
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 224人
- 募集終了日
- 2021年8月31日
【終了まで残り10日】ネクストゴールについてのご説明
当プロジェクトへの支援者・協力者の皆様に、心から感謝いたします。
西神戸朝鮮初級学校支援「未来プロジェクト」も残り10日となりました。
現在、178人の方々にご支援をいただき、支援総額は1,375,000に達しました。
今日は現在挑戦中のネクストゴールについて、ご説明したいと思います。
私たちは、第一目標の100万円の達成後、タブレット端末の台数増加に伴い、LAN回線の拡大やWi-Fiルーターの性能強化など、校内ネットワークの再整備に充てるために、ネクストゴール(第二目標)を150万円に設定いたしました。
プロジェクト本文でもお話しました通り、西神戸朝鮮初級学校は初級部の6教室をカバーするよう無線LANを整備しております。
しかし、音楽室をはじめとした特別教室には無線LANを整備出来ておらず、幼児の教室は中継器を介した不安定な電波でようやく繋がっており、現状ではタブレットを校内全体で有効活用する環境が整っておりません。又、タブレット端末の台数増加に伴い、初級部教室用の無線LANルーターも性能強化が不可欠です。
この度多くの方々のご支援により、4年生以上の児童に「1人1台のタブレット」が実現する中で、校内ネットワーク再整備のためのネクストゴール達成に向けて、情報の拡散や身近な方へのお声掛けなど、引き続きのご支援・ご協力をお願いします!
【追加資金の使用用途】
・校内ネットワーク再構築(無線ルーター、LAN回線工事)
・レディフォー手数料(追加分)
リターン
3,000円

3,000円コース
●感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
5,000円

5,000円コース
●感謝のメールをお送りします。
●子どもたちによる感謝のメッセージカード
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
3,000円

3,000円コース
●感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
5,000円

5,000円コース
●感謝のメールをお送りします。
●子どもたちによる感謝のメッセージカード
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

【月500円〜】尼崎朝鮮初中級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 42人

月500円から子どもたちの学び場を守り、笑顔ある未来へつなぐ!
- 総計
- 20人
山口朝鮮初中級学校を支援! ーつないでいこう未来へー
- 総計
- 58人

【西播朝鮮初中級学校継続支援】~ポプラと共に歩む会~
- 総計
- 9人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

福島の児童養護施設から巣立つ新社会人にスーツを贈りたい!
- 支援総額
- 574,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 11/30
広島県安芸太田町、祇園坊柿や特産品で作るオリジナル発泡酒工場
- 支援総額
- 382,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 1/17

会津磐梯で「えごま」の栽培技術を継承し、えごま油を作りたい!
- 支援総額
- 566,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 7/11

新庄もがみ地域の歴史をつなぐ。「季刊にゃー」の総集編刊行へ!
- 支援総額
- 2,375,000円
- 支援者
- 162人
- 終了日
- 5/29
大好きな乙川をもっときれいにするために。小学3年生の宝さがし
- 支援総額
- 850,000円
- 支援者
- 122人
- 終了日
- 12/25

自然の中で農作業!子どもたちの食育を行う団体を立ち上げたい
- 支援総額
- 101,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 3/27
東村山の縁をつなぐ文化施設、百才(ももとせ)の庭を作りたい!
- 支援総額
- 2,230,000円
- 支援者
- 148人
- 終了日
- 12/16











