
支援総額
目標金額 280,000円
- 支援者
- 47人
- 募集終了日
- 2025年6月30日
6日目。GW後に急増する不登校の生徒。ご支援、拡散等のご協力が、より多くの当事者を救うかもしれません
GWが終わり、今日から久しぶりの平日ですね。
実は、
長期休暇明けに不登校の子供が増える傾向
があります。
私達大人も、長期休暇後は、仕事へ行く際に少し気が滅入ってしまう事あるのではないでしょうか。
中学生や高校生(小学生)も同じです。
希空高等学院のクラファンを5/2から開始したのも、意図があります。
クラファンをきっかけに、
GW中や、GW後の期間に増える不登校の当事者やその親に対しても、私達の想いや取り組みを本気で届けたい
と考えているからです。
当学院を一緒に創るメンバーには、
不登校の経験を持ちながら、自分らしく生きている高校生や、専門学生、大学生
がいます。
「不登校」という言葉を聞くととても漠然とネガティブなイメージを持ってしまうかもしれませんが、彼らと話をすればするほど全くネガティブなイメージにはならず、むしろ、
「通っていた全日制(従来)の学校が合わなかっただけで環境さえあれば十分力を発揮できる子達なんだなぁ。」
と理解する事ができました。
そして、私の中で「希空高等学院」の役割をより明確にすることができました。
当学院が提供できる価値は、
不登校を含む全日制(従来)の学校に合わない生徒に対して、新しい選択肢を提供できる事
です。
今この時も、今の学校環境に馴染めず苦しい想いをしている生徒や親が沢山います。
皆様のご支援や拡散が、そのような生徒やその親を救う事に繋がるかもしれません。
引き続き皆さまの温かいお力添えよろしくお願いいたします!

■支援総額が目標金額の80%を突破!100%達成が見えてきました!!
目標金額が達成次第、クラファンページにも書いているように、ネクストゴールを目指すべく準備を進めております!!
残り54日。まだまだ、私達の挑戦も続きます!!
ご興味を持っていただいた方は、是非クラファンページを一度ご覧いただけましたら嬉しいです!
リターン
10,000円+システム利用料

【全力応援】10,000円コース
●お礼メール
●クラウドファンディング終了後にお礼note記事にてお名前(あだ名可)を記載させて頂きます。
●高校生と一緒に作った当学院パンフレット(おそらくこのままお蔵入りする初版)を2部プレゼント。
●第2版の当学院パンフレットを2部プレゼント。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
5,000円+システム利用料

【全力応援】5,000円コース
●お礼メール
●クラウドファンディング終了後にお礼のnote記事にてお名前(あだ名可)を記載させて頂きます。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料

【全力応援】10,000円コース
●お礼メール
●クラウドファンディング終了後にお礼note記事にてお名前(あだ名可)を記載させて頂きます。
●高校生と一緒に作った当学院パンフレット(おそらくこのままお蔵入りする初版)を2部プレゼント。
●第2版の当学院パンフレットを2部プレゼント。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
5,000円+システム利用料

【全力応援】5,000円コース
●お礼メール
●クラウドファンディング終了後にお礼のnote記事にてお名前(あだ名可)を記載させて頂きます。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,272,000円
- 寄付者
- 673人
- 残り
- 21日

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
- 現在
- 3,870,000円
- 寄付者
- 215人
- 残り
- 53日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,617,000円
- 寄付者
- 97人
- 残り
- 7日

【つむぎのおうちサポーター募集中】みんなでつくる病児保育を!
- 総計
- 13人

人と動物とが共に幸せに暮らせる社会となるための啓発活動を続けたい!
- 総計
- 5人

一人の子どもや若者も取り残さない社会を|マンスリーサポーター募集中
- 総計
- 1人

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人
新潟から東南アジアへ!子供たちへキラキラな笑顔を届けたい!
- 支援総額
- 210,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 6/28

東北はひとつ。21年続くみちのくYOSAKOIまつり存続にお力を!
- 支援総額
- 1,226,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 9/6

冬の輝きで皆の心を温めたい!NIIGATA光のページェント2024
- 支援総額
- 333,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 11/4
まんのう町古民家を再生!!「食う・寝る・風呂に入る」幸せ空間の実現
- 支援総額
- 74,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 8/9
何個でも!パクパクっと食べたくなるおむすび屋さんをオープン!
- 支援総額
- 820,500円
- 支援者
- 104人
- 終了日
- 2/28
杜のまなびやを ! 年間を通じ各地の森で、杜のまなびやを開く
- 支援総額
- 729,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 4/23
核のない東アジアへ! 市民と科学者が連帯
- 支援総額
- 347,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 8/5












