
支援総額
目標金額 250,000円
- 支援者
- 16人
- 募集終了日
- 2016年7月18日
クラウドファンディングの動画に隠された裏話とは・・?
お疲れ様です!
今日は、クラウドファンディングの動画について紹介します!!
今回クラウドファンディングを行うにあたって『動画作成』を行いました!
その裏話を今日はお伝えします!
サメスさんとSCAO3のクラウドファンディングを決めた後、アイセック明治大学のメンバーである若林慶くんと中村貞士くんが現地へと赴き、動画作りに協力してくれました!
サメスさんのインタビュー内容を決め、子供達が何をするか、動画をどういったコンセプトにしていくかを話し合いました。
そして子供達には、中学生と高校生の2つのクラスで、「自分たちの夢」を描いてもらい、それを撮影していきました。

SCAOにいることによってどんな夢を描いているのか、
SCAOで英語を勉強することによってどんな未来へとつながっているのか、
子供達が思うままに書いてもらいました。
そこには、外交官、クメール語の先生、医者、大学教授、助産婦、ギタリスト、フットボール選手など、たくさんの夢を持つ子供が溢れていました。

そして、ある女の子が私も驚きの夢を語ります。
それが「SCAOの先生」です。
SCAOからたくさんのものをもらったから恩返ししたいとその子は語ります。
子供は愛を与えられたことに気づくと自然に愛を返していくものだと私は思っています。
それと同じようにSCAOからたくさんのものをもらったから私も返したい。これは私も同じ気持ちです。
SCAOにいることで同じ気持ちを持つ人たちが増えていくのはとても素敵なこと。
たくさんの子供たちがSCAOからもらった愛を社会の人に返していきますように。彼らの将来が本当に楽しみです!
最後に動画のURLをつけさせていただきます!
明治大学国際日本学部3年の若林慶くんが作ってくれました。

『日本の人たちにSCAOの子供たちの可能性を少しでも感じてほしい』そんな想いを込めて作りました。
どうぞご覧ください!
https://www.youtube.com/watch?v=WE9gLwlmDLY&feature=youtu.be
少しでも心うたれた方、協力したいと思っていただけた方、ご支援のほど、よろしくおねがいいたします!!
*動画の最後に全員で撮った集合写真です!
岡田真美
リターン
3,000円

カンボジアの子供たちの未来を少しでも変えてみませんか?
1)サンクスメール
2)SCAOに通う子供達からのサンクスレター
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年8月
10,000円

カンボジアの子供の未来を変えてみませんか?
1)サンクスメール
2)SCAOポストカード
*このクラウドファンディングのために作成した特製ポストカードをプレゼントさせていただきます!
3)現地でお土産を選んできます!
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 97
- 発送完了予定月
- 2016年8月
3,000円

カンボジアの子供たちの未来を少しでも変えてみませんか?
1)サンクスメール
2)SCAOに通う子供達からのサンクスレター
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年8月
10,000円

カンボジアの子供の未来を変えてみませんか?
1)サンクスメール
2)SCAOポストカード
*このクラウドファンディングのために作成した特製ポストカードをプレゼントさせていただきます!
3)現地でお土産を選んできます!
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 97
- 発送完了予定月
- 2016年8月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,435,000円
- 寄付者
- 174人
- 残り
- 29日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,000,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 4日

豊かな経験と成長を目指す日本の子どもたちをサポート!
- 総計
- 38人

パソコン太郎の夢絵本 第3巻を制作して多くの学校等に配布したい
- 支援総額
- 1,015,000円
- 支援者
- 109人
- 終了日
- 10/11

被災地などで保護された猫のための、猫カフェをオープンしたい!
- 支援総額
- 1,125,000円
- 支援者
- 98人
- 終了日
- 4/28
重心、医ケア児を安全に送迎できる大きな福祉車両を購入したい。
- 支援総額
- 1,868,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 12/9

長崎県平戸からハッシン!平戸小麦やダチョウを利用した地方創生
- 支援総額
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 3/28

愛とレモンで島おこし! 地域の未来を担う、新しい一歩へご支援を。
- 支援総額
- 1,405,000円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 11/22
実際に身体を動かすe-sports BIKEイベントを開催したい!
- 支援総額
- 139,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 9/5

震災から9年 障がいのある子供達に成長と体験の場をこれからも!
- 支援総額
- 1,136,000円
- 支援者
- 107人
- 終了日
- 2/20












