寄付総額
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 190人
- 募集終了日
- 2024年1月31日
応援メッセージのご紹介【田根剛さん(建築家)】
Noismメンバーはただいま岡山入りをしております。岡山芸術創造劇場 ハレノワ、昨年9月にグランドオープンした劇場の開館記念事業として開催いただけること大変光栄に思っています。
お近くの方はぜひお越しください!
本日ご紹介する応援メッセ―ジは建築家の田根剛さん。エストニア国立博物館(2016)、弘前れんが倉庫美術館(2020)、帝国ホテル 東京・新本館(2036年完成予定)など数多くのプロジェクトに参加する田根剛さんは、2004年のNoism立ち上げ公演『SHIKAKU』、『PLAY 2 PLAY ー干渉する次元』の空間デザインをはじめ、Noismと数々の創作を共にしてきました。
田根さんが創りあげる建築は100年先も残るものです。同様にNoism Company Niigataも100年先も続いていたい。そのための一歩がこの20周年でありたいと考えています。
2004年から活動を開始した日本初のレジデンシャル・ダンス・カンパニー Noism Company Niigataの活動が2024年で20周年を迎えることを、私は心より嬉しくて仕方がない。
Noismが公共事業として舞踊活動を20年間続けられたこと、それは日本の行政機関において前例もなければ、後発も未だない、歴史を進み続ける苦闘と実力の証しです。
この20年間、Noismの舞台を観た新潟市民、国内また世界の多くの人たちが心を動かされたこと、それが未来でした。
そしてNoismスタッフや技術者の皆さん、Noismを旅立った多くの舞踊家も共に未来を切り拓いてきたのです。これからもNoismを観ること、それは舞台芸術の未来を育てること、この先の文化芸術の未来を信じることなのです。
【新潟から世界へ、りゅーとぴあ専属舞踊団Noism20周年へ向けて】
■プロジェクトURL:https://readyfor.jp/projects/noism
■目標金額:300万円
■募集終了:1月31日23時まで
ギフト
5,000円+システム利用料
【寄附金控除型】お礼メール/寄附金領収書
●お礼メールと寄附金領収書をお送りいたします。
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
10,000円+システム利用料

【寄附金控除型】Noism Web Site にご芳名掲載(希望制)
●お礼メールと寄附金領収書をお送りします。
●NoismのWebサイトにご芳名掲載をさせて頂きます。(希望制)
※掲載するご芳名はご寄附時にご入力いただく宛名となります。
- 申込数
- 102
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
5,000円+システム利用料
【寄附金控除型】お礼メール/寄附金領収書
●お礼メールと寄附金領収書をお送りいたします。
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
10,000円+システム利用料

【寄附金控除型】Noism Web Site にご芳名掲載(希望制)
●お礼メールと寄附金領収書をお送りします。
●NoismのWebサイトにご芳名掲載をさせて頂きます。(希望制)
※掲載するご芳名はご寄附時にご入力いただく宛名となります。
- 申込数
- 102
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月

文化財レストラン小鍛冶屋|能登震災復興、空き家活用で地域活性化へ

- 現在
- 2,050,000円
- 支援者
- 51人
- 残り
- 42日

緊急支援|ミャンマー地震へのご支援を

- 現在
- 5,246,000円
- 寄付者
- 654人
- 残り
- 42日

緊急支援|岩手県大船渡 山火事被害へのご支援を

- 現在
- 7,580,000円
- 寄付者
- 800人
- 残り
- 11日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集

- 総計
- 101人

サポーター募集|沖縄久高島イザイホー映像アーカイブ化にご支援を

- 総計
- 32人

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター

- 総計
- 2人

京都ライブサーキット「いつまでも世界は...第十一回」を無料開催に

- 現在
- 318,400円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 27日