
寄付総額
目標金額 2,000,000円
- 寄付者
- 176人
- 募集終了日
- 2019年9月26日
魔の9月がやってきた!伊勢湾台風特別企画展も漸次準備中です!
いつもお世話になっております。減災連携研究センターの橋冨です。
遂に9月がやってまいりました。本プロジェクトも残すところ20余日となりました。皆様の温かいご支援、本当にありがとうございます。
さて、9月となり今年も残すところ4カ月を切ったわけですが、台風による巨大災害がこれまでに発生してきたのが9月です。昭和の三大台風(昭和9年室戸台風、昭和20年枕崎台風、昭和34年伊勢湾台風)は、いずれも9月に来襲しました。
不定期更新第1弾で少し紹介した、死者数が1,000人(海難事故含む)を超えた台風災害もすべて9月に発生しています。
表1:1,000人以上の死者・行方不明者を出した戦後の風水害

出典:平成30年版防災白書,附-6をもとに作成
伊勢湾台風以降、死者が1,000人を超える巨大災害となった台風災害は日本では発生していません。しかしながら、これ以降も、台風によって毎年のように大きな被害が発生しました。9月はこれらの巨大災害を発生させた台風以外にも、第2室戸台風や宮古島台風(第2、第3も含む)が襲来しています。最近では、平成11年の台風18号による不知火海の高潮災害、平成23年台風12号による紀伊半島豪雨災害、特別警報導入後初めて滋賀県や京都府、福井県に大雨特別警報が発表された平成25年台風18号、関西地方に襲来し大阪湾岸を中心に大きな被害をもたらし、第2室戸台風を超える潮位を観測した平成30年台風21号、東海地方を中心に大停電を引き起こした平成30年台風24号など、いずれも9月にやってきました。
9月は台風の発生数も上陸数も1年で最も多い時期です。夏休みが終わり、新学期が始まりましたが、いつ台風による巨大災害が発生するやもしれません。先日、防災の日を迎えましたが、今一度、台風災害に興味を持っていただければと思います。そして、9月25日より来年1月17日まで減災館2Fで伊勢湾台風特別企画展が開催されます。クラウドファンディングチームもスペシャルギャラリートークなどをしますので、台風災害に少しでも興味を抱かれた方、ぜひお越しください。一同お待ちしております。
ギフト
5,000円
Aコース【5000円】
・サンクスメール
・減災連携研究センターHP「減災館News&Topics」上の特別企画展のお知らせに、寄附者様の芳名録(PDF)を掲載します。
・企画展中に芳名録を張り出します。(辞退可・ペンネーム可)
・寄附金領収書
(2019年12月末までに送付します。領収書の日付はReadyforから名古屋大学に入金がある2019年11月の日付になります。)
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
10,000円
Bコース【10,000円】特別シンポジウム速記録
・サンクスメール
・減災連携研究センターHP「減災館News&Topics」上の特別企画展のお知らせに、寄附者様の芳名録(PDF)を掲載します。
・企画展中に芳名録を張り出します。(辞退可・ペンネーム可)
・寄附金領収書
(2019年12月末までに送付します。領収書の日付はReadyforから名古屋大学に入金がある2019年11月の日付になります。)
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります
・特別シンポジウム速記録
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
5,000円
Aコース【5000円】
・サンクスメール
・減災連携研究センターHP「減災館News&Topics」上の特別企画展のお知らせに、寄附者様の芳名録(PDF)を掲載します。
・企画展中に芳名録を張り出します。(辞退可・ペンネーム可)
・寄附金領収書
(2019年12月末までに送付します。領収書の日付はReadyforから名古屋大学に入金がある2019年11月の日付になります。)
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
10,000円
Bコース【10,000円】特別シンポジウム速記録
・サンクスメール
・減災連携研究センターHP「減災館News&Topics」上の特別企画展のお知らせに、寄附者様の芳名録(PDF)を掲載します。
・企画展中に芳名録を張り出します。(辞退可・ペンネーム可)
・寄附金領収書
(2019年12月末までに送付します。領収書の日付はReadyforから名古屋大学に入金がある2019年11月の日付になります。)
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります
・特別シンポジウム速記録
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

助かる命に駆けつけたい。1秒でも、早く。ドクターカー更新へご寄付を
#医療・福祉
- 現在
- 1,491,000円
- 寄付者
- 47人
- 残り
- 85日

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 35日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 61,825,000円
- 寄付者
- 2,864人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 221,793,800円
- 支援者
- 13,022人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人
【途上国×VR】絶景への誘い、ワンダーネパールを知る旅へ
- 支援総額
- 1,532,000円
- 支援者
- 177人
- 終了日
- 11/15
地域肯定感が高く、世界に貢献できる「鹿児島」を目指す財団を作りたい
- 支援総額
- 2,130,500円
- 支援者
- 169人
- 終了日
- 3/29
愛玉子(オーギョーチ)で「台湾」がもっと好きになる!
- 支援総額
- 110,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 1/29
新感覚ボードゲーム!城を攻略!領地拡大カードを駆使して、いざ出陣!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 6/15

【緊急支援】犬たちの幸せの為に、いま、私たちにできること
- 支援総額
- 12,591,000円
- 支援者
- 619人
- 終了日
- 6/30

奈良|三輪のえべっさん『狛犬祭』で御鎮座1100年を盛り上げたい
- 支援総額
- 392,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 4/30
猫伝染性腹膜炎(FIP)の治療にご支援、ご協力をお願いいたします
- 支援総額
- 862,000円
- 支援者
- 168人
- 終了日
- 11/26









