このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

\かけはしサポーター/難聴者の「学ぶ」「働く」を応援する社会づくり

\かけはしサポーター/難聴者の「学ぶ」「働く」を応援する社会づくり
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

48
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/nancho_kakehashi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年08月09日 17:00

インクルーシブプラス1固まってきました!

みなさんこんにちは!

岩尾です。

 

さて、今週もかけはし動いてます!

 

土曜日は、インクルーシブプラス1の第2回のミーティング。

またまた気づきがあふれ出るし、なるほど・・・と目から鱗もあるしで、結構固まってきましたね。

 

当初、サービス業の方へ、聞こえない人への対応を知ってもらおうと考えたんですけど、

世の中にはユニバーサルマナー検定というものがあり、

プラス1はマナーではないんですけど、じゃあどう違うのかという部分がなかなか示せなかったんですけど、今回インクルーシブプラス1として当事者の方と一緒に考え直してみると、

聞こえの情報保障のプロフェッショナルという位置づけがバシッと確立された感があります。

 

マナーだと、ハッキリ話すとか、口を見せるとか、目を合わせてとか、ツールを使うとか、そのぐらいだろうと思います。

 

でも、プラス1は、話し方にも工夫があります。

そして、なぜそれが必要なのかの本質がわかります。

本質がわかるから、イレギュラーなことがあっても柔軟に対応できるようになるんです。

 

で、これは、仕事にも使えるし、家族にも使えるし、友達にも使えます。

冬ぐらいには新生プラス1を開催したいですね!

 

そして、火曜日は、インクルーシブでつながった先輩方といろいろお話しする機会をいただきました!

難聴者へのフォローって、なかなか拡がってないんですけど、他の部分は売り手市場だという現実も聞きまして、かけはしができることは多くあるなと感じました。

 

でも、難聴だけやってというシステムってないんですよね。

ジェネラリストがいてももちろんいいけど、専門家を配置するシステムがあってもいいですよね。

そのあたり、行政も柔軟に考えてくれればとは思いますが、うちはうちで、できることをとにかくやっていきます!

 

 

来週末は、アニメで知ろう!難聴講座 福岡開催です!

ぜひ、ご参加お待ちしてます!

https://bit.ly/4ef4ehu

 

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/nancho_kakehashi/announcements/337287?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る