皆さまのお陰で、猫実で初のお正月を迎えられます
たいへんご無沙汰の投稿になってしまいました。 気が付けばもう大晦日です。年が変わるまでにこの記事を書き上げたい、と思っています。 皆さまのお陰をもちまして、5月22日に無事、猫…
もっと見るたいへんご無沙汰の投稿になってしまいました。 気が付けばもう大晦日です。年が変わるまでにこの記事を書き上げたい、と思っています。 皆さまのお陰をもちまして、5月22日に無事、猫…
もっと見るこんにちは、猫の館ME代表の小倉でございます。 前回の新着記事では、アップアップの状態のパイロットオープンを迎えることをお伝え致しました。 あれから、早いものであっという間にひ…
もっと見る工事竣工から怒号の一週間でした。 備品や家具の移動、猫たちのお引越、足りない物だらけの数々。あれを手配して、あれも持って来なくては、と人スタッフ達全員、連日深夜まで準備を頑張ってい…
もっと見る絶賛、工事中の新店舗。どんどん形になって行っています。念願の床暖房工事も済み、床も仕上がりそうなところまで来ています! ただしどうしても竣工日(工事が終わる日)が4月21日にな…
もっと見るこんばんは、猫の館ME代表の小倉でございます。 先月のスーパー猫の日から早い物で3週間が経ちました。毎日やらねばならないことがたくさんあって、あっという間の3週間でした。 当方もな…
もっと見る2022.2.22の本日、スーパー猫の日。 皆さまに当初お伝えしていたこの日に猫実新店舗のOPENが実現できませんでしたこと、あらためてお詫び申し上げます。 それでも私たちの気…
もっと見るこんばんは、猫の館ME代表の小倉でございます。 先日、猫の日に新店舗予定地で、イベントを何か、、とお伝えしていた件の詳細です。 悲しいかな未だ工事着工前のため、先ずは現地に…
もっと見るクラウドファンディングへご支援賜った皆さま こんにちは、猫の館ME小倉でございます。 冒頭の写真はクラウドファンディングに挑戦中に、時期を同じくしてFIP治療を頑張っていたオッ…
もっと見る猫の館ME代表の小倉でございます。 早いもので1月も本日が最終日ですね。 本日、各ご支援コースのご支援者様宛に、権利系リターン品に関するメッセージ配信を行いました。 先ほど、こ…
もっと見るいつも猫の館MEを応援いただき、ありがとうございます。 このお知らせは、先日クラウドファンディングご支援者様へお送りした内容を少し加工した形で、ご案内致します。 重要なご報告として…
もっと見る早いもので2022年になり松の内も明けましたね。 本年も猫の館MEを宜しくお願い致します。 昨日、ご支援いただいた皆さまへ「報告活動およびごえもん永遠の店長見習いからのサンクス…
もっと見る昨晩12/27の23時に、#猫の館MEのクラウドファンディング「#いざ猫実」プロジェクト、終了致しました。 多くのかたにご賛同いただき、ご支援や応援メッセージを賜り、お礼申し上…
もっと見る#猫の館MEのクラウドファンディング も残り2時間を切りました。 609名のかたに 15,824,890円のご支援をいただいております。 気が付けば、あと17.6万円で16…
もっと見る猫の館MEのクラウドファンディング、いよいよあと7時間を切りました。 猫切子グラス、あと4個ございますので、どうぞよろしくお願い致します。 さて。今日もありがたいことにキャット…
もっと見る#いざ猫実 プロジェクト、残り12時間を切りました。皆様の応援、本当にありがとうございます。ご用意していたリターン品もほぼ完売となり、感謝しております。 今、605名のかたから…
もっと見る#猫の館MEのクラウドファンディングも、いよいよ24時間を切りました! これまで598名のかたに#いざ猫実 移転プロジェクトをご支援いただいており、心より感謝しております。 …
もっと見る猫の館MEのクラウドファンディング、いよいよ残り40時間を切りました。 ここまで多くの方からご支援をいただき、本当にありがとうございます。 あと40時間、私たちに何ができるだろ…
もっと見る館にサンタさんがやって来た昨日、早朝に最終目標を達成したあとも、クリスマスプレゼントが続き、気が付けばREADYFORさんで犬猫保護施設でダントツに資金を集めたプロジェクト1536…
もっと見る残りあと3日というクリスマスイブの本日、館にサンタクロースがやって来ましたよ。 早朝に最終目標の1500万円をついに達成いたしました!! ご支援いただいた皆さま、シェアや拡…
もっと見る#いざ猫実プロジェクト、残り4日となりました。 昨日からTOP画像がカウントダウン形式で日替わりになっておりますこと、お気づきいただきましたでしょうか。 今日のカバーBOYはキ…
もっと見る#猫の館MEのクラウドファンディング、残り5日となりました。連日、追加ご支援や、情報のシェア&拡散、周囲の方へのご紹介など本当にありがとうございます! ご用意している支援コース…
もっと見るお昼間にアップした新着記事で、残り6日の本日、あと84万円と記しましたが、あと75.5万円まで進みました。ありがとうございます。 その記事の中で「このあともう1本記事をしたため…
もっと見る#猫の館MEのクラウドファンディング「#いざ猫実」プロジェクト、残り一週間を切りました。そして裏目標にしていた1500万円まで、あと83.6万円まで来ました。519名の皆様の思いが…
もっと見るホットカーペットの上でとろけている黒猫2ニャン。『アシェル』くん(左)と『ショーン』くん。どちらも遠路はるばるやってきた奄美大島出身の若猫さんです。(フローリングに見えるラグがホッ…
もっと見る皆さま、#いざ猫実 プロジェクト、連日の情報拡散のご協力や追加ご支援など、毎日本当にありがとうございます。早いもので#猫の館MEのクラウドファンディングも、残り2週間を切りました。…
もっと見る↑この写真の真ん中にいるのが、麗しの三毛猫『くりこ』ちゃん。 「くりこ親衛隊」ができちゃうほどのモテモテ女子なのです。 『くりこ』ちゃんは姉妹の『なっぷ』ちゃんといっしょに…
もっと見る昨日で#いざ猫実 プロジェクト・#猫の館MEのクラウドファンディングが始まって一か月が経ちました。裏目標の1500万円を目指して、最後までよろしくお願いします! さて、そんな節…
もっと見る連日のご支援や情報拡散、お友達知人のかたへのお話、ありがとうございます。 昨日12/10で、朝日新聞の犬猫ポータルサイト(ペットメディア)の 「 sippo 」に、猫の館MEの…
もっと見るこんばんは、#いざ猫実 プロジェクトへご支援や拡散のご協力をいただいている皆さま、ありがとうございます! 本日は株式会社猫見家 代表取締役 桐生正規さんからいただいた応援メッセージ…
もっと見る先日、新着記事で紹介した「ソファの下の住人たち」。 https://readyfor.jp/projects/nekozane222/announcements/194015 …
もっと見る昨晩12月6日、皆さまの温かいお言葉付のご支援により、第三ゴールである1,200万円も達成することができました。3週間と3日、ちょうど折り返し地点での達成、猫の館MEスタッフ一同、…
もっと見る現在、猫の館MEには人慣れ訓練の修行中ネコさんがいます。オトナになってからの入居は、性格が出来上がって来ているため、ビビリっ子だと人馴れに時間がかかってしまうことが多く、譲渡に至る…
もっと見る猫の館ME代表の小倉でございます。 早いもので、#いざ猫実 プロジェクトのクラウドファンディングもスタートから丸3週間が経過し、本日から第4週目となりました。多くの方からのご支援感…
もっと見る連日、#いざ猫実プロジェクトのクラウドファンディングへのご支援や応援をいただきまして、ありがとうございます。 第三ゴールの1200万円まで、あと64万円というところまで達成しま…
もっと見るこちら左『クララ』ちゃん推定6歳、右『ルルナ』ちゃん推定7歳の仲良し女子たち。通称「ソファの下の住人」です。 つまりは営業中は人目のつかない『ソファの下』で息を殺して過…
もっと見る今日のストーリーは、キュートな黒猫『クロエ』ちゃん。 タイトルに「歌姫」とありますように、『クロエ』ちゃんは大きな声でよーくお歌を歌ったり、しゃべります。 と言うのも『…
もっと見る昨日は、また睡魔が激しすぎてPC前で白目をむいて寝落ちしてしまいました。2週間ぶりくらいでしょうか。。。 連日のご支援や情報拡散、お友達知人のかたへのお話、ありがとうございます…
もっと見る猫の館ME代表の小倉でございます。 皆様のご支援により、第二ゴールである1000万円も達成できました。プロジェクト開始からちょうど二週間経過次点での達成、心より感謝申し上げます。皆…
もっと見る猫の館MEオーナーの小倉です。 #いざ猫実 プロジェクト、新聞や地元の強力なWEBメディアである 浦安に住みたい!WEB版に掲載されたこともあり、先ほど900万円まで達成しまし…
もっと見る昨晩、猫の館MEのクラウドファンディング、800万円まで達成致しました。 これもご支援いただいているお一人おひとりの気持ちの積み重ねの結果です。ここからが実はたいへん、ということも…
もっと見る猫の館MEには、昨日の主役の『プラム』ちゃんと同い年(7歳)の『ルルナ』ちゃんという長毛三毛の女子がいます。普段「ソファの下の住人」と言われていて、営業中はなかなかお客様に魅力をア…
もっと見る先日、お見合いをして卒業が決まっていたキジトラ長毛の美貌の『プラム』ちゃん。昨日営業終了後に無事、お引越を完了致しました! 『プラム』ちゃん、実はこれまで2度、譲渡先か…
もっと見る猫の館ME代表の小倉です。 クラウドファンディング開始から今日で一週間。 先ほど18時に222名のかたからのご支援で700万円を達成とキリよい数字になりました。 2022年2月…
もっと見るこんばんは、#猫の館MEのクラウドファンディング ご支援や拡散のご協力をいただいている皆さま、ありがとうございます! 今回の #いざ猫実 プロジェクト を応援してくださってる方…
もっと見る昨日は23時ごろ気絶するように寝てしまい、ノンストップで朝でした(笑) クラウドファンディングが始まるまでのひと月、SNSでご存知の方もいらっしゃると思いますが…。 今、館…
もっと見る猫の館MEオーナーの小倉です。 スタートから50時間、プロジェクト3日目の午前中に、 なんとなんと、第一ゴールの500万円を達成致しましたー! プロジェクト早々にご…
もっと見る人慣れ訓練中の『ジュリエット』ちゃんキャプション こんばんは、猫の館ME代表の小倉です。 プロジェクト2日目を終えました。 にゃんと、第一目標金額の95%まで達成するこ…
もっと見るプロジェクトに支援したいけど、インターネットでの支援方法がよくわからないという方へ クラウドファンディングのご支援をいただく場合、READYFORでの会員登録が必要となりま…
もっと見るこんにちは、猫の館ME代表の小倉と申します。 猫実移転プロジェクトとして、クラウドファンディンが本日からついに始まりました。 移転までの進捗状況や、館(猫の館MEは通称「やかた…
もっと見る102,222円
●猫の館ME永遠の店長見習い「ごえもん」から感謝のメールを写真付きでお届けいたします。
●活動報告書(メール)
●猫の館MEにゆかりのあるガラス作家「可夜硝子」さんの猫切子グラスを1点、木箱入りでお届けします。
ご好評のうちに早々に定数に達してしまった猫切子グラスコース。早期分とは別に追加でもう10個、ご用意することができました!
モデルは可夜さんが保護した黒猫・雪ちゃん。瀕死の重症を負った黒猫さんを助けたことをきっかけに、一度諦めた硝子の世界で猫切子という分野を確立し「今は硝子で生きている。添い遂げるまで一緒にいよう」とTV等でも紹介されるまでになった運命を変えた黒猫さんのステキなストーリーが宿っています。
2017年おみやげグランプリ「クールジャパン賞」に輝いた作品は、どれも息をのむほど美しく、江戸切子の底に施された猫さんのカットは、お酒を飲む贅沢な時間をご提供します。
猫支援しながら芸術作品をお迎えいただくという贅沢な幸せスパイラル、ぜひご堪能ください。
※色柄などはこちらにお任せください!
*リターンは一度に複数口ご支援可能です
10,000円
●ごえもん永遠の店長見習いからのサンクスメール
●活動報告書(メール)
リターン品はいらないから、施設のために使って欲しい!というかたに。
*リターンは一度に30口までご支援可能です
5,222円
●ごえもん永遠の店長見習いからのサンクスメール
●活動報告書(メール)
リターン品はいらないから、施設のために使って欲しい!というかたに。
*リターンは一度に30口までご支援可能です
22,222円
●ごえもん永遠の店長見習いからのサンクスメール
●活動報告書(メール)
リターン品はいらないから、施設のために使って欲しい!というかたに。
*リターンは一度に30口までご支援可能です
32,222円
●猫の館ME永遠の店長見習い「ごえもん」から感謝のメールを写真付きでお届けいたします。
●活動報告書(メール)
●猫の館ME YouTubeチャンネルのご支援者様限定動画をプレゼント致します。館のかわいこちゃん達が営業中とは異なる一面を見せてくれる貴重な姿をご覧いただけるかもですよ。
*リターンは一度に30口までご支援可能です
52,222円
●ごえもん永遠の店長見習いからのサンクスメール
●活動報告書(メール)
●猫の館ME YouTubeチャンネルのご支援者様限定動画をプレゼント致します。館のかわいこちゃん達が営業中とは異なる一面を見せてくれる貴重な姿をご覧いただけるかもですよ。
●猫の館ME・新ホームページへご支援様としてのお名前記載をさせていただきます。(小|希望制)
*リターンは一度に30口までご支援可能です
52,222円
●ごえもん永遠の店長見習いからのサンクスメール
●活動報告書(メール)
●You Tube限定動画配信
リターン品はいらないから、施設のために使って欲しい!というかたに。
*リターンは一度に30口までご支援可能です
100,000円
●ごえもん永遠の店長見習いからのサンクスメール
●活動報告書(メール)
●You Tube限定動画配信
リターン品はいらないから、施設のために使って欲しい!というかたに。
*リターンは一度に30口までご支援可能です
322,222円
●ごえもん永遠の店長見習いからのサンクスメール
●活動報告書(メール)
●You Tube限定動画配信
●入居猫さんのお名前命名権+首輪セレクト権呈
●チャリティカレンダー2022進呈(壁掛け+卓上セット)
●内覧会招待状(滞在30分・2名様まで)
*2022年1月に日程調整のご連絡を致します
●ホームページお名前記載(希望制)(中)
●猫の館MEご利用権(2名まで)
*有効期限:2023年2月末までの1年内
*リターンは一度に30口までご支援可能です
500,222円
●ごえもん永遠の店長見習いからのサンクスメール
●活動報告書(メール)
●You Tube限定動画配信
●入居猫さんのお名前命名権+首輪セレクト権呈
●チャリティカレンダー2022進呈(壁掛け+卓上セット)
●内覧会招待状(滞在30分+当日おやつ権・2名様まで)
*2022年1月に日程調整のご連絡を致します
●ホームページお名前記載(希望制)(大)
●猫の館MEご利用権(2名まで)
*有効期限:2023年2月末までの1年内
*リターンは一度に30口までご支援可能です
702,532円
●ごえもん永遠の店長見習いからのサンクスメール
●活動報告書(メール)
●You Tube限定動画配信
●入居猫さんのお名前命名権+首輪セレクト権呈
●チャリティカレンダー2022進呈(壁掛け+卓上セット)
●内覧会招待状(滞在40分+当日おやつ権、2名様まで)
*2022年1月に日程調整のご連絡を致します
●ホームページお名前記載(希望制)(大)
●猫の館MEご利用権×10回・おやつ権×2回
*有効期限:2023年2月末までの1年内
なんて中途半端な額!と思いますよね。
実はこれ「ねこざね」に因んで、2532とさせていただきました。
今回のプロジェクトは高額チャレンジのため、遊び心も含めて支援者さまもクスッと笑ってサポートしていただけるよう、考えて考えてコースをご用意しております!
*リターンは一度に30口までご支援可能です
1,000,222円
●ごえもん永遠の店長見習いからのサンクスメール
●活動報告書(メール)
●You Tube限定動画配信
●入居猫さんのお名前命名権+首輪セレクト権呈
●チャリティカレンダー2022進呈(壁掛け+卓上セット)
●内覧会招待状(滞在60分+当日おやつ権・4名様まで)
*2022年1月に日程調整のご連絡を致します
●平日1Day貸切権(8名様まで)
*平日1Day貸切利用期限:2023年2月末までの1年内
●ホームページお名前記載(希望制)特大
●猫の館MEご利用権×10回・おやつ権×2回
*有効期限:2023年2月末までの1年内
こちらのコースにも「ねこざね(2532)」を盛り込もうかと思ったのですが、あまりの高額にやや躊躇しまして、額面スッキリ222にさせていただきました。
保護猫たちのために、どうかご支援をお願い致します。
*リターンは一度に30口までご支援可能です
10,000円
●猫の館ME永遠の店長見習い「ごえもん」から感謝のメールを写真付きでお届けいたします。
●活動報告書(メール)
●正式オープン前の関係者向け内覧会にご招待いたします(滞在20分・2名様ご来場可)。
ただし工期などにより、内覧会の期日が未定です。2022年1月に日程調整のご連絡をさせていただきます。2022年2月に開催予定としていますが、ご都合に合わない場合は、ご利用権(2名まで*有効期限:2023年2月末までの1年内)に変更させていただきます。
(写真は初代ラウンジの様子です)
*リターンは一度に30口までご支援可能です
10,000円
●猫の館ME永遠の店長見習い「ごえもん」から感謝のメールを写真付きでお届けいたします。
●活動報告書(メール)
●猫の館MEオリジナル・チャリティカレンダー(壁掛け+卓上のセット)をお送りします。
●猫の館MEご利用権(2名まで)
*有効期限:2023年2月末までの1年内
*リターンは一度に30口までご支援可能です
10,000円
●ごえもん永遠の店長見習いからのサンクスメール
●活動報告書(メール)
●猫の館MEにゆかりのある地元の猫実珈琲店さんオリジナルのドリップパックコーヒー3パックセットをお届けします。猫実でたくさんのかたに愛されている珈琲店さんで、過去に猫の館MEとコラボ企画も何度かさせていただいているご縁で、今回のリターン品参加も実現しました!本格的コーヒーをご自宅でお召し上がりください♪
*リターンは一度に30口までご支援可能です
11,000円
●ごえもん永遠の店長見習いからのサンクスメール
●活動報告書(メール)
●ご好評のうちに早々に定数に達してしまった、猫の館MEにゆかりのある地元の猫実珈琲店さんオリジナルのドリップパックコーヒー3パックセット。早期分とは別にもう22個、ご用意することができました!猫実でたくさんのかたに愛されている珈琲店さんで、過去に猫の館MEとコラボ企画も何度かさせていただいているご縁で、今回のリターン品参加いただいております。本格的コーヒーをご自宅でお召し上がりください♪ 早期ご支援を早割と捉えまして、すこしご支援額に差がございます。ご了承くださいませ。
*リターンは一度に複数口ご支援可能です
11,222円
●猫の館ME永遠の店長見習い「ごえもん」から感謝のメールを写真付きでお届けいたします。
●活動報告書(メール)
●正式オープン前の関係者向け内覧会にご招待いたします(滞在20分・2名様ご来場可)。
ただし工期などにより、内覧会の期日が未定です。2022年1月に日程調整のご連絡をさせていただきます。2022年2月に開催予定としていますが、ご都合に合わない場合は、ご利用権(2名まで*有効期限:2023年2月末までの1年内)に変更させていただきます。
(写真は初代ラウンジの様子です)
*リターンは一度に複数口ご支援可能です
22,222円
●猫の館ME永遠の店長見習い「ごえもん」から感謝のメールを写真付きでお届けいたします。
●活動報告書(メール)
●猫の館MEに入居してくる保護猫さんの、卒業までの仮のお名前をつける権利を進呈致します!里親さんは半分くらいのかたが、館時代のお名前をそのまま正式名にされますので、その点では意外と責任重大?だからこそ、命名はとても名誉なことなのです。
●さらに命名してくださった猫さんが営業中に身に着ける首輪をこちらでご用意した中から選んでいただく権利も付いて来ます!かわいいバンダナやおしゃれ首輪の中から、これぞ!というものをぜひ選んでくださいニャン。
※新たな入居猫さんがやって来る都度になりますので、命名の順番をお待ちいただくことがございます。ご了承ください。
*リターンは一度に30口までご支援可能です
32,222円
●ごえもん永遠の店長見習いからのサンクスメール
●活動報告書(メール)
●猫の館MEで取り扱っている猫雑貨をセレクトして山盛りお届けします。オトナが持ってもイケてる猫柄のエコバッグに入れての詰め合わせ。館の買付担当はセンスがあるので、はずれナシの、届くのが楽しみなドリームバッグですYO。どんな内容かは届いてからのお楽しみニャ。
●チャリティカレンダー2022も壁掛け&卓上 各1冊も含まれています。
(お写真は、過去のドリームバッグの詰合せ一例です)
●猫の館MEご利用権(2名まで)
*有効期限:2023年2月末までの1年内
*リターンは一度に30口までご支援可能です
50,222円
●ごえもん永遠の店長見習いからのサンクスメール
●活動報告書(メール)
●猫の館MEにゆかりのあるガラス作家・添田亜希子さんの「もなみけ」ブランドより、猫が丸まったシルエットのペーパーウェイト「ニャンモナイト」を1点、お届けします。
本格的なガラス作家である添田さんは、実は館のコをお迎えしている里親さんでもあります。本来とても多忙なかたなのですが、猫の館MEの趣旨に賛同して、作品の中から「ニャンモナイト」でクラウドファンディングに協力していただけることになりました。
硝子作品は、陽に当たるとすてきな光を放ち、それは猫さんとの暮らしのハッピーオーラにも通じるものがあります。猫支援しながら、芸術作品をお迎えいただくという贅沢な企画、限定僅か8点しかご用意できません。ぜひこちらのコースのご支援をお願いします。
※色柄などはこちらにお任せください!
*リターンは一度に複数口ご支援可能です
100,000円
●猫の館ME永遠の店長見習い「ごえもん」から感謝のメールを写真付きでお届けいたします。
●活動報告書(メール)
●猫の館MEにゆかりのあるガラス作家「可夜硝子」さんの猫切子グラスを1点、木箱入りでお届けします。
モデルは可夜さんが保護した黒猫・雪ちゃん。瀕死の重症を負った黒猫さんを助けたことをきっかけに、一度諦めた硝子の世界で猫切子という分野を確立し「今は硝子で生きている。添い遂げるまで一緒にいよう」とTV等でも紹介されるまでになった運命を変えた黒猫さんのステキなストーリーが宿っています。
2017年おみやげグランプリ「クールジャパン賞」に輝いた作品は、どれも息をのむほど美しく、江戸切子の底に施された猫さんのカットは、お酒を飲む贅沢な時間をご提供します。
猫支援しながら芸術作品をお迎えいただくという贅沢な幸せスパイラル、ぜひご堪能ください。
※色柄などはこちらにお任せください!
*リターンは一度に30口までご支援可能です
222,222円
●ごえもん永遠の店長見習いからのサンクスメール
●活動報告書(メール)
●猫の館ME新店舗を、平日一日貸切りで8名様までご堪能いただけます。ご予約の上、ご利用ください。
*平日1Day貸切利用期限:2023年2月末までの1年内
*リターンは一度に30口までご支援可能です