
支援総額
目標金額 1,170,000円
- 支援者
- 19人
- 募集終了日
- 2015年1月28日
バッテダンダ村でしか手に入らない特製バジルソープ開発してます
来春からバッテダンダ村のコセリガール(土産物店)で売る予定の
ハーブ石鹸を開発しに石鹸工房に来ました。

出荷を待っている石鹸が棚に並んでいました。

こちらはお客さんの注文のサイズに石鹸をカットした時に出る半端石鹸を
クリスマスバザールで売るために可愛いいパッケージにしている様子です。


既成品のスゥイートバジル石鹸もありますが、オイルの配合率を変えたり、既成品にはない成分を足したりして、バッテダンダでしか買えないオリジナル石鹸を作ってもらいます。

スゥイートバジルエッセンシャルオイル以外に私が持ち込んだ2種類のフラワーエッセンシャルオイルを配合して独自の香りを作ってもらいます。

無臭のセサミオイルをキャリアオイルにして、スポイトでエッセンシャルオイルの分量を量りながら配合していきます。

何回か配合率を変えながら理想の香りに近づけていきます。

アシスタントの女性に匂いを嗅いでもらいました。
スゥイートバジルと他の2つのエッセンシャルオイルがちょうどいい感じのバランスになったようです。石鹸にして成熟させたあとはまた今の香りとは変わった感じになるということですから、出来上がりが楽しみです。

制作リストに配合率や個数などを細かく書き込んでいる石鹸マスター。

近日中に制作を始めるそうですが、石鹸として使えるまでの熟成に最低2週間かかるので、その頃に香りのチェックをしに行きます。
そして、さらにその後あと1ヶ月位ゆっくりと熟成させて完成します。
バッテダンダ村でしか買えない特別なものってのは
魅力的なアイテムだと思いませんか?
モノづくりが楽しいネパールならではの贅沢な1品にします。
リターン
3,000円
1:スンダリミカ・プラシャンタ・フルマヤさん直筆メッセージ付きサンクスレターとプロジェクト広報HPにお名前を掲載
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1:サンクスレターとプロジェクト広報HPにお名前を掲載
2:プロジェクト記念水牛の骨オーナメント
3:トゥルシー ティーバック20袋入り 1セット
4:トゥルシー 石鹸サンプルサイズ 1個
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
1:スンダリミカ・プラシャンタ・フルマヤさん直筆メッセージ付きサンクスレターとプロジェクト広報HPにお名前を掲載
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1:サンクスレターとプロジェクト広報HPにお名前を掲載
2:プロジェクト記念水牛の骨オーナメント
3:トゥルシー ティーバック20袋入り 1セット
4:トゥルシー 石鹸サンプルサイズ 1個
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 3,000,000円
- 支援者
- 226人
- 残り
- 1日

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
- 現在
- 8,403,000円
- 寄付者
- 242人
- 残り
- 28日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,871,000円
- 支援者
- 369人
- 残り
- 35日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人
女子高生起業家を応援してください!
- 支援総額
- 437,500円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 6/27

「貧困家庭の子ども100人以上に新鮮野菜や果物を届けたい!」
- 支援総額
- 507,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 8/24
ファミリーヒストリーの手掛り。人を感じて北方四島を旅したい!
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 1/21

東京で「ふくしま被災地まち物語」を被災者自ら紙芝居で伝えたい
- 支援総額
- 1,614,000円
- 支援者
- 116人
- 終了日
- 2/20

青函トンネル見学に必要な「竜飛斜坑線もぐら号」の運行継続にご支援を
- 支援総額
- 10,951,000円
- 支援者
- 646人
- 終了日
- 3/21
入れ歯女子に笑顔を取り戻したい
- 支援総額
- 130,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 5/20
発達障害児とご家族を支えたい。通所施設の開設にご協力を
- 支援総額
- 206,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 7/30












