
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 84人
- 募集終了日
- 2024年6月7日
6/16 NAORAI~直会~2024 終演しました!

ご無沙汰しております!
クラウドファウンディング広報担当の本間です。
野田村大黒舞の会の皆さんが、北海道の友人 柴田智之氏と再び一緒に踊りたいという夢を叶えるために挑戦を決めた今回のクラウドファウンディング。
沢山の方の応援とご支援をいただき、
2024年6月16日(日)に『NAORAI~直会~2024』を無事に開催することが出来ました。
何としてでも実現させたい、その想いでメンバー一同駆け抜けてまいりましたが、
終演した今改めて思うのは、自分たちだけの力ではここまでくることが出来なかったということです。
何度も申し上げますが、決して資金面のことだけを指しているのではなく、言葉で、想いで、力強く支えていただきました。
本当にありがとうございます。
企画当初、客席の想定は50席程度でございましたが、公演当日にお越しいただいたお客様は、お子さんも含めてなんと約70名。
直前までご予約をいただき、大盛況で迎えることが出来ました。
こんなにも多くの方に足をお運びいただけたこと、出演者・スタッフ一同の大きな喜びです。
開場の時点で、待ち望んでいたと言わんばかりの空気をひしひしと感じておりました。
どんな作品なのか、どんな人たちなのか、「早く見たい」そんな高揚です。
江別市で受け継がれているお神楽から始まり、柴田さんと嵯峨治彦氏の共演、野田村大黒舞の皆さんの舞い。
会場全体で時間と空気を共有したものだったと感じています。
最後は大黒舞を踊ってみるという交流、そして岩手といえばやはり餅まき!ということで、餅まきをして笑顔で終演を迎えました。
海を越えた芸能交流。
まずは知っていただく、そして楽しんでいただくのが何よりです。
ただ、その先に、ふと、郷土芸能とは、文化とは、故郷とは、
「根っこを見つめる」そんな公演をお届けできたのではないかと思っています。
<リターン発送について>
サイト上のメッセージ機能にて、順次お礼のメッセージをお送りさせていただきます。
ポストカードや手作りワッペンにつきましては、これから製作にかかりまして発送させていただきますので、今しばらくお待ちください。
準備の様子につきましては活動報告にて更新いたしますので是非チェックしていただけますと幸いです。
<今後について>
『NAORAI~直会~2024』は一区切りとなりますが、今回つながったご縁や輪を広げていくように、この素敵なことの起こりがこれだけで終わってしまわないように、次に繋げていくことを考えています。
明確な企画が既に動いているというわけではないですが、どんな形であれ、この一回きりで終わらせたくないという思いがあります。
そんな想いが皆様の目に留まったならば、その際はどうかまたお力をお貸しいただきたいのです。
またお会いできますことを、心より楽しみにしています。
最後になりますが、この度は誠にありがとうございました!
リターン
3,000円+システム利用料

【応援のみ】3000円コース
応援のみのコースです!
●お礼のメッセージをお送りします。
(メッセージは本サイトにてお送りさせていただきます)
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
5,000円+システム利用料

【応援のみ】5000円コース(SNSなどにお名前掲載)
応援のみのコースです!
●NAORAI公式Instagramや、当日パンフレットなどにお名前を掲載させていただきます(希望制)
●お礼のメッセージをお送りします。
(メッセージは本サイトにてお送りさせていただきます)
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
3,000円+システム利用料

【応援のみ】3000円コース
応援のみのコースです!
●お礼のメッセージをお送りします。
(メッセージは本サイトにてお送りさせていただきます)
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
5,000円+システム利用料

【応援のみ】5000円コース(SNSなどにお名前掲載)
応援のみのコースです!
●NAORAI公式Instagramや、当日パンフレットなどにお名前を掲載させていただきます(希望制)
●お礼のメッセージをお送りします。
(メッセージは本サイトにてお送りさせていただきます)
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 11日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,405,000円
- 支援者
- 291人
- 残り
- 18日

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
- 現在
- 2,720,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 8日

札幌映像機材博物館の継続運営の為のお願い
- 総計
- 2人

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人












