
寄付総額
目標金額 2,500,000円
- 寄付者
- 71人
- 募集終了日
- 2022年10月14日
【残3日!】メンバーからのメッセージvol.5 岡村美紀
いつも応援をありがとうございます.現在までに45万円を超えるご寄付をいただきました.誠にありがとうございます.
本日はデジタルネイチャー開発研究センターのメンバーの紹介vol.5として、学群生 岡村美紀さんのコメントをお送りします.ぜひご覧ください.
いつもご支援いただき,誠にありがとうございます.学部4年の岡村美紀です.私はいま,日本語の音象徴性をディープラーニングで学習し,オノマトペの入力から3Dダンスの生成を試みる研究を行っています.これまでのみなさまのご支援があってこそ興味に従った研究を進めることができております。今後も精進・邁進・躍進していきます。
さて、今回の日本科学未来館の展示では,デジタルネイチャー研究室の非常に多様な研究開発の数々を一望いただけます.透明ディスプレイや触覚フィードバック、視線入力,空気砲などを用いたアクセシビリティ研究の数々や,バイオミメティックデザイン,撮影におけるHITLな照明デザインシステム,リアルタイム機械学習VR,膣圧コンピュータインタラクション,触覚絵本専用ARアプリ,古典印刷技法の最適化フレームワーク構築,前庭電気刺激による触覚拡張など,この「計算機自然と民藝」の景色は,リターンのイベントやツアー等を通すことでより一層深く触れ,知り,感じ,考え,味わうことができると確信しています.
みなさまからの暖かいご支援を,心よりお待ちしております.
筑波大学 情報学群 情報メディア創成学類 4年 岡村美紀
プロフィール:
長野県高山村出身.筑波大学情報学群情報メディア創成学類在学.2020年度よりデジタルネイチャー推進戦略研究基盤にて研究を始め,現在はオノマトペの音象徴性を視覚的に具体化する研究を行っている.場の性質を生かしたARの体験設計にも関心がある.幼少期から世界や生活を視覚的印象で捉えたり描いたりしており,高校在籍時には第41回全国高等学校総合文化祭(美術・工芸部門)に出展.VC + VCC 2021ポスター発表(査読なし).
ギフト
5,000円+システム利用料
サンクスメール
●サンクスメール
●寄附金受領証明書
●展示会場にお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
7,500円+システム利用料
対談アーカイブ動画視聴権
スペシャルゲストとの対談の様子をおさめたアーカイブ動画をご覧いただけるコースです.
ーーーーーーーーーーー
●サンクスメール
●寄附金受領証明書
●展示会場とウェブサイトにお名前掲載(希望制)
●対談アーカイブ動画視聴権
※対談アーカイブ動画は対談(10月21日)から1週間後をめどに11月21日までオンラインで視聴できる予定です.
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
5,000円+システム利用料
サンクスメール
●サンクスメール
●寄附金受領証明書
●展示会場にお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
7,500円+システム利用料
対談アーカイブ動画視聴権
スペシャルゲストとの対談の様子をおさめたアーカイブ動画をご覧いただけるコースです.
ーーーーーーーーーーー
●サンクスメール
●寄附金受領証明書
●展示会場とウェブサイトにお名前掲載(希望制)
●対談アーカイブ動画視聴権
※対談アーカイブ動画は対談(10月21日)から1週間後をめどに11月21日までオンラインで視聴できる予定です.
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 221,722,900円
- 支援者
- 13,016人
- 残り
- 29日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,967,000円
- 支援者
- 6,391人
- 残り
- 32日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,849,000円
- 寄付者
- 318人
- 残り
- 29日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,770,000円
- 支援者
- 1,885人
- 残り
- 38日

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人

サポーター募集|沖縄久高島イザイホー映像アーカイブ化にご支援を
- 総計
- 32人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,448,000円
- 寄付者
- 176人
- 残り
- 29日















