念願の地"猫実(ねこざね)"で成猫に特化した保護猫カフェ継続へ

支援総額

16,084,700

目標金額 5,000,000円

支援者
624人
募集終了日
2021年12月27日

    https://readyfor.jp/projects/nekozane222?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年02月20日 22:05

【猫の日】2/22・23 猫の日プチマルシェ@猫実新店舗

 

 

こんばんは、猫の館ME代表の小倉でございます。

先日、猫の日に新店舗予定地で、イベントを何か、、とお伝えしていた件の詳細です。

 

 

悲しいかな未だ工事着工前のため、先ずは現地に小さな一歩としてスペースを使ってプチマルシェと譲渡会を計画しました。よろしければぜひお立ち寄りください。

 

 

ニャンニャンニャン猫の日マルシェ@猫実新店舗予定地

 

とき:2月22日(火)23日(水・祝)12時~15時

場所: 猫の館ME 猫実新店舗予定地 

   浦安市猫実2-28-2

   (豊受神社の向かい)

※2/23は、猫さんの譲渡会も開催しています!

 

本当ならこの日、晴れてオープンするはずだったニャンニャンニャニャニャンの2/22と23の2日間、明るい日中のうちだけ、プチマルシェを開催いたします!

 

チャリティ・チロルチョコを含むスペシャルチャリティ商品や猫雑貨の他、にゃんと★

 

猫の館MEゆかりのガラス作家である添田亜希子さんの作品も販売致します。ご本人も在店してくださいますYO。猫さん用の食器の受注生産も受付いたします。楽しみですね。売上の一部を猫の館MEの活動にご支援いただくことになっているので、ぜひみにゃさん、お買い物にいらしてくださいませ。

そして、一昨年の緊急事態宣言の時にも私たちを救ってくれた、チャリティマスクの販売も致します。こちらの売上も館へのご寄附とさせていただけます。

 

 

 

猫さんの譲渡会@猫実新店舗予定地

 

とき:2月23日(水・祝)12時~15時

場所: 猫の館ME 猫実新店舗予定地 

   浦安市猫実2-28-2

   (豊受神社の向かい)

※2/22・23は、プチマルシェも開催しています!

 

 

猫の館MEからは、『栄斗』クンが譲渡会に参加予定です!

提携している一般社団法人シェアライフさんの9頭の猫さんたちがやって来る予定です。お時間合いましたら、ぜひお越しください。

 

 

当日は、こののぼりが目印ですYO!

 

 

現地に行って、猫実の皆さまへのご挨拶とイベントのポスターを貼って参りました。相変わらず陽射し抜群です!

 

猫実の皆さま、どうぞよろしくお願い致します。

 

 

別の角度からも撮影してみました。道行く人が立ち止まって、ポスターを読んでくださっています。

 

 

新店舗の正面の豊受神社の御朱印帖の表紙、猫バージョンもあるのご存知ですか?さすが猫実にある神社ですね。

 

マルシェや譲渡会にいらしたら、ぜひ豊受神社にもお参りして、猫御朱印帖、いただいてみては如何でしょうか。日付入りの御朱印も、後日郵送か取りにくる形でいただけるそうですので、2月22日の日付のものを私もいただこうと思います。

 

そして、猫さん柄のお守りやペットお守りもありました。

 

もちろん、現在の店舗でも、猫の日Weekイベントをいろいろ開催中ですので、ぜひ猫たちに会いに、そしてお買い物で猫支援を同時に、よろしくお願いします!

 

ともすると、設計士行方不明事件に巻き込まれて、すごくブルーな気持ちになったり、負のエネルギーに傾いてしまいそうなところを自制して、一日でも早くOPENできるよう頑張っています。

 

2/22はやはり何もせずにやり過ごしてしまうことは、耐え難いため、今あるエネルギーを振り絞って形にしてみました。

 

引き続き、皆さまの応援をいただけると嬉しいです。

どうぞよろしくお願い致します。

 


お待ちしておりますニャン。

 

リターン

102,222


猫切子グラスコース(追加分)

猫切子グラスコース(追加分)

●猫の館ME永遠の店長見習い「ごえもん」から感謝のメールを写真付きでお届けいたします。
●活動報告書(メール)
●猫の館MEにゆかりのあるガラス作家「可夜硝子」さんの猫切子グラスを1点、木箱入りでお届けします。

ご好評のうちに早々に定数に達してしまった猫切子グラスコース。早期分とは別に追加でもう10個、ご用意することができました!

モデルは可夜さんが保護した黒猫・雪ちゃん。瀕死の重症を負った黒猫さんを助けたことをきっかけに、一度諦めた硝子の世界で猫切子という分野を確立し「今は硝子で生きている。添い遂げるまで一緒にいよう」とTV等でも紹介されるまでになった運命を変えた黒猫さんのステキなストーリーが宿っています。

2017年おみやげグランプリ「クールジャパン賞」に輝いた作品は、どれも息をのむほど美しく、江戸切子の底に施された猫さんのカットは、お酒を飲む贅沢な時間をご提供します。

猫支援しながら芸術作品をお迎えいただくという贅沢な幸せスパイラル、ぜひご堪能ください。
※色柄などはこちらにお任せください!

*リターンは一度に複数口ご支援可能です

申込数
8
在庫数
2
発送完了予定月
2022年2月

10,000


猫の館ME応援10000コース

猫の館ME応援10000コース

●ごえもん永遠の店長見習いからのサンクスメール
●活動報告書(メール)
リターン品はいらないから、施設のために使って欲しい!というかたに。

*リターンは一度に30口までご支援可能です

申込数
186
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月

102,222


猫切子グラスコース(追加分)

猫切子グラスコース(追加分)

●猫の館ME永遠の店長見習い「ごえもん」から感謝のメールを写真付きでお届けいたします。
●活動報告書(メール)
●猫の館MEにゆかりのあるガラス作家「可夜硝子」さんの猫切子グラスを1点、木箱入りでお届けします。

ご好評のうちに早々に定数に達してしまった猫切子グラスコース。早期分とは別に追加でもう10個、ご用意することができました!

モデルは可夜さんが保護した黒猫・雪ちゃん。瀕死の重症を負った黒猫さんを助けたことをきっかけに、一度諦めた硝子の世界で猫切子という分野を確立し「今は硝子で生きている。添い遂げるまで一緒にいよう」とTV等でも紹介されるまでになった運命を変えた黒猫さんのステキなストーリーが宿っています。

2017年おみやげグランプリ「クールジャパン賞」に輝いた作品は、どれも息をのむほど美しく、江戸切子の底に施された猫さんのカットは、お酒を飲む贅沢な時間をご提供します。

猫支援しながら芸術作品をお迎えいただくという贅沢な幸せスパイラル、ぜひご堪能ください。
※色柄などはこちらにお任せください!

*リターンは一度に複数口ご支援可能です

申込数
8
在庫数
2
発送完了予定月
2022年2月

10,000


猫の館ME応援10000コース

猫の館ME応援10000コース

●ごえもん永遠の店長見習いからのサンクスメール
●活動報告書(メール)
リターン品はいらないから、施設のために使って欲しい!というかたに。

*リターンは一度に30口までご支援可能です

申込数
186
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月
1 ~ 1/ 22


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る