【お礼】一年間の活動報告&活動報告会を開催しました。
こんにちは。
ノンプロフィット・ファイナンス事務局の徳永です。
クラウドファンディングにてご支援くださった皆様へ、活動の終了報告をいたします。
この1年間、NPO向けの無担保・無保証・無金利の融資サービスとして運営してきたノンプロフィット・ファイナンスですが、無事に一年の運営を終えることができました。
重ねてのお礼とはなりますが、ご支援くださった皆様、ありがとうございました。
2022/12/08時点で、累計8件の融資実績を積むことができ、下記に委細についてご報告します。
■融資実績(2022年12月8日現在)
融資件数累計:8件
融資金額累計:5,990万円
融資実行中件数:7件
償還件数:1件
償還金額累計:2,000万円
融資残高:3,990万円
審査中案件数:3件
審査中融資金額計:1,950万円
実際に融資を受けた団体からは、下記のようなありがたいコメントをお預かりしております。
◎認定NPO法人育て上げネット
事業継続のためには不可欠な金融融資ですが、どうしてもハードルは高いので使いにくいものでした。こうして低負荷で利用できるのは活動の継続を考えるうえで有力な選択肢です。ご支援をいただきありがとうございました。
◎認定NPO法人ピーサポネット
今回のご融資のお蔭で、新規事業をスタートする事できました。この事で我々が提唱している「ラブポチ信託」を沢山の飼主の方にご紹介することができています。今後もペットの殺処分を撲滅する為に日々の活動を頑張ります!
◎認定特定非営利活動法人オリーブの家
補助金の着金が遅れ、不安を抱えていたところ融資を受けさせていただけました。おかげさまで、被害者のためのSNS相談の開始と支援者カンファレンスが行えました。女性や親子が救われ、支援者のスキルアップにもつながりました。心より感謝いたします!
◎特定非営利活動法人ARUN Seed
大きなイベントやプロジェクトで出費が先行する中、助成金やクラウドファンディングの入金までの繋ぎ資金として利用しました。とても機動性が高く、使い勝手の良い融資サービスでした。
◎一般社団法人エル・システマジャパン
毎年、補助金や委託費が支払われるまでの間の資金繰りに苦労していました。利息なしの融資を受けられたことにより、気持ちにも時間にも余裕が生まれ、事業実施や資金調達のための時間が増え、心から感謝しています。
◎一般社団法人ほっと岡山
避難当事者を中心に地縁も薄い避難先で支援を始めました。今年度、突如、補助事業の「概算払い不可」となり資金繰りが逼迫。藁にもすがる思いでNPF様のHPに辿りつき、無事融資を受けることができました。支援が継続できることを心より感謝しております。
◎一般社団法人チョイふる
私たちのような小さな非営利団体が次のステージに進むための後押しをしていただけること、心から感謝申し上げます。社会的価値を生み出せる団体へと成長するため、中長期的視野を持ち、組織基盤を強化して参ります。
上記のコメントは、ノンプロフィット・ファイナンス宛に頂戴しておりますが、これはひとえに応援くださった皆様と一緒に、この事業を作り上げることができたからこそだと、感じています。
また、収支の報告は下記となります。差額分については、一般社団法人福祉あおいAI研究所の財源を活用しました。
■収支
◎収入
クラウドファンディング支援金:2,140,000円
合計:2,140,000円
◎支出
貸金業免許申請費用:480,000円
READYFOR手数料:400,180円
貸金業事務所敷金:132,000円
貸金業事務所家賃:968,000円(2022年12月まで累計)
法律相談料:660,000円
制作費等:100,000円
合計:2,740,180円
以上です。
また、上記の内容を含む、事業報告書が完成しましたので、下記にも添付いたします。
また、同内容の報告会を12/8にも実施いたしました。
当日は、オフライン・オンラインの参加者含め、40名近くの方々にご参加頂戴しました。宮本から今年度の活動の報告のほか、実際にNPFのサービスを活用いただいた、ARUN Seedさん、オリーブの家さんにもご登壇いただき、実際に活用いただいた感想などについてお話しいただきました。

来年以降の活動や成果についても、ホームページや本クラウドファンディングの新着情報を活用して実施していければと思っております。
将来のために蓄えておきたいけど今すぐ使わない資金と、今新しい支援活動を始めたいNPOが、融資という方法でつなげる、新しい橋を今後も作っていきたいと考えています。
新しい応援の形を創る私達のチャレンジを、ぜひともに応援いただけますと幸いです。
引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。