
寄付総額
目標金額 25,000,000円
- 寄付者
- 900人
- 募集終了日
- 2019年5月31日
【残り1日|第二ゴール達成まであと100万円】ご支援の感謝とお礼
応援してくださった皆さま
プロジェクトもいよいよ残り1日になりました。
ここまで本当に多くの方に応援いただき励みになりました。
誠にありがとうございます。
おかげさまで目標額である3500万円の達成まで、残り約100万円となりました。
多くのご支援に感謝しております。
病院では、当然ながら薬や医療材料などの消耗品、老朽機器の更新など、必要物品の購入が優先されます。そのため、医療をするためのベースの部分はしっかりと整っています。
しかし、現場で直接患者さんと接すると、「子どもがより安心できる環境にしたい」「これがあれば、より良い医療を提供できるのでは」と思いが募ります。
必要なものを言い出したら、キリがないかもしれませんが、「これだけは」という3項目の費用、2500万円を最初の目標に設定させていただきました。
これほど多額な寄付を3ヶ月で集める、かつ、目標に満たなければ返金という病院にとっても大きなチャレンジで不安ながら始まりました。
多くの皆さまの応援のおかげで、なんとか目標を達成し、3項目のベースとなる費用をまかなうことができました。心より感謝申し上げます。
しかし、まだまだ必要なものは多くあります。
ドクターカーに搭載する医療機器や装飾室の追加、小さな赤ちゃんにより安全な手術が可能になる小さな体の中を360度見渡せる特別な細径カメラなど....
残された期間で、小児チーム一同最後まで最善を尽くし切ろうと、第二ゴールを3500万円にし、挑戦を続けています。
目標を掲げたからには、どうしても達成したくなってしまいますので、この3500万円も大きな大切な金額ではありますが、残り1日で小児チーム一同、努力を尽くし、達成を目指します。

プロジェクト開始当初から本日まで、800人以上の方に応援いただけたことに、職員一同、大きな励みになりましたし、尊い仕事をしていると誇りが感じられました。
応援してくださっている皆さまに度々のご連絡で申し訳ございませんが、残り2日、ぜひ最後まで見守っていただき、情報拡散など、引き続きの応援をどうぞよろしくお願いいたします。
このプロジェクトを通して、皆さまと繫がることが出来たこと、心より感謝致します。
残り1日、最後まで、どうぞよろしくお願い致します。
2019.5.30 名古屋大学医学部附属病院 小児チーム一同
ギフト
3,000円
【A】子どもたちの命を守るため共に闘う
・寄附のお礼のサンクスメールと活動報告メールをお送りします。
・寄附証明書をお送りします。
- 申込数
- 365
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
10,000円
【B】子どもたちの命を守るため共に闘う
・名古屋大学医学部附属病院からお礼状をお送りします。
・病院広報誌にお名前を掲載します(ご希望の方のみ)
ーーー
・寄附のお礼のサンクスメールと活動報告メールをお送りします。
・寄附証明書をお送りします。
- 申込数
- 361
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
3,000円
【A】子どもたちの命を守るため共に闘う
・寄附のお礼のサンクスメールと活動報告メールをお送りします。
・寄附証明書をお送りします。
- 申込数
- 365
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
10,000円
【B】子どもたちの命を守るため共に闘う
・名古屋大学医学部附属病院からお礼状をお送りします。
・病院広報誌にお名前を掲載します(ご希望の方のみ)
ーーー
・寄附のお礼のサンクスメールと活動報告メールをお送りします。
・寄附証明書をお送りします。
- 申込数
- 361
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月

利尻 島猫サポーター募集!利尻島の不幸な野良猫を”ゼロ”に!!
- 総計
- 28人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,899,000円
- 支援者
- 6,382人
- 残り
- 32日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,977,000円
- 支援者
- 12,307人
- 残り
- 29日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,788,659円
- 寄付者
- 1,362人
- 残り
- 8日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,427,000円
- 寄付者
- 294人
- 残り
- 28日
「こうそちゃん消臭スプレー」を全国に広め、就労支援に繋げたい!!!
- 支援総額
- 403,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 10/1
幻の橋を記録する『タウシュベツ日誌』シリーズ最新刊を制作したい
- 支援総額
- 869,100円
- 支援者
- 205人
- 終了日
- 2/28
10代20代LGBTsのための『お悩みカフェ』を開催したい!
- 支援総額
- 300,000円
- 支援者
- 86人
- 終了日
- 6/18
下関市初!ふるさと吉見に温泉併設のキャンプ場を!
- 支援総額
- 2,234,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 12/15

歴史の欠片「公文書」を解読して本当の近現代史を知りたい
- 支援総額
- 1,648,000円
- 支援者
- 131人
- 終了日
- 4/24

〜子供たちに故郷と家族の想い出を〜ふるさと想い出花火を開催!
- 支援総額
- 95,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 10/7
福井から本を贈る文化を通して”子どもの未来へバトンを繋げたい"
- 支援総額
- 1,220,000円
- 支援者
- 118人
- 終了日
- 6/13










