神奈川の聴覚障がい乳幼児勉強会にオンラインで登壇しました!
みなさん、こんにちは! 岩尾です。 さて、今週も動いてきました! 土曜日は、神奈川県聴覚福祉センターさんのご依頼で、 聴覚障がい乳幼児勉強会の第3回に登壇しました。 今回は…
もっと見るこのプロジェクトでは継続的な支援を募集しています
みなさん、こんにちは! 岩尾です。 さて、今週も動いてきました! 土曜日は、神奈川県聴覚福祉センターさんのご依頼で、 聴覚障がい乳幼児勉強会の第3回に登壇しました。 今回は…
もっと見るみなさん、こんにちは! 岩尾です。 さて、今週は実働なかったのですが、火曜日に、河原と一緒に、 ピクシーダストテクノロジーズ株式会社さんのお二人と会ってきました! こちら、…
もっと見るみなさんこんにちは! 岩尾です。 ちょっとバタバタしてまして、1日遅れの週報です。 今週もいろいろと動いてます! 月曜日は、かけはし&そらいろを取材してくれたFBS福岡…
もっと見るみなさん、こんにちは! 岩尾です。 先週が祝日でして、週報を休ませてもらいましたので、2週間分お伝えします! この2週間もかけはし、動いてきました! まず、10/29は、ス…
もっと見るみなさん、こんにちは! 岩尾です。 今週も張り切って動いてきました! 土曜日は、公民館でのアニメで知ろう!難聴講座。 こちら、去年、落語の師匠が人権落語で呼ばれて、その時に…
もっと見るみなさん、こんにちは! 岩尾です。 さて、今週も動いてきました! まず、月曜日は、メディアの方とお打合せ。 特に何に出るとかは決まってないんですけど、かけはしの活動に興味を…
もっと見る今週の週報、ちょっと遅れてしまいましたが、振り返っていきましょう! さあ、土曜日、デフサッカーW杯決勝!! 惜しくも2-1で負けて準優勝となりましたが、非常に大躍進です!!! …
もっと見るみなさん、こんにちは! 岩尾です。 さて、今週のかけはしも動きました! でも、かけはし以上に動いた人たちがいますが(笑) まずは土曜日! 河原が、全難聴九州ブロックリーダー…
もっと見るみなさん、こんにちは! 岩尾です。 今週も動いてきました! まず、土曜日は、福岡の地方紙である西日本新聞さんに掲載された記事がもとでご縁を頂きました、株式会社ムトウさんと会って…
もっと見るみなさん、こんにちは! 岩尾です。 さて、今週も動いてきました! まずは、土曜日、プラス1サポーター講座やりました! これで、プラス1サポーターは14人となりました! …
もっと見るみなさん、こんにちは! 岩尾です。 さて、日曜日に初の県外、千葉県にてプラス1コミュニケーション講座、無事やってきました! 100名超の方がお申込みいただきまして、当日もそれに…
もっと見るみなさん、こんにちは! 岩尾です。 今週は、デスクワーク、打合せの週でした。 月曜日は、東京のある会社の方と打合せ。 東京のイベントの中で、一部分、オンラインでつないで難聴…
もっと見る皆さんこんにちは! 岩尾です。 週報の前に今日はお伝えしたいことがあります。 LINEジャーナリズム賞という、100万を超える記事の中から3記事が選ばれる賞に、 FBS福岡…
もっと見るみなさん、こんにちは! 岩尾です。 さて、今週もかけはし、動いてきました! まず、月曜日は、公民館でアニメで知ろう!難聴講座。 今回は、字幕をつけました。 公民館の…
もっと見るみなさん、こんにちは! 岩尾です。 さて、今週もかけはし、動いてきました! 土曜日は、家族会そらいろの定例会。 いつもは日曜なんですけど、今回は、難聴特化放課後等デイサービ…
もっと見るこんにちは!かけはしは今週、新しい取組&その準備を進めておりました! ①難聴の高校生向けキャリア学習 全8コマのうち、5コマを17日(木)の10時~16時(休憩1時間を挟む)に…
もっと見るみなさん、こんにちは! 岩尾です。 もう1週間経ったとは・・・ 早いですね(笑) 今週は、ちょうど、先週土曜日に実施しました西南学院主催のアニメで知ろう!難聴講座のアンケー…
もっと見るこんにちは!広報・河原です。全国的に激アツの日が続いております。河原の寒いギャクでみなさんが少しでも涼しくなってもらえればと、「日記風・今週のかけはし」(文章力:小学生レベル)を綴…
もっと見るみなさんこんにちは! 岩尾です。 今週もいろいろと動いてきました。 さて、まずは土曜日。 嬉しいことに、高校生から連絡をもらい、Zoomでインタビューを受けました! 難…
もっと見るみなさん、こんにちは! 岩尾です。 さて、今週は実働的な活動はありませんでしたが、岩尾は、今後のセミナーの内容を詰めていました。 新鮮なところで行くと、8月は、中学校の先生…
もっと見るみなさん、こんにちは! 岩尾です。 今週もかけはしは駆けてきました! 土曜日は、プラス1サポーター講座の第2回目。 この日は、同じく難聴の子を持つ親御さんのお二人でした。 …
もっと見る今日は七夕ですね! みなさんの願いごとは何ですか?広報・河原としての願いは「なんちょうなんなんを難聴啓発のシンボルにすること」です。 今宵は、星に願いを。そして日曜深夜は「りんご飴…
もっと見る全国に、行きたいかー!イェーイ! 「ニューヨークに行きたいか!(アメリカ横断ウルトラクイズ)」のように吠えたい、広報・河原です。全国の「なんちょうなんなん」ファンのみなさん、大変長…
もっと見るみなさん、こんにちは!岩尾です。 今週は火曜日にLINEニュースに掲載していただき、更に応援を頂きました! 本当にありがとうございます!! 第2目標まであと59人です!…
もっと見る皆さん、こんにちは! 岩尾です。 久しぶりに応援を頂きました! 本当にありがとうございます! 本日、FBS福岡放送さんのLINEニュースに向け特別企画に掲載されましたので、…
もっと見るみなさん、こんにちは! 岩尾です。 おかげさまで今週も活動させてもらいました! まず、日曜日は、難聴の子を持つ家族会そらいろの定例会。 何と、若き難聴当事者のお二人が、自身…
もっと見る皆さん、こんにちは! 岩尾です。 今週1週間の動きをお知らせします! (土曜日) 河原と来週のかけはしセミナーのリハーサルをしました! オンラインとリアルでの字幕の見え方、…
もっと見る皆さん、こんにちは! 岩尾です。 6/21(水) 13:35~14:00 フクオカベンチャーマーケットのマンスリーマーケットに出ます! https://www.fvm-supp…
もっと見る皆さん、こんにちは! 岩尾です。 6月6日 補聴器の日ですね。 補聴器の日に寄せて、今日は家族会そらいろとして投げかけがあります。 ズバリ! 「日本全国の難聴の子を持つ…
もっと見るタイトルを見て「3年目の浮気」を思い出した方は同じ昭和世代ですね! 広報・河原です。 「なんちょうなんなん」を発表したのは2021年7月。来月3年目を迎えるわけですが、ここから…
もっと見る毎月3日はなんちょうなんなんデー! 梅雨入りしている福岡ですが、今日は快晴! そして今日は娘の運動会です! ところが午前中だけ… しかも1部・2部制で…(-_-;) こども…
もっと見る皆さん、こんにちは! 岩尾です。 アニメで知ろう!難聴講座 おかげさまで続々とご依頼をいただいています! 正確に言うと、アニメで知ろう!ではないものもありますが、難聴に関連する…
もっと見る皆さん、こんにちは! 岩尾です! プラス1プランナー養成講座、始動しました! 福岡よかとこビジネスプランコンテストの二次審査で結構けちょんけちょんに言われ(笑)、やはり収益…
もっと見るこんにちは! 広報・河原です。 今日は広報にとってすごく忙しい日。そう、プレスリリースを出しました! 当方主催セミナーを、メディアの方にしっかり届けてまいりました! ♪♪ メ…
もっと見る皆さん、こんにちは! 岩尾です。 さて、今日は初の試みでした! おなじみ、なんちょうなんなんを使ったアニメで知ろう!難聴講座ですが、初の幼稚園でやってきました! 河原の次男…
もっと見るこんにちは!広報・河原です。昨日&本日、福岡で開催中の「第124回日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会 総会・学術講演会」に行ってきました~! 裏口から忍び込んだわけじゃありません…
もっと見る皆さん、こんにちは! 岩尾です。 本日、アニメで知ろう!難聴講座、娘の学校でやってきました。 うちの学校は2人難聴の子がいて、その子が在籍する交流クラス2クラスにやりました。 …
もっと見る皆さんこんにちは! 岩尾です。 さて、本日は、難聴創作落語を公民館でやってきました! 前回は、カルチャーセンターの発表会でしたが、今回は公民館からご依頼をいただいての高座。…
もっと見る皆さん、こんにちは! 岩尾です。 難聴者の「学ぶ」「働く」を応援する社会づくり マンスリーサポーターの募集をREADYFORで始めまして、約5ヶ月となりました。 おかげさまで、…
もっと見る皆さん、こんにちは! 岩尾です。 有難いことに、5月、稼働日を頂いています! さて、5/9(火)に、言語聴覚士養成の専門学校に講義に行ってきました! 難聴の子を持つ家族とし…
もっと見るこんにちは!広報・河原です。 かけはしは出前講座を30回以上実施してまいりました。地域の学校、公民館が主ですが、言語聴覚士養成機関でも講座を実施しています。その舞台は「麻生リハ…
もっと見る皆さん、こんにちは! 岩尾です。 今日は、かけはし1年に1度の定期セミナーの告知です! 難聴者の「学ぶ」「働く」の可能性を拡げよう!セミナー リアル開催×オンライン開催 参…
もっと見るこの度、広報・河原のソロデビューが決定しました! 歌手じゃないですよ? 実は……。広報の師匠であるあの方と、オンラインセミナーに登壇することになったのです。 師匠とは超…
もっと見る「働く喜びを 難聴の若者たちに」。 情熱おじさんこと岩尾と共に、難聴の啓発にさまざまな形で注力してきた梶本氏が代表を務めるリンゴ飴店「あっぷりてぃ」の取り組み&かけはしの活動を…
もっと見る皆さん、こんにちは! 岩尾です。 一昨日、看護師5年目の難聴当事者の高野さんを講師に迎え、 「友達とのコミュニケーションのヒント」セミナーを開催しました! 今回は、事前…
もっと見る皆さん、こんにちは! 岩尾です。 さて、今日は、家族会そらいろメンバーの紹介で、 就労継続支援A型事業所「インクルささぐり」の永田さんとお話をさせていただきました。 右端の方が…
もっと見る皆さん、こんにちは! 岩尾です。 第30回のそらいろ定例会を実施しました! 今回は、コレです! いえいえ、消しゴムのことではありません(笑) その横のものですが・・・・…
もっと見る皆さん、こんにちは! 先ほど、保護者向け 難聴児の小学校選択の考え方セミナー 実施しました。 ご参加されたみなさま、ありがとうございます! いろいろアプリを使ったか…
もっと見るいつもかけはしを応援してくださっているみなさまへ 大変長らくお待たせいたしました! かけはしが、いよいよドキュメンタリー番組(1時間枠)に登場します! 活動内容やそれにか…
もっと見るこんにちは!広報・河原です。昨日4月12日、福岡は黄砂以上に情熱が舞っていました! ユニバーサル・サウンドデザイン、聴脳科学総合研究所・所長、YouTubeチャンネル「もじゃも…
もっと見る皆さん、こんにちは! 岩尾です。 さて、始まりました新学期。 うちの娘は担任が2人変わっての新3年生のスタートです! さてさて、今年はどんな一年になるでしょうか?(笑) 娘…
もっと見る皆さん、こんにちは! 岩尾です。 さて、今年度も当然やりますが(笑)、 アニメで知ろう!難聴講座。 実は、今年は、福岡市教育委員会の後援を取りました! ぜひ、学校からのご依頼お…
もっと見るこんにちは!広報・河原です。 本日4月4日、西日本新聞11面(くらし面)に、かけはしの記事をドーンとご掲載いただきました。タイトル「難聴者の就労へ 労使双方を支援 福岡市の『言葉の…
もっと見るみなさま、こんにちは!2023年度も勢いだけはある広報・河原です。 毎月3日は「なんちょうなんなんデー」。今回もぜひみなさまのシェア&応援よろしくお願いします。継続は力なり♡ …
もっと見る皆さん、こんにちは! 岩尾です。 さて、本日は、娘と映画を観に行ってきました! ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア) 内容は言いませんのご安心を(^^ゞ で…
もっと見るこんにちは!広報・河原です。 今年の1~3月、正月休みを除いて、土日連続で「何もなかった日」が1度もありませんでした。かけはし、そらいろ、仕事はもちろん、個人的な広報協力もあり…
もっと見る皆さん、こんにちは! 岩尾です。 今日は、難聴者のための就職セミナー全5回の最終回でした。 何と今日はですね、 メディア3社の取材を受けました! 僕の中学生のような仕事…
もっと見る皆さん、こんにちは! 岩尾です。 月末ですね。 そして年度末。 そして、かけはしも会計年度末です。 ということで通帳を確認しましたら、銀行振り込みでご寄付を匿名でして頂いた…
もっと見る皆さん、こんにちは! 岩尾です。 先日、メディア掲載情報をお伝えしましたが、本日もメディア掲載情報のお知らせです! ドン! 3/22 読売新聞 朝刊 福岡面 「デフリン…
もっと見る皆さん、こんにちは! 岩尾です。 さて、難聴の啓発、メディア掲載2連発しましたのでご報告です! ★1発目 朝日新聞さんに、家族会へ取材依頼が来まして、そらいろ会員に…
もっと見るこんにちは!広報・河原です。3月18日(土)に、かけはしが後援として関わる、市民公開講座にスタッフとして参加してきました&ご報告です! 本講座は福岡大学より先生方をお招きし…
もっと見る皆さん、こんにちは! 岩尾です。 昨日は、READYFORさんのFacebook、Twitterに本事業を紹介してもらいました。 ありがとうございます! 引き続き、コツコツ…
もっと見る皆さん、こんにちは! 岩尾です。 今日は本当に嬉しい報告があります。 夏に、小学校の難聴学級6年生向けに、 難聴者向けのキャリア学習講座3コマをやってきました。 その子…
もっと見る皆さん、こんにちは! 岩尾です。 さて、今年初め、福岡よかとこビジネスコンテストでダイバーシティ賞を頂きましたが、その関係で、知事表敬訪問に行ってきました! もちろん、…
もっと見る皆さん、こんにちは! 岩尾です。 日本で7セットしかないスタートランプ! それを、福岡初上陸させた、 東福岡高校陸上部とのスタートランプ体験会! しかも講師としてお招きしたのは…
もっと見る皆さん、こんにちは! 岩尾です。 今日は、難聴者のための就職支援セミナー4回目 「難聴を踏まえた仕事の探し方編」 でした。 今日の内容は、かけはしならではです。 他…
もっと見る皆さん、こんにちは! 岩尾です。 昨日は、FUNTIMEさんにお招きいただき、お話しさせてもらいました! かけはしサポーターの方もご参加いただきまして、本当にありがとうございま…
もっと見るこんにちは!広報・河原です。 今日、福岡市政記者クラブ宛てにプレスリリースをお届けしてきました。福岡市役所の10Fの一角にある「福岡市政記者室」。これまで何度となく足を運んでき…
もっと見るこんにちは!広報・河原です。 「耳の日」翌日の3月4日夕刻、嬉しいニュースが飛び込んで来ました。 「九州ADCアワード2023」において、「なんちょうなんなん」が16部門のうち…
もっと見るこんにちは! 広報・河原です。 昨日、3月3日は耳の日。情熱おじさんと河原は、名古屋上陸しておりました。その目的はただ一つ。 3時半より栄・宗次ホールで開催された「みみコン…
もっと見るみなさん、こんにちは! 岩尾です。 福岡で、手話などを絡めたイベントやサークル的な活動をしているFUNTIMEさんにゲストで呼んでもらいまして、お話ししにいきます! FUNTI…
もっと見る皆さんこんにちは。 岩尾です。 今日は、かけはしを応援してくださるみなさまには知ってもらいたいことがありましてご紹介です。 既にご存知の方も多いと思いますが、大阪で起きた難…
もっと見るこんにちは! 広報・河原です。 本日2月27日。 広報人生において、記念日となりました! 超一流広報こと、広報のプロフェッショナルである、野澤直人氏(株式会社ベンチャー広報・代…
もっと見る皆さん、こんにちは! 岩尾です。 昨日、READYFORのメルマガで、本プロジェクトを紹介してもらいました! 4つのプロジェクトを紹介してくれていて、その2番目。 タイ…
もっと見るこんにちは! 広報・河原です。 今日は難聴者のための就職支援セミナーの第3回目「聞こえの把握編」でした。全2時間、最後の30分は質問を含む雑談タイム。3回目ということもあり、リ…
もっと見る皆さん、こんにちは! 岩尾です。 さて、今週は、何と3つもリリースを出しました! 耳の日に向けて家族会そらいろからと、かけはしが後援してる市民公開講座のプレスリリースを今日…
もっと見る皆さん、こんにちは! 岩尾です。 さて、2/19(日)の午後は、福岡市の東区PTA連合会からのご依頼で、 アニメで知ろう!難聴講座、やってきました! 今回の対象者は、小学校…
もっと見る皆さん、こんにちは! 岩尾です。 昨日の午前中は、家族会そらいろの定例会でした! 定例会は2ヶ月に1回やっています。 基本はリアルの場で会って勉強会をしたり座談会をしたり、遊び…
もっと見る皆さん、こんにちは! 岩尾です。 さて、先月、特定非営利活動法人 全国要約筆記問題研究会(全要研)さんよりインタビューを受けまして、全要研ニュースにて、インタビュー記事が掲載さ…
もっと見るA型・牡羊座の河原です。今日の私の運勢は……? おかげさまで、超ラッキーな日となりました。先月の福岡よかとこビジネスプランコンテストの基調講演に登壇された、株式会社カムラック …
もっと見る皆さん、こんにちは! 岩尾です。 本日も応援をいただきました! 本当にありがとうございます! 第二目標まであと15人となりました。 引き続き、よろしくお願いします! さて、…
もっと見る今朝は次男幼稚園の「親子早朝リズム」(1時間近く簡単なリズム体操を親子で楽しむ)という修業のようなミニ行事に参加した広報・河原です。運動音痴なので感想はありません笑。 気を取り…
もっと見る皆さん、こんにちは! 岩尾です。 今日は嬉しいお知らせをお伝えします。 先月、朝日新聞全国版の「ひと」枠でご紹介をいただきました。 ~創作落語で難聴者への理解と支援を広める…
もっと見る13歳の頃、当時4歳だった弟に「豆まきがしたい!」とねだられ、キッチンにあった小豆で節分ごっこして母に怒られた広報・河原です。 今日は節分の日ということで、豆のごとく情報をお届…
もっと見る皆さん、こんにちは! 岩尾です。 昨日は、中学校の総合的な学習の時間を使わせてもらい、難聴についての学習を2コマやってきました。 今回は、1コマ目に難聴についての正しい理解…
もっと見るタイトルが紅白歌合戦のステージを彩った「恋しさと せつなさと 心強さと」(篠原涼子 with t.komuro)みたいになってしまいました、広報・河原です。 昨年「なんちょうな…
もっと見る皆さんこんにちは! 岩尾です。 本日、かけはしサポーターの皆さまには、活動報告をメールにてお送りしました。 かけはしサポーターの皆さまには、年に4回活動報告をお送りして…
もっと見る3,700字。原稿用紙にして9枚以上の長文がnoteに投稿されたのは27日(土)の25時前(28日の1時)でした。「障害者雇用とは、一体何のためにあるのか?」をデータと共に執筆した…
もっと見る皆さん、こんにちは。 言葉のかけはしの岩尾です。 本日、難聴者のための就職支援セミナーを本格始動させました! 今日は4人の方にご参加いただきました。 回線の状況が悪かっ…
もっと見る先日は、岩尾師匠……、でなく情熱おじさんがドーンと掲載された朝日新聞全国版をご覧いただき、ありがとうございます。おかげさまで全国各地からたくさんの反響をいただきました。合わせて「か…
もっと見る1月2日に、広報として今年の目標を5つ掲げました。そのうちのひとつがこちら。 ■全国紙(全国版・朝刊)における掲載 ・2021年に夕刊の掲載実績はあるので、ここまで来たら朝刊…
もっと見る広報・河原です。昨日はお祝いのメッセージ&SNSへのリアクション、ありがとうございました。 「ここ福岡から」にこだわってきたかけはしとしては、何としても掴み取りたかった入賞。…
もっと見る皆さん、こんにちは! 岩尾です。 今日はご報告です。 昨日福岡よかとこビジネスプランコンテストの最終プレゼンに行ってきました! ちょっと力が入り過ぎて(笑)、強めのプレ…
もっと見る昨日に引きつづきこんにちは! 広報・河原です。 今日も、新たに支援者の方が加わってくださり、心強い限りです。応援ありがとうございます。 さて、「福岡よかとこビジネスプランコンテ…
もっと見るこんにちは、広報・河原です。12月23日にスタートしたクラウドファンディングですが、おかげさまで32名の支援者の方が集まってくださいました。1日に1人以上、心強い仲間の方が増えてい…
もっと見る皆さん、こんにちは! 岩尾です。 本日も応援をいただきました!! ありがとうございます! これで、第一目標1/21まで35人、 あと3人まできました! そして、何と今日…
もっと見るアンケートにご協力いただきました方、ありがとうございます! おかげさまでご意見、集約できました。 こちらで難聴当事者の方のセミナー進めていきます。 セミナーはオンライン予定ですので…
もっと見る終わった……。 家族会での初取材(TV局1社・新聞社1社)後の感想です。 当時年中の長男・2歳の次男を連れての取材対応は想定以上に大変でした。当日はセミナー開催のため別室にて託…
もっと見るみなさんこんにちは! 岩尾です。 おかげさまでまた応援を頂きました! ありがとうございます! 1/21までに35人。 あと5人まできました! 引き続きどうぞよろしくお願いし…
もっと見る皆さん、こんにちは! 岩尾です。 今日は、前回の続きです。 さて、何とか就職でき、家族会そらいろも立ち上げて進めていきました。 そらいろももう5年なんですよね。 途中、緊急…
もっと見る皆さん、こんにちは! 岩尾です。 おかげさまで、現在29人の方の応援を頂いていまして、 第一目標1/21までに35人に対して、あと6人まできました! 引き続き、応援を募って参り…
もっと見る皆さん、こんにちは! 岩尾です。 本日も応援をいただきまして29名の方に応援をいただいています! 本当にありがとうございます! 第一目標35人まであと6人です! さあ、今日…
もっと見る皆さん、こんにちは! 岩尾です。 さて、今日はお知らせです。 かけはしが今後力を入れてやっていこうと思っている事業の一つですが、 難聴者のための就職支援セミナーを、今月末か…
もっと見るhappy new yEAR とある方からいただいたお年賀メールに添えてありました。なんて素敵なセンス♡ 広報・河原です。 なんとなんと、8日前にオンラインでお会いしたもじ…
もっと見る皆さん、こんにちは! 岩尾です。 今日まで正月の方が多いかもしれませんが、いかがお過ごしでしょうか。 さて、毎月3日はなんちょうなんなんデーです! なんちょうなんなんの…
もっと見るみなさま、新年いかがお過ごしでしょうか。広報河原です。 2日目の今日、わが家は長男&夫コンビで登山という非日常、次男&私は商業施設にて遊ぶ日常を楽しんでおります。 久しぶりに東…
もっと見る明けましておめでとうございます。 本年もどうぞ、言葉のかけはしをよろしくお願いします! 新年から皆さまにご報告ですが、 設定し直しました第一目標を再度達成しました! 本当にあり…
もっと見る皆さん、こんにちは! 岩尾です。 本日もご支援をいただきまして、17人の方の応援をいただいています! 1/21まで20人の第一目標まであと3人となりました! 本当に、みなさまの…
もっと見る皆さん、こんにちは! 岩尾です。 本日も応援を頂きまして! これで15人の方の応援をいただきました!! 本当にありがとうございます!! 12/21の福岡よかとこビジネスプラ…
もっと見る皆さん、こんにちは! 岩尾です。 さて、昨日は、ユニバーサル・サウンドデザインさんと意見交換をしました! NPO法人 日本ユニバーサル・サウンドデザイン協会 ユニバーサル・…
もっと見る皆さん、こんにちは! 岩尾です。 さて、今日で仕事納めの方も多いかもしれませんが、いかがお過ごしでしょうか? かけはしは、2人とも自宅仕事なので、特に納めもなく気の向くままに仕…
もっと見る皆さん、こんにちは! 岩尾です。 このクラウドファンディング、スタートしまして、4日目にして第一目標を達成しました!! 本当に、共感いただける皆さまの応援、心に沁み入ります。 …
もっと見る皆さん、こんにちは! 岩尾です。 先週末金曜日にスタートしましたこのクラウドファンディングですが、おかげさまで本日までに8人の方からのご支援をいただきました! 本当にありがとう…
もっと見る皆さん、おはようございます! 岩尾です。 昨日は全国的に雪模様で大変な地域もあったかと思いますが、無事に過ごせていればと願っております。 さて、降り積もる雪のように、かけは…
もっと見る500円 / 月
季節ごとの活動報告メール
サポーター交流イベント
1,000円 / 月
季節ごとの活動報告メール(期末のみ郵送)
サポーター交流イベント
3,000円 / 月
季節ごとの活動報告メール(期末のみ郵送)
サポーター交流イベント
5,000円 / 月
季節ごとの活動報告メール(期末のみ郵送)
サポーター交流イベント
10,000円 / 月
季節ごとの活動報告メール(期末のみ郵送)
サポーター交流イベント