
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 47人
- 募集終了日
- 2023年7月31日
カンボジアの近代史【学修班】
こんにちは!岡本ゼミ学修班です。
学修班では、「主体的・対話的で深い学び」(いわゆるアクティブ・ラーニング)や、IBL(Inquiry Based Learning=探求に基づく学習)について学びを深めています。
今日は、学習班からカンボジアの近代史を紹介します。
ご存じの方もおられると思いますが、カンボジアの教育制度は今もなお遅れをとっています。カンボジアの歴史を知ることでどうしてカンボジアの教育が衰退してしまったのかを見ていきましょう。
19世紀からカンボジアはフランスの保護国下にあり、1953年の独立まで植民地政策が行われていました。シハヌーク王が独立を達成すると1970年までは平和が続きます。
しかし、ベトナム戦争が始まると、それにカンボジアは巻き込まれていくことになりました。当初、カンボジアは北ベトナムを支援したためアメリカの爆撃を受けることになり、経済は悪化し、政権も分裂しました。国内が混乱している中、親米派が政権を握るとアメリカからの支援に依存した腐敗政治が横行してしまうようになりました。
その頃、追放されたシハヌーク王は中国に亡命し打倒親米政権を訴え続け、中国はかつてシハヌーク王が制圧した「クメールルージュ」という過激極左集団との和解を条件にシハヌーク王の復帰を支援すると持ち出してきました。その条件を受け入れたことで腐敗政権はすぐに転覆されるのですが、ポル・ポトを筆頭とするクメールルージュがカンボジアを支配することになります。
ポル・ポト政権は自分たちの立場を危うくする可能性があるものを全て排除しました。その矛先の一つとなったのが教師や知識人、書物などです。教育はポル・ポト政権が間違ったことをしていると知らしめるものとして、徹底して排除され、子供達はまともな授業を受けられず、多くの人が読み書きできないまま育ってしまいました。教師や知識人を含め、3年間で約300万人もの人が粛清されたとも言われています。これが教員不足や、授業の質不足に繋がり、深刻な問題として長い間課題として捉えられています。
ポル・ポト政権は長続きしませんでしたが、崩壊後も内戦が続きました。1991年にパリ協定が結ばれ、カンボジアにようやく平和が戻りました。現在はシハヌーク王の息子が国王につき、フン・センが首相を務めています。
現在でも教育面での格差が大きな問題となっています。貧困層の退学率が高く、読み書きができない子供たちも多く存在しています。また、学校施設の環境が悪く、電気や水道、トイレが無い、不安定で勉強ができない校舎がまだ沢山あります。日本に住む私達には想像もつかないことですが、多くの子どもたちの中が教育を満足に受けられる環境にいません。
今回のクラウドファンディングはカンボジアの教育環境の改善を目的としたものです。
皆さんの支援がカンボジアの子供たちの未来を明るくします。
ご覧いただきありがとうございました。
クラウドファンディングは7月31日まで実施しています。
ご協力、よろしくお願いいたします。
ギフト
1,000円+システム利用料
1000 | 寄付コース
・寄付金領収書
(2023年12月末までに送付します。領収書の日付はReadyforから神戸市外国語大学に入金がある2023年9月の日付になります。)
※寄付金領収書のお名前は、ご寄付時にご入力頂きましたお届け先にご登録させて頂いたお名前となります。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料
3000 | 寄付コース
・寄付金領収書
(2023年12月末までに送付します。領収書の日付はReadyforから神戸市外国語大学に入金がある2023年9月の日付になります。)
※寄付金領収書のお名前は、ご寄付時にご入力頂きましたお届け先にご登録させて頂いたお名前となります。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
1,000円+システム利用料
1000 | 寄付コース
・寄付金領収書
(2023年12月末までに送付します。領収書の日付はReadyforから神戸市外国語大学に入金がある2023年9月の日付になります。)
※寄付金領収書のお名前は、ご寄付時にご入力頂きましたお届け先にご登録させて頂いたお名前となります。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料
3000 | 寄付コース
・寄付金領収書
(2023年12月末までに送付します。領収書の日付はReadyforから神戸市外国語大学に入金がある2023年9月の日付になります。)
※寄付金領収書のお名前は、ご寄付時にご入力頂きましたお届け先にご登録させて頂いたお名前となります。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月

地域猫と人の共存を目指して│保護猫の医療費と療養費にご支援を

- 現在
- 1,394,000円
- 支援者
- 112人
- 残り
- 39日

猫の様々な問題解決に対応出来るように!猫カフェ移転にご支援ください

- 現在
- 399,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 32日

ルワンダの農村の最貧困層の子供達に温かいご飯を!

- 現在
- 62,000円
- 支援者
- 16人
- 残り
- 23日

第3弾!世界のクマ研究最前線 地球の未来をクマの生態から読み解く

- 現在
- 847,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 32日

「続グラスの中の笑劇場」映画制作
- 現在
- 345,000円
- 支援者
- 57人
- 残り
- 49日

100年後もマルミミゾウがいる世界へ。アフリカの森を護りたい!

- 現在
- 542,000円
- 寄付者
- 27人
- 残り
- 32日

RE.長崎市殺処分ゼロ達成と継続の為にシェルター拡充が今必要です

- 現在
- 1,686,664円
- 支援者
- 130人
- 残り
- 36日