プロジェクト完了報告
皆様のご支援により、去る7月12日に無事点灯式が行われました。
ご来賓の方々を含め、大変多くの方々から足をお運びいただき感謝申し上げます。
これもひとえにこれまでご支援いただきました方々のお蔭だと厚く感謝申し上げます。
2020年のコロナ禍で始まりましたこのプロジェクトも、現在の山形駅構内から十日町交差点までの規模になって、今年で3回目を迎えることができました。
この間、山形に住む幼稚園児から大学生までが一緒になって元気な山形をつくってくれています。
まさに願いちょうちんやっしょまかしょプロジェクトは、プロジェクトテーマの通り「子どもたちがつくる山形の夏」へと進化してきたと思っています。
プロジェクトは8月18日まで開催されます。皆様にはこの間ちょうちんの明かりを眺めながら、ちょうちんに描かれたこどもたちのひとつひとつの夢や願い事が全て叶うことを、優しく見守っていただけますようお願い申し上げます。
皆さまからご支援頂いた資金は、全額子どもたちから絵や願い事を描いてもらうちょうちん購入費用に使用させて頂きました。
ご支援いただきました皆様には、それぞれのリターン品を展示や郵送させていただきました。重ね重ねご支援いただき感謝申し上げます。
これからももっともっと多くの子どもたちに、このプロジェクトを通して山形の魅力の発見や新たな山形の魅力づくりに挑戦していってもらえればと思いますし、私たちはこのように山形の夏を盛り上げてくれている子どもたちを全力で支援していければと思っています。


















