虐待を受けたり怪我や病気の野良猫達、捨てられた猫達を救いたい
虐待を受けたり怪我や病気の野良猫達、捨てられた猫達を救いたい

支援総額

593,000

目標金額 500,000円

支援者
68人
募集終了日
2017年2月3日

    https://readyfor.jp/projects/nikukyu-club?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年01月08日 22:06

ちっちちゃん

「今取り組んでいる別の町の悲劇です。もう一つの依頼を検討中のさなかに起きてしまった事です。
一般の方ですが、家の近所にやって来る飼い主のいない猫達に餌をやっていました。
その中の一匹に体がとても小さくて、ちっちちゃんという名前の7か月のメスがいました。
その子は、人に慣れている事や、まだ一歳前の小さい子なので譲渡会に出して里親さんを募集しようと思っていたそうです。
写真を撮ってブログにも記事を書いて募集してほしいと担当のメンバーと話していた矢先、1月5日に交通事故にあってしまいました。
悔やんでも悔やみきれない悲しい出来事でした。
飼い主のいない猫達は皆、餌を求めてあちこち移動するため交通量の多い場所、道路を横断せざるを得ないという事が有ります。
一般の猫好きさんで餌を毎日のようにあげている方は全国どこにでも沢山いますが、この車の問題には皆さん頭を悩ませていると思います。
私達ボランティアとしてはこういう子を一匹でもこの世に生まれさせない(不妊化手術の徹底)、もし生まれてしまったら、何とか里親さんを探して命のバトンタッチをしたい(里親募集の徹底)、怪我をしてしまった子に関してはできるだけ手当をしてあげたい(病院での治療と介護)これしかないです。
ちっちちゃんは7か月と言えばたぶん去年の6月頃に生まれた子です。小さい体ながらも他の子猫の面倒も見たり、怪我をした子に寄り添ったり、車の往来の危険な道路を懸命に走って来ては餌をやる方に最大限に甘えて、やさしい人間もいるのだという事を理解して、人に慣れて、と譲渡するのには条件も良かったのですが、保護しようと思っていた時だっただけに悔しいです。餌をやってくださっていた方の嘆きは本当に慰めようも有りません。
ちっちちゃんを忘れないためにも、決してこういう子を今後も出さないためにも日々頑張るしかないと、さらに、さらに!心から改めて決心しました。」

ちっちちゃんの詳しい記事はこちらをご覧下さい。

http://life-is-animal.blog.so-net.ne.jp/2017-01-08

 

リターン

3,000


こちら肉球クラブ活動支援 3,000円

こちら肉球クラブ活動支援 3,000円

保護猫の画像付きサンクスメールをお送りします。

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月

10,000


こちら肉球クラブ活動支援 10,000円 ニャンコのオリジナル手作り小物

こちら肉球クラブ活動支援 10,000円 ニャンコのオリジナル手作り小物

保護猫の画像付きサンクスメールをお送りします。
オリジナル手作りニャンコ小物(ストラップor箸置き)

申込数
8
在庫数
21
発送完了予定月
2017年4月

3,000


こちら肉球クラブ活動支援 3,000円

こちら肉球クラブ活動支援 3,000円

保護猫の画像付きサンクスメールをお送りします。

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月

10,000


こちら肉球クラブ活動支援 10,000円 ニャンコのオリジナル手作り小物

こちら肉球クラブ活動支援 10,000円 ニャンコのオリジナル手作り小物

保護猫の画像付きサンクスメールをお送りします。
オリジナル手作りニャンコ小物(ストラップor箸置き)

申込数
8
在庫数
21
発送完了予定月
2017年4月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る