このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
インクルーシブデザインでつながる未来でVUEVOブースに立ちました!
みなさんこんにちは!
岩尾です。
さて、今週もかけはし、動いてきました!
月曜日は、有志の難聴理解促進ミーティング。
ちょっとここのところ考えていたことが少しずつ言葉に出せて、少しずつアイディアに近づきつつあるなと感じています!
有難いですね!
カタチにしていきたいと思います!
そして、水曜日!
大丸福岡天神店にて、インクルーシブデザインでつながる未来というイベントをやっておりまして、そこに複数人の会話を視覚化するVUEVOが出展されまして、VUEVOサポーターのかけはしが、今回福岡開催を担当してブースに立ってます!
https://www.daimaru-fukuoka.jp/shopblog/topics/?cd=000174
いや、これですね、他の障害に特化したツールも置かれているんですけど、皆さん、熱い思いで作ったものばかりで、本当に話を聞くと、胸が熱くなります!!
3/2(土)10:00~17:00
3/3(日)10:00~17:00
VUEVOが実際に見れますので、ぜひお近くの方はお越しください!
3/3(日)13:00~14:00は、
デフサッカー日本代表キャプテン松元選手も、W杯銀メダルを持って駆けつけてくれます!!
ぜひ、こちらもご来店ください!!
そして、今日は娘の小学校に、お試しで要約筆記を使わせてもらいました。
福岡市の次年度の予算化は見送られましたが、まずは使ってみての効果を確認できたことは良かったです。
全国的にも、要約筆記を入れているケースはほぼないんじゃないかなと思いますが、自治体は2016年から合理的配慮の提供が義務化されています。
2022年、障害者情報アクセシビリティ法も施行されています。
予算化していないということ自体が間違っていると思っていますが、全国的にも情報保障の予算化は推し進めていきたいと思っています!
それでは、引き続き、どうぞよろしくお願いします!
いつもありがとうございます!

コース
500円 / 月
かけはしサポーター(毎月500円応援)
季節ごとの活動報告メール
サポーター交流イベント
1,000円 / 月
かけはしサポーター(毎月1000円応援)
季節ごとの活動報告メール(期末のみ郵送)
サポーター交流イベント
3,000円 / 月
かけはしサポーター(毎月3000円応援)
季節ごとの活動報告メール(期末のみ郵送)
サポーター交流イベント
5,000円 / 月
かけはしサポーター(毎月5000円応援)
季節ごとの活動報告メール(期末のみ郵送)
サポーター交流イベント
10,000円 / 月
かけはしサポーター(毎月1万円応援)
季節ごとの活動報告メール(期末のみ郵送)
サポーター交流イベント

聞こえない・聞こえにくい子どもたちのため|きらきらサポーター募集!
- 総計
- 9人

JPA マンスリーサポーター募集|難病でも安心して暮らせる社会を
- 総計
- 20人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

障害や難病のある人の 多様な働き方を応援してください!
- 総計
- 24人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 274人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 160人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 5,809,000円
- 寄付者
- 642人
- 残り
- 36日










