5,000円+システム利用料

弐|幻空堂 長田神社限定肌守りコース
・お礼メール
・芳名帳に宮司直筆でご芳名記帳(希望制)
・御神札
・幻空堂 長田神社限定肌守り
※「幻空堂 長田神社限定肌守り」については2024年10月末を目処にお届けいたします
※デザインは変更となる場合がございます
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
3,000円+システム利用料

壱|幻空堂 木ーホルダーコース
・お礼メール
・芳名帳に宮司直筆でご芳名記帳(希望制)
・幻空堂 木ーホルダー
※「幻空堂 木ーホルダー」については2024年10月末を目処にお届けいたします
※デザインは変更となる場合がございます
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
5,000円+システム利用料

弐|幻空堂 長田神社限定肌守りコース
・お礼メール
・芳名帳に宮司直筆でご芳名記帳(希望制)
・御神札
・幻空堂 長田神社限定肌守り
※「幻空堂 長田神社限定肌守り」については2024年10月末を目処にお届けいたします
※デザインは変更となる場合がございます
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 13時間

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

久賀島の歴史を後世に語り伝えたい・潜伏キリシタン資料館サポーター
- 総計
- 4人

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,165,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,969,000円
- 寄付者
- 360人
- 残り
- 41日

おすそわけ絵本「ふくふく」で、分かち合うことの素晴らしさを!
- 支援総額
- 340,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 8/29
「第9回石巻地区子ども将棋大会」の火を消さないで実施したい
- 支援総額
- 210,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 10/31
薬草のまちの豊かな自然を体験!古民家周辺のランドスケープ整備
- 支援総額
- 3,657,000円
- 支援者
- 160人
- 終了日
- 3/24
茨城県宍塚|里山保全のシンボルとなる古民家「百年亭」再生へ
- 寄付総額
- 3,175,000円
- 寄付者
- 223人
- 終了日
- 10/21

"だいず"の【門脈体循環シャント】治療費のご支援をお願いします
- 支援総額
- 418,000円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 9/30

創建1300年。宮城県名取市の熊野那智神社の歴史を後世へ
- 支援総額
- 1,800,000円
- 支援者
- 127人
- 終了日
- 3/4

創学350年!閑谷学校の歴史を世代を超えて届けるプロジェクト
- 支援総額
- 2,155,000円
- 支援者
- 216人
- 終了日
- 8/17

.jpg)


.jpg)











