女性への暴力(DV)をなくしたい!札幌に加害者が学び直せる場を。
女性への暴力(DV)をなくしたい!札幌に加害者が学び直せる場を。

支援総額

803,000

目標金額 500,000円

支援者
90人
募集終了日
2021年6月7日

    https://readyfor.jp/projects/novipoco?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年05月13日 23:49

【作業過程】タイルカーペットを敷く前に

ほっとできる場所にしたい、正直になれる場所にしたい、という思いから、床はカーペット敷きにしたいと思いました。

オーナーさんの許可が出たので、タイルカーペットを敷かせてもらうことに。

しかし資金難の我々。自分たちで敷けば工賃がかかりません。自分たちでやってみよう!ということになりました。

何枚必要なのか?無駄なく敷くには?

図面を引けるスタッフがいたので、計画をたててもらいます。

 

カーペット設計図

 

素人の私はこれを見ても何の線だかよくわかりません。

素人でも貼りやすいように両面テープ式にして、まずテープを床に貼り、その後カーペットを敷いていくという手順になりました。

 

じゃあ貼ろうか!とはいかず、カーペットの端に両面テープが来るように、床に線を引くところからです。

これを「墨出し」と言うそうです。

床は定規で測れないほど広いので、専用の道具を使います。

歪んでいないか、定規を当てて確認しながら、丁寧に行います。

これがずれると全てが台無しに。

 

墨出し

 

慣れない手つきで両面テープを貼ります。

テープの成分なのか、気づくと頭がクラクラしていました。換気、重要です。

 

テープを貼る人

 

こんな床が

 

床(最初)

 

こうなりました。

 

床(テープ)

 

でもこれはまだ下準備。

タイルカーペットが届いたら、そこからが本番です。

 

 

リターン

3,000


感謝のメール

感謝のメール

●完成した内装写真を添付した感謝のメールを送ります。

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年8月

5,000


感謝のメール&holoholo活動報告メール(不定期)

感謝のメール&holoholo活動報告メール(不定期)

●完成した内装写真を添付した感謝のメールを送ります。●holoholoの活動報告メールを不定期でお届けします。

申込数
38
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

3,000


感謝のメール

感謝のメール

●完成した内装写真を添付した感謝のメールを送ります。

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年8月

5,000


感謝のメール&holoholo活動報告メール(不定期)

感謝のメール&holoholo活動報告メール(不定期)

●完成した内装写真を添付した感謝のメールを送ります。●holoholoの活動報告メールを不定期でお届けします。

申込数
38
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る