今日までたくさんのご支援ありがとうございました!
本日PM11:00で終了となります。 今の時点で200人以上の方々から400万円を超えるご支援をいただきました。 不足分をなんとか都合つけて来春くらいまでに諸事終わるように頑張っ…
もっと見る
支援総額
目標金額 30,000,000円
本日PM11:00で終了となります。 今の時点で200人以上の方々から400万円を超えるご支援をいただきました。 不足分をなんとか都合つけて来春くらいまでに諸事終わるように頑張っ…
もっと見るこの活動報告を書いている時点で196人の皆様からたくさんのご支援をいただきました。 目標金額が高かったため、達成率という部分では低く終わりそうですが、みなさんの思いをたくさんいただ…
もっと見る隣接する薬局さんの跡地をCT設置と手術室を置くために購入いたしました。 今後は隣の建物の前も車を駐車しても大丈夫です! 旧調剤室を改装して、鉛の板を埋め込んで、放射線…
もっと見る住民票の住所が旭川なので、免許の書き換えに旭川まで行ってきました。 数年前まで、週に2往復してたんですが久々に旭川まで往復すると疲れちゃいました^^; オッサン化進行中です。。。 …
もっと見る本日、午前中に中型限定解除の検定試験を受けてきました。 一番下の中型審査ってやつです。 13番が中村、14番が岸田。。。 結果は、、、、 二人とも無事合格しました。二人とも住民票が…
もっと見る熊本のイズミ車体さんで着々と手直しが進んでおります。 塗装中の写真が届きました! ツヤツヤなシャア専用ザクカラーの塗装が進んでおります(笑)
もっと見る移動診療車はギリギリ中型免許で運転できますので、中型免許の限定解除をするためにスタッフ二人が教習を受けて来週検定合格を目指しております。 通っている教習所は余市町の海沿いにある…
もっと見る活動報告少し間があいてしまいました。 9月の末には東京の学会に参加し、勉強を兼ねて、たくさんの企業ブースを見学してきました。 今回のプロジェクトに直接関わる部分での収穫はありません…
もっと見る移動診療車にも搭載し、共和病院でも共用で使用予定の機材が少しづつ納品になっております。 まずは、デジタルレントゲンシステム。 今日納品になりました。レントゲン撮影をする時には、…
もっと見るCTのメーカーさんがいらっしゃり、CT設置予定の建物の内見をしました。 サイズ的に搬入可能かの確認と、設置予定の部屋の改装必要場所などを確認していただきました。 今回導入…
もっと見るここ数日は、色々待つ期間で報告できるようなイベントごとはありませんでした。 移動診療車の納期が年末〜1月になりそうだと連絡が来ましたが、それですと倶知安での診療再開まで時間がかか…
もっと見る今回は移動診療車の中の搭載予定医療機器についてお知らせします。 今の倶知安病院で使用している機材のうち、 ・顕微鏡(共和病院と共有) ・尿検査機器(共和病院と共有) ・遠心分離機…
もっと見る寄付をしていただいた皆様、興味を持ってみにきてくださった皆様に感謝申し上げます。l 今日は移動診療車の概要と進捗具合についてお知らせいたします。 普段倶知安で診療をさせて…
もっと見るみなさんご支援ありがとうございます。また、私たちの取り組みに興味をお持ちいただきありがとうございました。 現在私たちは、共和町で週に4日、倶知安町で週に1日診療を行っています。共…
もっと見る1,000円+システム利用料
リターンはございません。地域の動物医療の発展にお気持ちをいただければと!
2,000円+システム利用料
リターンはございません。地域の動物医療の発展にお気持ちをいただければと!
1,000円+システム利用料
リターンはございません。地域の動物医療の発展にお気持ちをいただければと!
2,000円+システム利用料
リターンはございません。地域の動物医療の発展にお気持ちをいただければと!

#動物


#医療・福祉



